-
県内で新たに158人新型コロナ感染確認
長野県内で19日、新たに上伊那の5人を含む過去最多を更新する158人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、箕輪町の20代女子高校生、駒ヶ根市の20代会社員男性、駒ヶ根市の30代会社員男性、駒ヶ根市の30代無職女性、駒ヶ根市の10歳未満未就学女児、諏訪保健所管内で23人、佐久保健所管内で22人、松本保健所管内で21人、上田保健所管内で14人、飯田保健所管内で10人、大町保健所管内で6人、北信保健所管内で3人、木曽保健所管内で1人、長野市で23人、松本市で30人の、合わせて158人です。
19日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは6,690人で、入院は218人、死亡は94人です。
県は新たに93人の変異株陽性者を確認したと発表しました。
上伊那の変異株陽性者の確認はありませんでした。
また飯田市、中野市、山ノ内町の県独自の感染警戒レベルを5に引き上げ、特別警報Ⅱを発出しました。
-
長野県SNSコロナ情報(上伊那圏域に新型コロナウイルス特別警報1)
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【上伊那圏域に 新型コロナウイルス特別警報1】
上伊那圏域の新規陽性者が増加しており、感染が拡大しつつあり、特に警戒が必要な状態であると認められることから、同圏域の感染警戒レベルを4に引き上げ、新型コロナウイルス特別警報1 を発出します。
-
県内で新たに84人感染確認 過去最多
長野県内で12日に上伊那の2人と上伊那を訪れていた3人を含む、新たに84人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
1日の感染者数が1月7日の79人を超え、過去最多となりました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは辰野町の10代男子中学生、飯島町の50代無職女性、上伊那を訪れていた東京都の20代会社員女性、東京都の10歳未満小学生男児、神奈川県の20代会社員女性、松本保健所管内で11人、佐久保健所管内で10人、諏訪保健所管内で9人、上田・長野保健所管内でそれぞれ5人、大町保健所管内で3人、飯田・北信保健所管内でそれぞれ2人、長野市で11人、松本市で21人の合わせて84人です。
1日の感染者数が1月7日の79人を超え、過去最多となりました。
12日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,927人で、入院は187人、死亡は94人です。
また県内で新たに新型コロナウイルス変異株の陽性者が44人確認されています。
-
三六災害から60年 あの時私は・・・ 飯田市菅沼博人さん
1961年、昭和36年に伊那谷を襲った豪雨災害「三六災害」から今年で60年となりました。
当時を知る人の証言をご覧いただいています。
8回目は、飯田市の菅沼博人さんです。
三六災害は1961年6月23日ごろから7月1日ごろにかけ、伊那谷の天竜川流域などで発生し、死者、行方不明者は136人、浸水戸数は1万8千戸以上にのぼりました。
※内容はいなテレ12動画をご覧ください。 -
三六災害から60年 あの時私は・・・ 飯田市清水一博さん
1961年、昭和36年に伊那谷を襲った豪雨災害「三六災害」から今年で60年となりました。
当時を知る人の証言をご覧いただいています。
7回目は、飯田市の清水一博さんです。
三六災害は1961年6月23日ごろから7月1日ごろにかけ、伊那谷の天竜川流域などで発生し、死者、行方不明者は136人、浸水戸数は1万8千戸以上にのぼりました。
※内容はいなテレ12動画をご覧ください。 -
新型コロナ県内で新たに40人感染
長野県内で10日、新たに40人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
上伊那の感染確認は4日連続でありませんでした。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、上田保健所管内で11人、諏訪保健所管内で4人、長野保健所管内で3人、佐久・松本・北信保健所管内でそれぞれ2人、長野市6人、松本市10人の合わせて40人です。
上伊那の感染確認は4日連続でありませんでした。
10日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,770人で、入院は180人、死亡は94人です。
また県は36人の変異株陽性者を確認したと発表しました。
上伊那の変異株陽性者の確認はありませんでした。
-
新型コロナ上伊那2人含む63人感染
長野県内で5日新たに上伊那の2人を含む63人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは伊那市40代会社員女性1人中川村40代会社員男性1人、佐久・上田保健所管内でそれぞれ10人、長野保健所管内で5人、北信保健所管内で4人、諏訪・松本保健所管内でそれぞれ3人、飯田保健所管内で1人長野市で12人、松本市13人の合わせて63人です。
5日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,538人で、入院は134人、死亡は94人です。
また上伊那の3人を含む60人の変異株陽性者が確認されました。
長野県は新型コロナの感染が拡大している小諸市、佐久市、軽井沢町、御代田町、立科町と上田圏域に対して、県独自の感染警戒レベルを5に引き上げ、特別警報Ⅱを発出しました。
