-
「春の高校伊那駅伝2024」交通誘導等ボランティア募集
伊那谷に春を告げるイベント「春の高校伊那駅伝2024」の交通誘導等のボランティアを募集しています。
全国高校駅伝に出場した高校も多く参加を予定している本大会。全国から集う高校生ランナーの激走を間近に感じ、大会を支えてみませんか。みなさまのご協力をお待ちしています。
【開催日】 令和6年3月24日(日)
【場所】 コース沿道 など
【業務時間】 午前9時から午後2時30分頃(配置場所により異なります。)
【申込期限】 令和6年1月31日(水)
詳しくは大会公式ホームページをご覧ください。
https://www.ina-ekiden.jp/volunteer/
発信元:伊那市役所スポーツ課
-
年末年始の証明書発行業務について
令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)まで、伊那市役所、市民サービスコーナー(注1)および各支所において各種証明書の発行ができません。ご迷惑をおかけしますが、証明書が必要な場合は事前にご用意いただきますようお願いいたします。
なお、マイナンバーカードをお持ちの方は、上記期間中においても証明書コンビニ交付サービスにより、次の証明書が取得可能です(注2)(注3)。
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・戸籍謄抄本
・戸籍附票
・所得証明書(令和4年分)
(注1)市民サービスコーナーは伊那市立図書館の開館日に準じるため、令和6年1月4日(木)までご利用いただけません。
(注2)利用可能時間は、午前6時30分から午後11時までとなります。
(注3)登録状況により、証明書をお取りいただけない場合があります。
発信元:伊那市役所市民課
-
クリスマスプレゼント会のお知らせ
◆クリスマスプレゼント会〜食いしん坊サンタがやってくる!〜
のんびり屋のサンタさんがクリスマスに大遅刻!
少し遅れた子どもたちへのプレゼントはたくさんの食べ物!
子どもが遊べる体験ブースもあります。
日時:12月26日(火曜)午後4時から午後7時
場所:エレコム・ロジテックアリーナ(伊那市民体育館メインアリーナ)
参加対象:伊那市にお住まいの子どもとその家族 250世帯(先着順でなくなり次第終了)
プレゼント:お菓子やお米などの食べ物
問:伊那市社会福祉協議会 0265-73-2544
発信元:子育て支援課
発信元:伊那市役所子育て支援課
発信元:伊那市役所子育て支援課
-
クリスマスプレゼント会のお知らせ
◆クリスマスプレゼント会〜食いしん坊サンタがやってくる!〜
のんびり屋のサンタさんがクリスマスに大遅刻!
少し遅れた子どもたちへのプレゼントはたくさんの食べ物!
子どもが遊べる体験ブースもあります。
日時:12月26日(火曜)午後4時から午後7時
場所:エレコム・ロジテックアリーナ(伊那市民体育館メインアリーナ)
参加対象:伊那市にお住まいの子どもとその家族 250世帯(先着順でなくなり次第終了)
プレゼント:お菓子やお米などの食べ物
問:伊那市社会福祉協議会 0265-73-2544
発信元:子育て支援課
発信元:伊那市役所子育て支援課
発信元:伊那市役所子育て支援課
-
12月24日休日当番医案内
「12月24日休日当番医案内」
○中村クリニック
(小児科、外科)
電話:0265-77-0206
所在地:伊那市狐島
○百瀬医院
(産科、婦人科)
電話:0265-72-2016
所在地:伊那市荒井
○春日医院(高遠町)
(内科)
電話:0265-94-2054
所在地:伊那市高遠町
○中川医院
(内科)
電話:0265-79-2103
所在地:箕輪町
○秋城医院
(内科、小児科)
電話:0265-83-2805
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント情報
◆第39回〜クリスマスに贈る〜元気に育て親と子の音楽会
ヤングファミリーに贈る音楽会!
小さなお子さん大歓迎!サンタさんから「プレゼント」があるよ!
日時:12月23日(土)午前10時45分開演(午前10時15分開場)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
内容:バイオリン・歌・ピアノ・フルート・オカリナ演奏
入場料:無料
その他:途中での入退場も自由です。
問:伊那市生涯学習センター 0265-78-5801
◆1年をふりかえる写真展
秘書広報課が中心として撮影した写真を使い、令和5年の主なできごとをふりかえる写真展を開催します。
日時:令和6年1月5日(金)まで
会場:市役所1階市民ホール
内容:令和5年に行われた行事など約30点の写真を展示します。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
○長野朝日放送「信州のツボ」
県内のケーブルテレビ局が制作した地元愛あふれるバラエティ番組を週替わりでお届け!伊那ケーブルテレビジョンの「素でどうでしょう」。上伊那地域の文化、スポーツなど特集されます。
放送日時:12月22日(金)午後3時55分〜4時29分
放送局:長野朝日放送
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
○長野朝日放送「信州のツボ」
県内のケーブルテレビ局が制作した地元愛あふれるバラエティ番組を週替わりでお届け!伊那ケーブルテレビジョンの「素でどうでしょう」。上伊那地域の文化、スポーツなど特集されます。
放送日時:12月22日(金)午後3時55分〜4時29分
放送局:長野朝日放送
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
水道の凍結にご注意ください
【水道の凍結にご注意ください】
今週末強い寒気が流れ込み厳しい冷え込みとなる予報が出ています。
水道管が凍らないよう、凍結防止ヒーターの電源や、不凍栓の開閉を再度ご確認ください。
水道のメーターボックスの中に布や発泡スチロールを入れたビニール袋などを入れて、凍結を予防してください。
屋外でむき出しの水道管には、保温チューブや布を巻いて保温し、その上からビニールテープなどを巻き、防水します。給湯器につながるむき出しの水道管も注意が必要です。
もし、水道のトラブルがおきた場合は、お知り合いやお近くの伊那市水道指定工事店に修理を依頼してください。工事店がご不明な場合は、伊那市公式ホームページ(くらしの情報、水道・下水道・浄化槽)の中の「水道の凍結を防止しましょう」に掲載しています。
発信元:伊那市役所水道業務課
発信元:伊那市役所水道業務課
-
水道の凍結にご注意ください
【水道の凍結にご注意ください】
今週末強い寒気が流れ込み厳しい冷え込みとなる予報が出ています。
水道管が凍らないよう、凍結防止ヒーターの電源や、不凍栓の開閉を再度ご確認ください。
水道のメーターボックスの中に布や発泡スチロールを入れたビニール袋などを入れて、凍結を予防してください。
屋外でむき出しの水道管には、保温チューブや布を巻いて保温し、その上からビニールテープなどを巻き、防水します。給湯器につながるむき出しの水道管も注意が必要です。
もし、水道のトラブルがおきた場合は、お知り合いやお近くの伊那市水道指定工事店に修理を依頼してください。工事店がご不明な場合は、伊那市公式ホームページ(くらしの情報、水道・下水道・浄化槽)の中の「水道の凍結を防止しましょう」に掲載しています。
発信元:伊那市役所水道業務課
発信元:伊那市役所水道業務課