-
停電の復旧について
【停電の復旧について】
本日、高遠町小原、勝間、下山田の一部で発生していた停電は、23時30分に復旧しました。ご協力ありがとうございました。
中部電力パワーグリッドホームページ:
https://teiden.powergrid.chuden.co.jp/p/office/551.html
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
停電の状況について
【停電発生の状況について】
現在、倒木による断線の影響で、高遠町小原、勝間、下山田の一部で停電が発生しています。中部電力にて復旧作業をしています。4月8日0時を目途に復旧の見込みです。今しばらくのご協力をお願いします。
中部電力パワーグリッドホームページ:
https://teiden.powergrid.chuden.co.jp/p/office/551.html
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
停電発生のお知らせ
【停電発生のお知らせ】
現在、倒木による断線の影響で、高遠町小原、勝間、下山田の一部で停電が発生しています。中部電力にて復旧作業をしています。復旧の見込は未定です。ご協力お願いします。
中部電力パワーグリッドホームページ:
https://teiden.powergrid.chuden.co.jp/p/office/551.html
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
4月9日休日当番医案内
「4月9日休日当番医案内」
○中畑内科消化器科クリニック
(内科、消化器科)
電話:0265-77-3711
所在地:伊那市日影
○清水耳鼻咽喉科医院
(耳鼻いんこう科)
電話:0265-72-3775
所在地:伊那市荒井
○両小野診療所
(内科)
電話:0266-46-2017
所在地:辰野町
○やまおか耳鼻咽喉科
(耳鼻いんこう科)
電話:0265-82-4133
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント案内
◆太田信吾監督・昆虫食映画上映会&シンポジウム
日時:4月22日(土)午後1時30分〜3時30分
会場:伊那市創造館3階 講堂
入場料:無料
定員:先着60人
事前申込:必要。参加申込フォーム(https://s-kantan.jp/city-ina-nagano-u/profile/userLogin_initDisplay.action?nextURL=CqTLFdO4voaA0gjmD9CeBzQ9f2VYJzSnVtXuWY28Gc%2BYdlfy%2BLGKieUsEsIhzfN%2BKRL5fb8PAoOI%0D%0AUo1O5jMu8cpCMkt61%2F%2FiVqU7eRHPBoXvKMmxu56ZOQ%3D%3DmOHUmHO3mWA%3D%0D%0A)から、または電話・FAX(0235-74-6829)・E-mail(szk@inacity.jp)からお申し込みください。
問:伊那市創造館 0265-72-6220
◆イベントなどへの参加にあたっては、基本的な感染対策のご協力をお願いします。
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
○長野朝日放送「信州のツボ」
県内のケーブルテレビ局が制作した地元愛あふれるバラエティ番組を週替わりでお届け!伊那ケーブルテレビジョンの「素でどうでしょう」、市内の飲食店が紹介されます。
放送日時:4月7日(金)午後3時50分〜4時25分
放送局:長野朝日放送
○BS朝日「そこに山があるから」(再放送)
早霧せいなが今年初の雪山登山に挑戦!登るのは、富士見町と伊那市にまたがる標高1955mの入笠山。チェーンアイゼンで踏みしめる雪の感触、雪原と青空のコントラストが魅了。山頂は日本アルプスを望む大展望!
放送日時:4月8日(土)午後4時30分〜4時56分
放送局:BS朝日
○BS-TBS「にっぽん列島 桜満開スペシャル」
京都・世界遺産仁和寺の桜、滋賀・彦根城の桜、長野・高遠城址公園の桜、福島・三春の滝桜、静岡・南伊豆の河津桜、愛媛・しまなみ街道の桜など全国の桜の風景をお届け!
放送日時:4月9日(日)午後9時30分〜10時54分
放送局:BS-TBS
○BSテレ東「地域にエール!まちカケル」
移住人気トップクラスの伊那市で奮闘する地域おこし協力隊を特集!子育て中のママ協力隊が商品開発した伊那グルメとは?定住と企業の夢を叶える暮らしに密着!
放送日時:4月9日(日)午後10時30分〜11時
放送局:BSテレ東
○テレビ信州「ゆうがたGet!」
5日間にわたりKing Gnu 井口理のインタビューが放送されます。信州ならではの地元トークもお楽しみに!
放送日時:4月10日(月)・11日(火)・12日(水)・13日(木)・14日(金)午後3時50分〜5時53分
放送局:テレビ信州
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
農作物の低温対策(凍霜害の防止)について
【農作物の低温対策(凍霜害の防止)について】
伊那市、南箕輪村およびJA上伊那農作物災害対策本部より凍霜害の防止についてお知らせします。
4月8日土曜日夜から10日月曜日朝にかけて、夜間の連続した低温の予報が出ており、高冷地では連続して霜の降りる事が予想されます。
防霜資材などの確認をしてください。
又、野菜等の定植は10日月曜日以降にするなど、農作物の低温対策に万全を期してください。
発信元:伊那市役所農政課
-
すこやか健康塾 受講生募集
すこやか健康塾 受講生募集
これまで伊那市で約650人が体験したすこやか健康塾。
「インターバル速歩」を取り入れたウォーキングにより、血圧や体脂肪率の低下、体力向上など多くの方が効果を実感しています。専任の講師による楽しい指導とウォーキングで、健康づくりを始めてみませんか。
実施期間
春コース:5月〜9月(月1回、土曜日の午前)
実施予定日
5月13日、6月17日、7月8日、8月19日、9月9日
会場
市内運動施設など
対象者
・おおむね20歳〜70歳の市民
・運動不足、血圧、血糖、脂質、肥満などが気になる方
・できる限り5回参加できる方
参加費
3000円(全5回分)
内容
専任の講師によるウォーキング指導、健康相談、栄養相談など
教室日以外にも、ウォーキング等健康づくりに取り組んでいただきます。
申込期限
4月28日(金)(定員になり次第〆切させていただきます。)
お問い合わせ・お申込み
伊那市役所 健康推進課 保健係
電話 78−4111 内線 2333〜2338
発信元:伊那市役所健康推進課
-
長野県議会議員一般選挙伊那市選挙区は無投票になりました
【長野県議会議員一般選挙伊那市選挙区は無投票になりました】
令和5年4月9日執行の長野県議会議員一般選挙伊那市選挙区では、候補者が2人で、選挙すべき定数2人を超えなかったため、投票を行わないことになりました。
これにより、期日前投票と4月9日の投票は行いません。なお、事前にお送りしている投票所入場券は使用できません。
発信元:伊那市選挙管理委員会(0265-78-4111)
-
凍霜害防止について
【凍霜害防止について】
伊那市、南箕輪村およびJA上伊那農作物災害対策本部より凍霜害の防止についてお知らせします。
4月3日月曜日から、4日火曜日にかけて、夜間の低温予報が出ており、高冷地では霜の降りる事が予想されますので、防霜、防寒資材などの準備をお願いします。
農作物の低温対策に、万全を期してください。
発信元:伊那市役所農政課