-
三六災害から60年 あの時私は・・・ 飯田市清水卓さん
1961年、昭和36年に伊那谷を襲った豪雨災害「三六災害」から今年で60年となりました。
当時を知る人の証言をご覧いただいています。
6回目は、飯田市の清水卓さんです。
三六災害は1961年6月23日ごろから7月1日ごろにかけ、伊那谷の天竜川流域などで発生し、死者、行方不明者は136人、浸水戸数は1万8千戸以上にのぼりました。
※内容はいなテレ12動画をご覧ください。 -
県内で新たに61人新型コロナ感染確認
長野県内で4日、新たに上伊那の5人を含む61人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは駒ケ根市40代会社員男性
2人、駒ケ根市30代会社員男性、駒ケ根市60代会社員男性、辰野町50代会社員男性、佐久保健所管内で13人、上田・諏訪保健所管内でそれぞれ8人、松本保健所管内で3人、飯田・長野保健所管内でそれぞれ2人、長野市で13人、松本市7人の合わせて61人です。
4日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,475人で、入院は121人、死亡は94人です。 -
新型コロナ上伊那2人含む37人感染
長野県内で3日新たに上伊那の2人を含む37人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは駒ケ根市の40代会社員男性上伊那を訪れていた東京都の10代女子大学生、上田・北信保健所管内でそれぞれ7人、諏訪保健所管内で5人、佐久保健所管内で4人、長野保健所管内で3人、松本保健所管内で2人長野市で4人、松本市3人の合わせて37人です。
2日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,370人で、入院しているのは117人、死亡したのは94人です。
また県内で新たに新型コロナウイルス変異株の陽性者が長野市で18人、松本市で5人の合わせて23人確認されています。 -
伊那西生が活動発表
社会への奉仕活動などを行うインターアクトクラブがある高校がその活動を発表するインターアクト地区大会が24日、伊那市の伊那西高校で開かれました。
大会には伊那西高校のほか松商学園や東海大諏訪など県内10校が参加しました。
新型コロナの影響によりリモートで開催され実行委員会の伊那中央ロータリークラブの会員も発表を聞きました。
コロナ禍で気づいたあたりまえの日々の尊さに感謝しようと「Next Stageいまだからできること 3光見つめる・見つける・見つかる」をテーマに開かれました。
伊那西高校の生徒はコロナの影響により人と人との交流が減っているなかオンラインでお年寄りや目の不自由な人などに朗読を披露した取り組みについて発表しました。
伊那西高校インターアクトクラブ会長の佐藤愛菜さんは「新型コロナにより今までしてきたことができなくなったが何もできないわけではない。こういった状況だからこそできることを見つけ実行していきたい。」と話していました。
-
長野県SNSコロナ(来訪にあたって)
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【新型コロナ感染拡大地域等への訪問について】
人口10万人当たりの新規陽性者数が15人を上回っている都道府県、緊急事態措置及びまん延防止等重点措置が実施されている地域並びに外出自粛を要請している都道府県への訪問はできるだけ控えるようお願いします。
-
新型コロナ新たに29人感染
長野県内で29日新たに29人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
上伊那の感染確認はありませんでした。
県と長野市、松本市の発表によりますと感染が確認されたのは諏訪保健所管内で7人、上田保健所管内で5人、佐久保健所管内で4人、長野保健所管内で3人、松本保健所管内で2人、長野市で5人、松本市3人の合わせて29人です。
上伊那の感染確認はありませんでした。
29日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,218人で、入院しているのは74人、死亡したのは94人です。
また県内で新たに新型コロナウイルス変異株の陽性者が25人確認されそのうち上伊那圏域は9人となっています。
-
長野県SNSコロナ情報(全圏域に新型コロナ注意報、諏訪圏域に新型コロナ警報)
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【全圏域に 新型コロナウイルス注意報】
県内の新規陽性者数が増加傾向にあり、全圏域において感染の状況に注意が必要な状態であることから、全圏域の感染警戒レベルを2にひきあげ新型コロナウイルス注意報 を発出します。
【諏訪圏域に新型コロナウイルス警報】
また、諏訪圏域における新規陽性者の確認が増加しており、感染拡大に警戒が必要な状態であると認められることから、同圏域の感染警戒レベルを3に引き上げ、新型コロナウイルス警報を発出します。
-
長野県SNSコロナ情報(来訪にあたって)
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【新型コロナ感染拡大地域等への訪問について】
人口10万人当たりの新規陽性者数が15人を上回っている都道府県、緊急事態措置及びまん延防止等重点措置が実施されている地域並びに外出自粛を要請している都道府県への訪問はできるだけ控えるようお願いします。
-
