伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
1711/(月)

ニュース

天上施設の管理称え 市民2人に感謝状

天上施設の管理称え 市民2人に感謝状

国土交通省天竜川上流河川事務所は、河川管理施設を長年にわたり管理したとして、伊那市の平澤(ひらさわ)良人(よしと)さんと赤羽(あかはね)(しゅう)(すけ)さんに感謝状を17日に贈りました。
17日は駒ヶ根市の天竜川上流河川事務所で表彰式が行われ、吉田(よしだ)(けい)()所長から感謝状が手渡されました。
伊那市上新田の平澤さんはおよそ10年にわたり市役所の西にある「下新田ひ管」周辺の除草やゲート付近の堆積土砂の撤去、ゲートの動作確認などの維持管理を行ってきました。
「排水ひ管」は、大雨や洪水の時にゲートを開閉させる施設で、宅地に水が逆流しないようにします。
伊那市西春近の赤羽さんもおよそ10年にわたり株式会社大和興業の北にある「()(さわ)排水(はいすい)ひ門」と近くの「西春近ひ門」の維持管理、ゲートの動作確認を行ってきました。
「排水ひ門」は「排水ひ管」と同様の施設ですが、ゲートの大きいものを「排水ひ門」と呼んでいます。
吉田所長は「2人の活動は、地域住民の安心な暮らしに繋がっています。長きにわたり従事していただきました」と感謝していました。
 
 

前のページに戻る 一覧に戻る