伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
15/(水)

ニュース

宮田小の不審者侵入訓練

宮田小の不審者侵入訓練

 宮田村宮田小学校は17日、不審者の校内侵入を想定し全教職員参加の訓練を実施した。児童をいかに不審者から遠ざけ守るかを主眼に、不審者との接触、連絡体制など、瞬時の対応を実践で学んだ。
 非常階段から校内廊下に侵入したと想定した訓練では、不審者役も教員が務めた。
 金づちを持ち威嚇しながら廊下を徘徊。対応に出た教員は催涙スプレーを手に持ち、子どもに害が及ばないよう説得しながら、校長室への誘導を試みた。
 全校に放送が流れ、他の担任は教室の出入り口をふさぎ、児童の安全を確保。
 終了後すぐにチェックし、「不審者が侵入したことを知らせるため、もっと大きな声で分かるように」など反省点も出し合った。
 教室侵入訓練では、駒ヶ根署員が不審者役、教職員は児童役も務め本番さながらに。
 刃物を持って飛びかかる不審者に対し、教員は机でバリケードをつくり、児童を教室の外に逃がした。
 不審者も廊下に出て執拗に威嚇したが、応援にきた他の教員3人の力で何とか制圧。
 署員は「廊下に犯人を出してしまえば、大変なことになる。児童を逃したまでは良かったが、犯人を閉じ込めてしまわないと」と、短時間の勝負になることも指摘した。
 同小は昨年、不審者対応の訓練を初めて実施。「昨年やったことで、今回も訓練しながら対応法が何種類か頭に浮かんだ。訓練を重ねていくことが大切と思う」とある男性教員は話していた。

前のページに戻る 一覧に戻る