新型コロナ上伊那2人含む23人感染
長野県内で27日新たに上伊那の2人を含む23人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
また長野県は感染拡大に警戒が必要だとして諏訪圏域に新型コロナウイルス警報を発出しました。
県と長野市の発表によりますと、新たに感染が確認されたのは伊那市の20代会社員男性1人箕輪町の20代会社員男性1人、諏訪保健所管内で5人、上田保健所管内で4人、長野保健所管内で2人、飯田・松本・大町・北信保健所管内でそれぞれ1人、長野市で6人の合わせて23人です。
午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,173人で、入院しているのは61人、死亡したのは94人です。
また松本保健所管内で30代男性1人の変異株への感染が確認されました。
県は諏訪圏域の県独自の感染警戒レベルを2から3に引き上げ、新型コロナウイルス警報を発出しました。
他に県内全域の感染警戒レベルを2に引き上げました。
-
新型コロナ宮田村の4人含む13人感染
長野県内で26日新たに宮田村の4人を含む13人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
また長野県は感染拡大に警戒が必要だとして上伊那圏域に新型コロナウイルス警報を発出しました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、新たに感染が確認されたのは、宮田村の60代無職女性、宮田村の40代自営業男性宮田村の10代男子児童、宮田村の10歳未満女子児童、佐久保健所管内で3人、上田・諏訪保健所管内でそれぞれ1人、長野市で3人、松本市で1人の合わせて13人です。
午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,150人で、入院しているのは50人、死亡したのは94人です。
また長野市で1人のデルタ株と6人の変異株、松本市で1人の変異株への感染が確認されました。
県は上伊那圏域の県独自の感染警戒レベルを2から3に引き上げ、新型コロナウイルス警報を発出しました。 -
県内で新たに上伊那含む10人感染確認
長野県内で25日、新たに伊那市と宮田村の2人を含む10人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と松本市の発表によりますと、新たに感染が確認されたのは、伊那市の10代学生女性1人、宮田村の40代無職女性1人、佐久保健所管内で2人、上田・諏訪・松本・長野保健所管内でそれぞれ1人、松本市で2人の合わせて10人です。
25日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,137人で、入院しているのは44人、死亡したのは94人です。
また県は松本圏域の県独自の感染警戒レベルを1から2に引き上げ、新型コロナウイルス注意報を発出しました。
-
高遠高校 松商学園と準決勝で対戦
夏の全国高校野球選手権長野大会、初のベスト4進出と快進撃を続ける高遠高校は、22日、松本市野球場で行われた準決勝で松商学園と対戦しました。
高遠高校は、春の県大会の準決勝で2―13でコールド負けした松商学園と対戦しました。
1回裏、高遠は、松商学園のタイムリーヒットなどで3点を奪われます。
3回・4回にも、松商学園はホームランやタイムリーヒットで点を重ね、高遠高校は0対7と突き放されます。
5回表、高遠は、相手のミスで2アウト2塁・3塁とすると、3番・湯田。
タイムリーヒットで2点を返します。
あと1点入れられればコールド負けという7回裏を踏ん張った高遠高校。8回表の攻撃。6番柳原と、7番小松の連続ヒットなどで満塁のチャンスを作ります。9番井澤の犠牲フライ・1番阿部のヒットなどで4点を返し、2点差まで詰め寄ります。
9回表、高遠の攻撃。ツーアウト・ランナー1・2塁の場面。
高遠は6―8で、惜しくも松商学園に敗れました。
-
南箕輪村3人含む県内8人感染確認
長野県内できょう、新たに南箕輪村の3人を含む、8人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県などの発表によりますと、感染が確認されたのは、南箕輪村の20代自営業女性、40代会社員男性、10代の小学生男児など合わせて8人です。
県内で感染が確認されたのは5,114人になりました。
-
長野県SNSコロナ情報(この夏を過ごすにあたって)
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【この夏を過ごすにあたってのお願い】
7月22日からは4連休となり、その後、夏休み・お盆へと続き、感染拡大に注意が必要です。このため、7月22日から8月22日までを「感染対策強化期間」とします。
-
小林研一郎さんコンサート 伊那文でパブリックビューイング
長野県の芸術監督で世界的指揮者の小林研一郎さん率いるオーケストラコンサートのパブリックビューイングが、4日に伊那市の伊那文化会館で開かれました。
パブリックビューイングは伊那文化会館大ホールで行われ、約200人が訪れました。
長野市のホクト文化ホールでのコンサートの様子をインターネット回線で伊那文化会館と結びました。
映像は、大ホールの横12メートル、縦6.7メートルの大型スクリーンに業務用プロジェクターで写し出しました。
音は、会館スタッフが工夫を凝らして、コンサート会場にいるような臨場感を作り上げました。
演目は、シベリウスのフィンランディア、サラサーテのツィゴイネルワイゼン、そして、ドボルザークの新世界で、演奏が終わるたびに会場からは、大きな拍手が送られていました。
