-
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年2月7日16時07分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜遅くから8日昼前にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。東日本の上空約5000メートルには氷点下36度以下の強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置は8日にかけて続く見込みです。
このため、7日夜から8日夜遅くにかけて北部を中心に断続的に強い雪が降るでしょう。上空の寒気が予想以上に強まったり、雪雲が予想以上に発達した場合には、大雪警報の範囲を拡大する可能性があります。
[雪の実況]
7日15時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 181センチ
信濃町 107センチ
飯山 104センチ
小谷 148センチ
白馬 104センチ
7日15時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 15センチ
信濃町 16センチ
飯山 14センチ
小谷 13センチ
白馬 10センチ
[雪の予想]
7日18時から8日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 50センチ
長野地域平地 25センチ
中野飯山地域 60センチ
大北地域山沿い 60センチ
大北地域平地 30センチ
上田地域の菅平周辺 30センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 5センチ
佐久地域 5センチ
松本地域の聖高原周辺 30センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 5センチ
乗鞍上高地地域 30センチ
諏訪地域 5センチ
上伊那地域 5センチ
木曽地域 20センチ
下伊那地域 10センチ
その後、8日18時から9日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 30センチ
長野地域平地 10センチ
中野飯山地域 30センチ
大北地域山沿い 30センチ
大北地域平地 15センチ
上田地域の菅平周辺 15センチ
松本地域の聖高原周辺 15センチ
乗鞍上高地地域 15センチ
木曽地域 10センチ
下伊那地域 5センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜遅くから8日昼前にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日未明から夕方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
北部では落雷や突風に注意してください。北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年2月7日05時51分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜遅くから9日にかけて、木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日未明から夕方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。東日本の上空約5000メートルには氷点下36度以下の強い寒気が流れ込み、日本付近は9日にかけて強い冬型の気圧配置が続く見込みです。
このため、7日夜から9日にかけて北部を中心に断続的に強い雪が降るでしょう。
[雪の予想]
7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 40センチ
長野地域平地 20センチ
中野飯山地域 50センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 20センチ
上田地域の菅平周辺 20センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 5センチ
佐久地域 5センチ
松本地域の聖高原周辺 15センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 5センチ
乗鞍上高地地域 20センチ
諏訪地域 5センチ
上伊那地域 5センチ
木曽地域 20センチ
下伊那地域 10センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 30センチ
長野地域平地 20センチ
中野飯山地域 50センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 20センチ
上田地域の菅平周辺 30センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 5センチ
佐久地域 5センチ
松本地域の聖高原周辺 20センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 5センチ
乗鞍上高地地域 30センチ
諏訪地域 5センチ
上伊那地域 5センチ
木曽地域 15センチ
下伊那地域 10センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
その後も降雪は続き、積雪が多くなるでしょう。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜遅くから9日にかけて、木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日未明から夕方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
北部では落雷や突風に注意してください。北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、7日16時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年2月7日05時51分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜遅くから9日にかけて、木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日未明から夕方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。東日本の上空約5000メートルには氷点下36度以下の強い寒気が流れ込み、日本付近は9日にかけて強い冬型の気圧配置が続く見込みです。
このため、7日夜から9日にかけて北部を中心に断続的に強い雪が降るでしょう。
[雪の予想]
7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 40センチ
長野地域平地 20センチ
中野飯山地域 50センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 20センチ
上田地域の菅平周辺 20センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 5センチ
佐久地域 5センチ
松本地域の聖高原周辺 15センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 5センチ
乗鞍上高地地域 20センチ
諏訪地域 5センチ
上伊那地域 5センチ
木曽地域 20センチ
下伊那地域 10センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 30センチ
長野地域平地 20センチ
中野飯山地域 50センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 20センチ
上田地域の菅平周辺 30センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 5センチ
