-
3月11日 東日本大震災追悼における黙とうについて
明日3月11日に、東日本大震災の発生から14年を迎えます。
震災により亡くなられた方々のご冥福と被災地の復興をお祈りし、地震発生時刻の午後2時46分に、サイレンを吹鳴し、1分間の黙とうを行います。
ご協力をお願いします。
発信元:伊那市役所 危機管理課 -
令和7年4月1日から子育て支援の手続きに関する一部の業務受付場所が変わります。
令和7年4月1日から子育て支援の手続きに関する一部の業務受付場所が変わります。
下記の業務は4月1日から伊那市保健センター内の「子育てサポート課」が受付します。
〇妊娠〇出産〇子育て総合相談〇ひとり親の手続き〇児童扶養手当〇特別児童扶養手当
【母子保健係:0265-78-9711】
母子手帳の交付、赤ちゃん訪問、産前学級など
【こども相談係:0265-72-0999】
児童扶養手当、特別児童扶養手当、ひとり親の申請
赤ちゃんから思春期までの相談、家庭の相談、女性相談など
※伊那市保健センター:伊那市山寺298-1
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/doc/823734
伊那市役所 健康推進課・子育て支援課・子ども相談室
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
消防から250300269B
15:30:14
このメールは、上伊那広域消防から発信しています。
上伊那広域消防からお知らせ
伊那市高遠町藤沢松倉付近の火災は15時30分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
2025/03/10 15:31:58
--上伊那広域消防
上伊那広域消防
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
消防から250300269B
15:30:14
このメールは、上伊那広域消防から発信しています。
上伊那広域消防からお知らせ
伊那市高遠町藤沢松倉付近の火災は15時30分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
2025/03/10 15:31:58
--上伊那広域消防
-
消防から250300269A
14:17:12
このメールは、上伊那広域消防から発信しています。
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市高遠町藤沢松倉4673番
松倉公民館 付近
目標物:松倉公民館北西200m
林野火災
出動分団:東部2分団
皆様のご協力をお願いします。
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.928371&lon=138.109533
2025/03/10 14:22:39
--上伊那広域消防
-
消防から250300269A
14:17:12
このメールは、上伊那広域消防から発信しています。
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市高遠町藤沢松倉4673番
松倉公民館 付近
目標物:松倉公民館北西200m
林野火災
出動分団:東部2分団
皆様のご協力をお願いします。
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.928371&lon=138.109533
2025/03/10 14:22:39
--上伊那広域消防
上伊那広域消防
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
マイナンバーカードと保険証の紐づけ出張サポート(長谷、手良・美篶)のお知らせ
【マイナンバーカードと保険証の紐づけ出張サポート(長谷、手良・美篶)のお知らせ】
長谷地区、手良・美篶地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)がお近くの選挙投票所となっている公民館等に出向き、マイナンバーカードと保険証の紐づけ出張サポートを行います。利用を希望する方は、電話で予約してください。
日時:【長谷地区】4月3日(木)午後1時30分〜午後4時30分
【手良・美篶地区】4月10日(木)午後1時30分〜午後4時30分
場所: 選挙投票所となっている公民館等の駐車場
予約: 080-7302-6737(モバイル市役所専用電話 平日午前9時から午後3時まで)
※この電話は予約専用です。
マイナンバーカードについては市民課、マイナ保険証については健康推進課(78-4111)にお問い合わせください。
締切: 3月14日(金)午後3時
※定員に達し次第締め切ります
持物:マイナンバーカード、4桁の暗証番号
↓マイナ保険証の利用に関する情報はこちら↓
https://www.inacity.jp/kurashi/hoken_nenkin/kokuminkenkohoken/mainanba-hokensyo.html
担当:企画政策課
発信元:伊那市役所企画政策課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
川畠成道ヴァイオリンリサイタル チケット予約受付中
世界的ヴァイオリニスト川畠成道さんのリサイタルです。この機会に心に沁みる演奏をお楽しみください。
1.日時
3月15日(土曜日) 開演:午後1時30分(開場:午後1時)
2.会場
信州高遠美術館ロビー
3.演奏者
川畠成道(ヴァイオリン)
佐藤勝重(ピアノ)
4.プログラム
♪クライスラー:前奏曲とアレグロ 〜プニャーニの様式による
♪ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 へ長調 Op.24「春」
♪エルンスト:シューベルトの《魔王》の主題による大奇想曲 Op.26 他
5.料金
一般:3,500円
小中学生:1,500円
※2回分のフリードリンクチケット付き
※全席自由
※未就学児の方は入場できません
6.チケット(申し込みはお電話のみ)
信州高遠美術館 TEL:0265-94-3666
受付時間:午前8時30分〜午後5時
(休館日:毎週火曜日)
生涯学習課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
「伊那市こども計画」策定のための意見募集を実施しています.(再)
「伊那市こども計画」策定のための意見募集を実施しています.(再)
「伊那市こども計画」は、こども基本法第9条に定められた「こども大綱」を勘案して策定する計画で、こども家庭庁が推進する「こどもまんなか社会」を目指しています。
次のとおり「伊那市こども計画(案)」について市民からの意見募集を実施していますので、ご意見等をお寄せください。
対 象 者 伊那市に住民票を有する者
伊那市内に通勤・通学をする者
意見募集期間 令和7年2月28日(金)から3月14日(金)
詳しくは下記HPをご覧ください。
https://www.inacity.jp/kosodate_kyoiku/kosodate_news/kodomokeikaku.html
配信元:伊那市役所子育て支援課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
「伊那市こども計画(案)」策定のための意見募集を実施しています.
「伊那市こども計画(案)」策定のための意見募集を実施しています.
「伊那市こども計画」は、こども基本法第9条に定められた「こども大綱」を勘案して策定する計画で、こども家庭庁が推進する「こどもまんなか社会」を目指しています。
次のとおり「伊那市こども計画(案)」について市民からの意見募集を実施していますので、ご意見等をお寄せください。
対 象 者 伊那市に住民票を有する者
伊那市内に通勤・通学をする者
意見募集期間 令和7年2月28日(金)から3月14日(金)
詳しくは下記HPをご覧ください。
https://www.inacity.jp/kosodate_kyoiku/kosodate_news/kodomokeikaku
配信元:伊那市役所子育て支援課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home