赤そばの里 オープニングセレモニー
箕輪町上古田にある赤そばの里で「赤そばの里祭り」のオープニングセレモニーが21日行われました。
オープニングセレモニーでは、テープカットやアルプホルンの演奏が行われました。
畑を管理する「古田の里赤そばの会」の押野光会長は「夏の暑さと雨が少ない影響で色づきが遅れているが、朝晩の冷え込みが増せば色が濃くなってくるので期待したい」と話していました。
広さ4.2ヘクタールの赤そばの里には、「高嶺ルビー」と呼ばれる赤そばが植えられています。
花は現在5分咲きで、9月下旬~10月初旬に見ごろを迎えるということです。
きょうは県内外から観光客が訪れ、写真を撮るなどしていました。
赤そばの里祭りの期間中は上古田産の赤そばが味わえるそば処や、地元農産物などが購入できる直売所が営業しています。
赤そばの里祭りは来月12日まで行われます。