佐久地域 5センチ
松本地域の聖高原周辺 20センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 5センチ
乗鞍上高地地域 30センチ
諏訪地域 5センチ
上伊那地域 5センチ
木曽地域 15センチ
下伊那地域 10センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
その後も降雪は続き、積雪が多くなるでしょう。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜遅くから9日にかけて、木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日未明から夕方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
北部では落雷や突風に注意してください。北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、7日16時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
水道の凍結にご注意ください
今週末、再び冬型の気圧配置が強まり、厳しい冷え込みとなる予報が出ています。
水道管が凍らないよう、凍結防止ヒーターの電源や、不凍栓の開閉を再度ご確認ください。
水道のメーターボックスの中に布や発泡スチロールを入れたビニール袋などを入れて、凍結を予防してください。
野外でむき出しの水道管には、保温チューブや布を巻いて保温し、その上からビニールテープなどを巻き防水します。給湯器につながるむき出しの水道管も注意が必要です。
もし、水道のトラブルがおきた場合は、お知り合いやお近くの伊那市に登録のある水道指定工事店に修理を依頼してください。工事店がご不明な場合などは、伊那市公式ホームページ(くらしの情報、水道・下水道・浄化槽)の中の「水道の凍結を防止しましょう」に掲載しています。
発信元【伊那市役所 水道業務課】
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
イベント情報
【イベント案内 (2)】
◆子育て応援!!伊那チャレ面接会
子育てしながら働くことに配慮のある企業の担当者から、直接話を聞くことができるチャンスです。子ども同伴での参加が可能です。
日時:2月12日(水)午後2時〜3時30分(午後1時30分受付開始)
会場:仕事と子育ての両立支援施設 ママand
申込・お問い合わせ先:
開催日前日までにハローワーク伊那への申し込みが必要ですが、当日会場での申し込みも可能です。
※参加企業や求人情報については、以下のハローワーク伊那ホームページをご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/nagano-roudoukyoku/anteisyo/anteisyo06.html
問:商工振興課 0265-78-4111
◆地震体験車がやってくる
地震をはじめとする災害による被害を最小化するためには、「自分の身は自分で守る」という一人ひとりの意識と行動が必要です。大地震の揺れを身をもって体験し、身を守る行動や、住宅の耐震化、家具の固定などの重要性について学んでいただくため、「地震体験車」による地震の体験会を実施します。
【日程(1)】
日時:2月15日(土)午後1時30分〜3時30分
場所:ベルシャイン伊那店 駐車場
【日程(2)】
日時:2月16日(日)午前9時30分〜11時30分
場所:MEGAドン・キホーテUNY伊那店 駐車場
その他:
○荒天等により、中止させていただく場合があります。中止の場合は、伊那市地域安心安全メール等でお知らせします。
○当日は暖かい服装、また、転倒防止のため運動靴等動きやすい格好でお越しください。
○混雑状況によりお待ちいただくことがあります。
※詳しくは以下の市公式ホームページをご覧ください。
https://www.inacity.jp/bohan_bosai_kinkyu/bosai_news/zishintaikensya.html
問:危機管理課 0265-78-4111
◆第3回 月1モイmoi(モイ)「フィンランドお菓子作りの会」
地域のみなさんがフィンランドの魅力を知り、暮らしにつなげるきっかけになればとの思いで始まった「月1モイmoi」。今回は伊那小学校6年智組の子どもたちと一緒にフィンランドのお菓子を作り、焼きたてを味わいます。智組では昨秋からフィンランドの小学校とオンライン交流をしており、この会で作るお菓子は12月のクリスマスイベントで販売し、好評だった2種類です。
期日:2月15日(土)
日程:午前の部 午前10時〜正午、午後の部 午後1時〜3時(いずれも同内容)
対象:4歳以上(小学生未満は要保護者同伴)、中高生・大人のみの参加も歓迎
場所:いなっせ5階 調理実習室
持ち物:マスク、エプロン、三角巾
参加費:500円(材料費)
定員:各回10人(先着順)
申込期限:2月12日(水)
申込方法:Instagram @fina_moimoiにダイレクトメッセージまたは地域創造課に電話でお申し込みください。詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://www.inacity.jp/shisei/inashiseisakusesaku/Finland/monthly_moimoi3.html
問:地域創造課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
イベント情報
【イベント案内 (1)】
◆信州高遠美術館「第19回アートスクール作品展」「小中学生が感じた 池上秀畝の魅力」
作品展(1)「第19回アートスクール作品展」
令和6年度開催のアートスクール受講者の作品展です。受講者の皆さんの力作を、ぜひご覧ください。
作品展(2)「小中学生が感じた 池上秀畝の魅力」
市内の小中学生が、ICTを活用した学習の中でデジタルブックになった池上秀畝の作品や写生帖に出会い、秀畝の魅力を感じ取って創造した作品の数々を展示します。
期間:2月5日(水)〜3月2日(日)
会場:(1)信州高遠美術館ロビー (2)市民ギャラリー
時間:午前9時〜午後5時(最終受付午後4時30分)※3月2日のみ午後3時まで。
入館料:(1)、(2)のみの観覧は無料
展覧会中の休館日:2月12日(水)・18日(火)・25日(火)
問:信州高遠美術館 0265-94-3666
◆第22回 春をよぶフルートアンサンブルコンサート
アルト、バス、コントラバスを交えたフルートアンサンブルの豊かな音色をお楽しみください。
期日:2月9日(日)
時間:
○午前の部 午前11時〜(午前10時30分開場)
○午後の部 午後2時〜(午後1時30分開場)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:前売500円(学生無料)、当日700円(全席自由)
出演:伊那フルートアンサンブル
テーマ:まつり
曲目:動物の謝肉祭、村祭り、お祭りマンボ ほか
※曲目は変更になる場合があります。
販売・お問い合わせ先:
生涯学習センター 0265-78-5801
伊那フルートアンサンブル 0265-73-9359(松浦)
問:生涯学習センター 0265-78-5801
◆高遠だるま市
高遠町の鉾持神社では、五穀豊穣を祈る祭りが行われます。伊那谷唯一のだるま市をお楽しみください。
期日:2月11日(火・祝)
会場:高遠町鉾持神社参道
その他:弁財天河原臨時駐車場・高遠スポーツ公園 文化体育館周辺駐車場をご利用ください。工事のため、文化センター駐車場へは駐車できません。
問:(一社)伊那市観光協会 高遠町観光案内所 0265-94-1745/高遠商工観光課 0265-94-2556
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
2月9日休日当番医・薬局・歯科案内
2月9日休日当番医・薬局・歯科案内
○原内科消化器科医院
(内科、消化器科)
電話:0265-77-0177
所在地:伊那市前原
○片桐医院
(内科、心療内科)
電話:0265-72-4072
所在地:伊那市日影
○まつむら小児科医院
(小児科)
