伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
810/(水)

ニュース

庄内地区が洋菊ポットマム寄贈

庄内地区・箕輪町交流協会

庄内地区が洋菊ポットマム寄贈

箕輪町と友好交流推進協定を結んでいる静岡県浜松市庄内地区は洋菊ポットマムの鉢植えを町に贈呈しました。
25日、庄内地区・箕輪町交流協会の2人が役場を訪れ白鳥政徳町長と小林久通教育長にポットマムを手渡しました。
ポットマムは庄内学園中等部の生徒が育てたものでメッセージが添えられています。
夏休み期間中は生徒がそれぞれ自宅に持ち帰って手入れしたということです。
庄内地区と箕輪町はおよそ60年前に海の街と山の街で互いの青年団同士が交流を始めたということです。
1995年に友好交流推進協定が結ばれ庄内地区・箕輪町交流協会が発足しました。
庄内地区はポットマムの栽培が盛んで贈呈は2020年に始まり今年で6回目です。
今回67鉢が贈られ箕輪町内の小学校すべてのクラスへ届けられます。
花は10月中頃に咲き1か月ほど楽しめるということです。
 

前のページに戻る 一覧に戻る