伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
1311/(木)

ニュース

箕輪南小学校 なかよしやきいも会

箕輪南小学校 なかよしやきいも会

箕輪町の箕輪南小学校で、児童が育てたサツマイモを焼いて食べる、「なかよしやきいも会」が12日に開かれました。
箕輪南小学校の1年生から6年生95人がグラウンドに集まり、芋を焼きました。
箕輪南小では毎年11月をなかよし月間としていて、学年を越えて作る縦割り班で、清掃やレクリエーションなどを行い、交流を深めています。
この日は班ごとに用意されたたき火を囲みました。
焼きあがると、班ごとに味わいました。
芋は、グラウンド横の畑で児童が育てた紅あずまです。
去年より豊作で、全校児童が食べても余るほど収穫できたということです。

やきいもを食べた後は、全校児童で、やきいもの手遊び歌を歌いました。

前のページに戻る 一覧に戻る