電話:0265-81-4700
所在地:駒ケ根市
○やぶはら小児科医院
(小児科)
電話:0265-98-7501
所在地:箕輪町
○調剤薬局マツモトキヨシ伊那日影店
電話:0265-71-5710
所在地:伊那市日影
○アイン薬局みすず店
電話:0265-77-0102
所在地:伊那市前原
○みのわ薬局
電話:0265-98-9436
所在地:箕輪町
○駒見薬局
電話:0265-81-0121
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
【伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ】
○SBC信越放送「ずくだせテレビ」
信州の午後に、ニュースからエンタメまで旬の情報をずく出してお届けする2時間の生ワイド番組。伊那市創造館で、昭和100年の特集として開催中の企画展「伊藤雅克コレクション・昭和のホーロー看板展」が紹介されます。
放送日時:2月7日(金)午後1時55分〜3時43分
放送局:SBC信越放送
○長野朝日放送「地方から考えるeスポーツのミライ」
eスポーツは今、中学高校の部活動として取り入れる学校が増えるなど全国的に普及が進んでいる。県内にも広がりつつあるeスポーツの魅力を高校生の活躍を通して紹介する番組。伊那市で昨年11月、市内の高校2年生が企画し、伊那北駅周辺とセントラルパークで行われた「17とりどり祭」。その企画の一つ「eスポーツ大会」が紹介されます。
放送日時:2月8日(土)午後3時30分〜4時
放送局:長野朝日放送
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年2月6日16時06分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜から9日頃にかけて、木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日は、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。東日本上空の強い寒気は抜けましたが、7日から9日頃には再び東日本の上空約5000メートルに氷点下36度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。
このため、北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜から9日頃にかけて、木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日は、警報級の大雪となるおそれがあります。
[雪の実況]
6日15時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 21センチ
信濃町 16センチ
飯山 12センチ
小谷 18センチ
白馬 28センチ
6日15時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 177センチ
信濃町 99センチ
飯山 98センチ
小谷 142センチ
白馬 101センチ
[雪の予想]
6日18時から7日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 15センチ
長野地域平地 5センチ
中野飯山地域 20センチ
大北地域山沿い 20センチ
大北地域平地 7センチ
上田地域の菅平周辺 7センチ
松本地域の聖高原周辺 5センチ
乗鞍上高地地域 10センチ
木曽地域 7センチ
下伊那地域 7センチ
その後、7日18時から8日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 40センチ
長野地域平地 15センチ
中野飯山地域 50センチ
大北地域山沿い 50センチ
大北地域平地 20センチ
上田地域の菅平周辺 30センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 7センチ
佐久地域 7センチ
松本地域の聖高原周辺 15センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 7センチ
乗鞍上高地地域 20センチ
諏訪地域 7センチ
上伊那地域 10センチ
木曽地域 20センチ
下伊那地域 15センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
その後も降雪は続き、積雪が多くなるでしょう。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜から9日頃にかけて、木曽地域と上田地域の菅平周辺では8日は、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
また、北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年2月6日05時49分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域の警報級の大雪のおそれは、一旦なくなりましたが、7日夜から9日頃にかけて、再び警報級の大雪となるおそれがあります。大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。強い冬型の気圧配置は9日頃にかけて続く見込みで、東日本の上空には断続的に強い寒気が流れ込むでしょう。
このため、北部の山沿いと中野飯山地域では、7日夜から9日頃にかけて、警報級の大雪となるおそれがあります。
[雪の実況]
6日05時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 25センチ
信濃町 21センチ
飯山 18センチ
小谷 24センチ
白馬 29センチ
6日05時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 180センチ
信濃町 99センチ
飯山 101センチ
小谷 144センチ
白馬 94センチ
[雪の予想]
6日6時から7日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 15センチ
長野地域平地 10センチ
中野飯山地域 20センチ
大北地域山沿い 20センチ
大北地域平地 15センチ
上田地域の菅平周辺 10センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 5センチ
松本地域の聖高原周辺 10センチ
乗鞍上高地地域 15センチ
諏訪地域 5センチ
上伊那地域 5センチ
木曽地域 10センチ
下伊那地域 10センチ
その後、7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 30センチ
長野地域平地 15センチ
中野飯山地域 40センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 20センチ
上田地域の菅平周辺 20センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 5センチ
佐久地域 5センチ
松本地域の聖高原周辺 10センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 5センチ
乗鞍上高地地域 20センチ
諏訪地域 5センチ
上伊那地域 10センチ
木曽地域 15センチ
下伊那地域 15センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
その後も降雪は続き、積雪が多くなるでしょう。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では7日夜から9日頃にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
また、北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、6日16時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home