-
「箕輪町発足70周年記念 スカイランタン in minowa」の開催について
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
「箕輪町発足70周年記念 スカイランタン in minowa」の開催について
----------
本日開催予定の「箕輪町発足70周年記念 スカイランタン in minowa」については、中学校グラウンドで開催する予定です。
ただし、開始時間までの間に天候不良が見込まれる場合、会場が箕輪町社会体育館に変更となる場合があります。
その場合は、中学校入口から社会体育館入口にそのままお進みください。
社会体育館観覧エリアは2階ギャラリーとなります。
また、社会体育館での開催に備えて、上履きやスリッパをご持参ください。
その他開催時間等の変更はありません。
お足元に気をつけてご来場ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NldTWFZRTUFRR052VnB2MStKRGE0cVRxSDA5UFF4TU85Zz09LS11c0dLMGxGdjNmckMyNU5XLS1Bb21CK1RiVWdJOHB3eUhKdCtoV2dBPT0=
-
土曜日開催【カルトナージュ講座】のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
土曜日開催【カルトナージュ講座】のお知らせ
----------
箕輪町公民館では『カルトナージュ講座』の受講生を10/8まで募集しています。
厚紙に、綺麗な布を貼って可愛いリボントレイを手作りします。
土曜日開催で、年齢問わず募集しています。
※小学生以下は保護者同伴でお願いします。
完成した作品をぜひ文化祭へご出展ください。(11/1~3)
◇開催日時◇
10月25日(土)
10:00 ~ 12:00
◇会場◇
地域交流センターみのわ
◇講師◇
小平 好美さん
(タッセル&カルトナージュ教室myrte)
◇参加費◇
1,200円(材料費含む)
◇定員◇
10人
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます
◇募集締切◇
10月8日(水)
◇申し込み・問い合せ◇
こちらのURLから24時間お申し込みいただけます
https://logoform.jp/f/yQmPL
箕輪町公民館 0265-79-2178(平日9時~17時)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/ZnJjejBOVUN6cGt4eHAyQ2RPc1dkWGxpYUpkbUFidHoxZz09LS1vbXNSam1LS0dGVVlsdENxLS1iS1VmSWp2ZFgrR2hkQnlpSXNXMzJRPT0=
-
「お蚕さまの話と繭玉クラフト」(公民館講座)受講生募集のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
「お蚕さまの話と繭玉クラフト」(公民館講座)受講生募集のお知らせ
----------
箕輪町公民館は「お蚕さまの話と繭玉クラフト」講座を開催します。お蚕さまについて少しお勉強した後、お蚕さまの作ってくれた繭玉で来年の干支(午:うま)飾りを作ります。町内小学生と保護者のみなさま、ご参加をお待ちしております。
■開催日時
令和7年11月16日(日)午後1時30分~3時30分
■会場
地域交流センターみのわ 交流室1・2
■講師
駒ヶ根シルクミュージアム 羽柴 小百合さん
■参加費
600円(材料代)/ 1組(2名)
■募集対象
町内小学生と保護者の方10組(20名)※応募多数の場合は抽選とします。
■募集期間
10月14日(火)9時 ~ 10月31日(金)17時
■申込方法
お電話:箕輪町公民館 0265-79-2178(平日9時~17時)
オンライン:https://logoform.jp/f/cR1yE(24時間)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NFZwSFBhZERSRmppN2IyV3pURk5CWjRrbkp6R3JNWVVmQT09LS1XNVVMbE5iRTByNFErNDQyLS1KaVBlbGZ5a2pERHVNNTNhaVo5N3p3PT0=
-
10/9締切【展示の広場】2025みのわ町民文化祭
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
10/9締切【展示の広場】2025みのわ町民文化祭
----------
2025みのわ町民文化祭【展示の広場】への出展申し込みは10月9日(木)が締め切りとなっています。
多くの町民の皆様の出展をお待ちしております。
《2025みのわ町民文化祭》
【展示の広場】
11月1日(土)~11月3日(月)
8:30~19:00
※11月3日のみ16:00終了
会場:箕輪町文化センター
地域交流センターみのわ
○出展作品は1人1点
○個人の出展は「出展申込書」を町公民館へ提出してください
○団体の出展は町公民館へご連絡ください
○作品の搬入は10月31日9:00~19:00
○作品の搬出は11月3日16:00~16:30
※昨年度の出展団体には、昨年度の代表者様へ案内を送付済です
(申込締切)10月9日(木)17:00
※期日厳守でお願いします
◇問い合せ先◇
箕輪町公民館 0265-79-2178
