伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2111/(金)

ニュース

上農高校で測量実習

上農高校で測量実習

南箕輪村の上伊那農業高校で、長野県測量設計業協会から指導を受ける測量実習が20日に行われました。
この日は、上農高校里山コースの2年生16人が参加しました。
生徒たちは、長野県測量設計業協会南信支部の会員から指導を受け、実際に現場で使われている機器を操作しながら、測量の技術を学びました。
生徒は、角度と距離の両方を測ることができるトータルステーションの操作を体験しました。
上伊那農業高校では、2年ほど前までは測量の授業がありましたが、現在は行っておらず、生徒たちは初めて測量を体験しました。
この日はほかに、ドローンを使った測量も教わりました。
実習は、建設業に興味を持ってもらおうと、県測量設計業協会南信支部と伊那建設事務所が開いたもので、今回で14回目となりました。
 

前のページに戻る 一覧に戻る