長野市と伊那市のホールを結んだ今回のパブリックビューイングに関係者は、「今後に期待が持てる新しい取り組みだった」と手応えを感じている様子でした。 -
SDGsで見える化ワークショップ
持続可能な開発目標SDGsの取り組みや課題を整理し見える化するワークショップが13日に伊那市のいなっせで開かれました。
13日に開かれたSDGsワークショップには上伊那の製造業や建設業などの事業者25人が参加しました。
参加者は最初に用意された専用のワークシートを使い、自社の経営リスクや課題を持続可能な開発目標SDGsに結び付けて整理していきました。
その後、グループディスカッションを行い、シートへ課題の解決方法を書き込んで見える化していきました。
参加者は「有害物質を含んだ材料の廃棄に困っている」ことや「環境に配慮した材料を使っている」などそれぞれの課題や取り組みについてあげていました。
SDGsワークショップはビジネスに活かすヒントにしてもらおうと県が開催しているもので今回で4回目です。
-
三六災害から60年 あの時私は・・・ 駒ケ根市木下幸安さん
1961年、昭和36年に伊那谷を襲った豪雨災害「三六災害」から今年で60年となりました。
当時を知る人の証言をご覧いただいています。
2回目の20日は、駒ケ根市の木下幸安さんです。
三六災害は1961年6月23日ごろから7月1日ごろにかけ、伊那谷の天竜川流域などで発生し、死者、行方不明者は136人、浸水戸数は1万8千戸以上にのぼりました。
※内容はいなテレ12動画をご覧ください。 -
新型コロナ5人 上伊那なし
長野県内で18日、新たに5人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
上伊那の感染確認は18日連続でありませんでした。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、長野・北信保健所管内でそれぞれ1人、長野市で2人、松本市で1人の合わせて5人です。上伊那の感染確認は18日連続でありませんでした。
18日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,086人で、入院しているのは23人、死亡したのは94人です。
-
県内新たに4人新型コロナ感染確認
長野県内で16日、新たに4人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
上伊那の感染確認は16日連続でありませんでした。
県と長野市の発表によりますと、新たに感染が確認されたのは、上田・長野保健所管内でそれぞれ1人、長野市で2人の合わせて4人です。
上伊那の感染確認は16日連続でありませんでした。
16日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,075人で、入院しているのは19人、死亡したのは94人です。
また県は14日現在の各市町村の高齢者のワクチン接種状況を16日に発表しました。
伊那市・箕輪町・南箕輪村の接種率は1回目がともに80%以上、2回目がともに50~80%となっています。 -
三六災害から60年 あの時私は・・・ 伊那市沖村隆さん
1961年、昭和36年に伊那谷を襲った豪雨災害「三六災害」から今年で60年となりました。
15日から9回にわたり、当時を知る人の証言をご覧いただきます。
初回は、伊那市の沖村隆さんです。
三六災害は1961年6月23日ごろから7月1日ごろにかけ、伊那谷の天竜川流域などで発生し、死者、行方不明者は136人、浸水戸数は1万8千戸以上にのぼりました。
※内容はいなテレ12動画をご覧ください。 -
県税事務所で課税事務に誤り
長野県は南信県税事務所を含む県内3つの県税事務所で課税事務に誤りがあったと13日発表しました。
県によりますと誤りの内容は、あん摩やマッサージなど「医業に類する事業」で対象とならない6人に101万6,200円を課税したものです。
「医業に類する事業」は国家資格を有するものが営む事業を課税対象としていますが対象とならない無資格者の事業も課税対象に含めていたものです。
これについて県では個々に直接謝罪し還付手続きを行うとともに再発防止策としてチェック体制の強化を図っていくとしています。
-
県内新たに2人新型コロナ感染確認
長野県は13日、県内で新たに2人の新型コロナウイルスへの感染確認と1人の死亡を発表しました。
上伊那の感染確認は13日連続でありませんでした。
県の発表によりますと、感染が確認されたのは、諏訪・飯田保健所管内でそれぞれ1人の合わせて2人です。
長野市と松本市の感染確認はありませんでした。
上伊那の感染確認は13日連続でありませんでした。
また80代男性1人の死亡が発表されました。
男性は基礎疾患があったということです。
13日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは5,065人で、入院しているのは24人、死亡したのは94人です。
また県内で新たに20代から50代の男女3人の変異株陽性者が確認されました。
-
長野県SNSコロナ情報(佐久圏域に新型コロナウイルス注意報)
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【佐久圏域に新型コロナウイルス注意報】
佐久圏域における新規陽性者の確認が増加しており、感染の状況に注意が必要な状態であると認められることから、同圏域の感染警戒レベルを2に引き上げ、#新型コロナウイルス注意報 を発出します。