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/OVZKeHhySnVFZkhPZGp0OWljdEZGRW5EUTFnUVBGdWtndz09LS14WmY4em1JbTdKdTMyNEVDLS16ZVlZempNUWk5M056R2xUa3VoRzFBPT0=
-
中止のお知らせ_10月4日(土)みのわテラスマーケット
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
中止のお知らせ_10月4日(土)みのわテラスマーケット
----------
本日10月4日(土)15時より開催予定でしたみのわテラスマーケット「あわてんぼうのハロィンナイト」は、雨天のため中止となりました。
なお、下記企画は本日みのわテラス内で開催中です。週末ぜひご家族でお出かけください。
*ハロウィンフェイスシールプレゼント(テラス内各店舗で配布します。(先着400名))
*やまびこテラス 天竜牛のくまたんビビンバ テイクアウト販売(10月4日(土)5日(日)限定)
*ファームテラス 牛肉の試食販売!りんご詰め放題・コンテナ販売、長野県ぶどう3姉妹集合!?
*テラスすたんど かぼちゃソフト(本日限り250円)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/aDJRc3VzeTdpSVJYM1dPZENEWFc2bGZWWDNWRXFKYWZFZz09LS1POGFUU3JiRnd0M1loREpOLS16cmFhMkI2ampyYk9JdVA5QzZHV213PT0=
-
西部箕輪土地改良区 断水のお知らせ
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
西部箕輪土地改良区 断水のお知らせ
----------
西部箕輪土地改良区から断水のお知らせです。
本日(10/3)、畑かん施設の工事を行います。
その間、次の地域が断水となりますのでご承知おきください。
断水場所:下古田の一部
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
西部箕輪土地改良区事務局
箕輪町役場 みどりの戦略課内
電話:0265-79-3170(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/UzlrR0x0TU9ad0ZBMFRXdzlGVDRTWFN5Ly9jRmhGM1Ridz09LS1FMjNiM3k2c2JsSlhrYklDLS1uQVVnQUVCTzVJR0RTWmZXcjlYeXJ3PT0=
-
西部箕輪土地改良区 断水のお知らせ
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
西部箕輪土地改良区 断水のお知らせ
----------
西部箕輪土地改良区から断水のお知らせです。
現在、次の地域が畑かん施設の点検のため断水しています。
断水場所:上古田、中原の一部
本日(10/2)点検を行い、その後通水しますのでご承知おきください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
西部箕輪土地改良区事務局
箕輪町役場 みどりの戦略課内
電話:0265-79-3170(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/SnVDMUZhU2VzczJMdDBFcFNtcU0yZ05LcklPVkVGN3hXZz09LS1TQkYrWjFwdHZKRytCMWdaLS1YYUhpcmNMaE00aGpVQ1B4Z3pIL2tRPT0=
-
みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ2025にエントリーしていただいた皆様へ
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ2025にエントリーしていただいた皆様へ
----------
10月1日からいよいよイベントが開始となります。
エントリーされた皆様には既にご案内を郵送してあります。
グループで参加される方は、代表者様にご確認ください。
スマホで参加される方はアプリの準備は大丈夫でしょうか。
案内チラシに沿って、アプリのダウンロード、ユーザ登録を済ませ、そのあとイベントの設定を実施してください。
あとはスマホを持って歩くだけです。
イベント期間中はデータを反映させるため時々アプリを開いてください。
活動量計で参加される方はアプリのダウンロード、ユーザ登録及びイベントの設定を実施する必要はありませんが、
イベント期間中に定期的な活動量計の読み取りを実施してください。
ランキング形式のイベントですが、自身の体調や体力に合わせて無理のないよう楽しくウォーキングしましょう。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/UUZWZW85ZDN5Um9jMjRubm9RN1N1Wk8wRTRoSTZQNFhMUT09LS1wVExHMlUvVUZtYkNXL2JoLS1FSnQyWlpRY2dHNURPT054VmJZS0l3PT0=
-
《ハーモニカ初級講座》オンライン先行受付開始
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
《ハーモニカ初級講座》オンライン先行受付開始
----------
本日13時からオンライン先行で受付を開始します。
『ハーモニカ初級講座』
手軽に持ち運べポケットに入るオーケストラ
腹式呼吸・リラックス効果・脳の活性化など健康に!
初めての方も、久しぶりの方も楽譜の読み方など基礎から学びます
※電話での受付は、明日30日の9時からとなります
《開講日》
11/12、26、12/10、24、令和8/1/14、28
第2、4水曜日
全6回
《時間》
13:30~15:00
《場所》
箕輪町文化センター
《講師》
髙橋 明美さん(日本ハーモニカ芸術協会 師範)
《受講料》
2,540円(教本代含む)
《持ち物》
21穴複音ハーモニカ C調
書見台(読書台、卓上譜面台)
《定員》
15人(先着順)
《募集開始》
オンライン先行受付:9月29日(月)午後1時~
電話での受付は、9月30日(火)午前9時~
《締め切り》
10月21日(火)
申し込み状況により早期に終了となる場合があります
《申し込み》
オンライン(24時間)https://logoform.jp/f/tR7CW
電話0265-79-2178(平日9時~17時)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/QjNtQUJqMUw2d0RtT00wWUQzM3hwVWZXT0NVaE9jVytBQT09LS10QUIxM29YTTdhQTFDeHN2LS1WN1ZFMmVMV2hQU2lVdDByUUtuTlFBPT0=
-
【本日開催!】箕輪町ゼロカーボン推進補助金無料相談会を開催します!
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
【本日開催!】箕輪町ゼロカーボン推進補助金無料相談会を開催します!
----------
箕輪町では、家庭における創エネルギー(太陽光発電等)・省エネルギー(住宅の断熱化等)にかかる経費に対し、補助金で支援しています。
「太陽光発電に興味はあるけどよく分からない…」
「電気代が高くて心配…」
「冷暖房がうまく効かなくて困っている…」
そんな悩みや疑問を、町内で実績のある事業者の担当者に直接相談できる無料相談会を開催します!
補助金のこと、設備のこと、気軽に聞いてみませんか?
◆開催日時
令和7年9月27日(土)
10:00~15:00
※事前申込は不要です
★来場者には、トートバッグ等のノベルティをプレゼント!
★相談会に参加した親子&相談会時間内に来館した中学生未満限定で、みのわBASE施設長に「わが家のSDGsの目標・行動」を受付で宣言してくれた
子どもたちにおもちゃをプレゼントします。
◆会場
みのわBASE
◆内容
補助金を活用できる設備やリフォームの相談会
町内で各種設備を設置した実績のある事業者の担当者と、直接お話しできます
〈対象設備等〉
・太陽光発電設備・蓄電池・太陽熱給湯システム
・住宅の断熱リフォーム・ペレットストーブ
<箕輪町ゼロカーボン推進補助金の詳細はコチラ>
https://www.town.minowa.lg.jp/soshiki/dxsuishin/gyomu/2/1/1/29.html
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/b1BqMTdZckJxcWRKb1h1SGhJNGpBVDhOd25XaVZLYWxNQT09LS1BVWZTVDZoMVRicjhJRUxOLS1KeUdFa3kvWXQ4WVZwa2hQdXFJaWJ3PT0=