-
消防から250300174A
09:30
このメールは、上伊那広域消防から発信しています。
上伊那広域消防からお知らせ
3月1日から本日3月7日まで、春の火災予防運動が行われています。この時季は空気が乾燥し、火災が起こりやすい気象状況となっています。火の取り扱いには十分注意し、火災予防に努めてください。
2025/03/07 09:30:50
--上伊那広域消防
-
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月7日01時45分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
大北地域の山沿いでは、7日朝にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は冬型の気圧配置となっており、東日本の上空約5500メートルには氷点下30度以下の寒気が流れ込んでいます。
このため、北部の山沿いでは7日昼前にかけて強い雪の降る所があるでしょう。長野県内へ流れ込む雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる地域が広がる可能性があります。
[雪の実況]
7日01時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
信濃町 22センチ
小谷 27センチ
7日01時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
信濃町 116センチ
小谷 163センチ
[雪の予想]
7日0時から8日0時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 25センチ
長野地域平地 5センチ
中野飯山地域 25センチ
大北地域山沿い 25センチ
上田地域の菅平周辺 10センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
[防災事項]
大北地域の山沿いでは、7日朝にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
また、電線や架線及び樹木への着雪にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
「大雪に関する長野県気象情報」は、本号限りです。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
イベント情報
【イベント案内】
◆フードドライブポスト開設記念 こどもまつり
フードドライブはご家庭で使いきれない食品をお持ちいただき、食品を必要とする方へお届けする活動です。このたび、フードドライブポストを開設することを記念し、オープニングセレモニーとして「こどもまつり」を開催します。わたあめやポップコーンなどのプレゼントも用意しています。ぜひ、お出かけください。
日時:3月8日(土)午前10時〜正午
会場:バロー伊那境店
問:子育て支援課 0265-78-4111
◆信州高遠美術館「収蔵作品秀作展 伊那に伝わる美の系譜」「高遠石工写真展」
作品展(1)「伊那に伝わる美の系譜」
収蔵作品から、中村不折、池上秀畝をはじめとする郷土作家や原田コレクション作家、東京藝術大学との交流による作家などの作品を展示し、明治・大正・昭和、そして現在へと続く伊那の美の流れを紹介します。
作品展(2)「高遠石工写真展」
江戸時代、全国各地に出向いて石仏や石塔などを作った高遠石工の作品の写真展を開催します。今回は「高遠石工石造物フォトコンテスト」の優秀作品を中心に展示し、高遠石工の高い技術力と作品のもつ魅力を紹介します。
期間:3月8日(土)〜5月18日(日)
会場:(1)第一展示室・第二展示室 (2)市民ギャラリー
時間:午前9時〜午後5時(最終受付午後4時30分)
入館料:一般500円(割引料金400円)
※高校生以下および18歳未満は無料。
展覧会中の休館日:
3月11日(火)・15日(土)・18日(火)・21日(金)・25日(火)、
5月7日(水)、・13日(火)
問:信州高遠美術館 0265-94-3666
◆童謡唱歌教室〜ふるさとの四季・春編〜
春の伊那谷の風景写真を鑑賞しながら、解説をおりまぜ、オルガン・ピアノの伴奏に合わせて歌いましょう。
日時:3月14日(金)午前10時45分〜(午前10時15分開場)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:無料
資料代:200円
出演:池上眞澄(指揮)、石川みどり(オルガン・ピアノ)、宮原輝雄(解説)、金丸恵美子(進行)富県写真クラブ(写真)、北沢理光(企画)
問:生涯学習センター 0265-78-5801
◆第4回 月1モイmoi(モイ)「フィンランド式サウナ体験会」
地域のみなさんがフィンランドの魅力を知り、暮らしにつなげるきっかけになればとの思いで始まった「月1モイmoi」。今回は薪ストーブ・サウナ専門店のDLDでフィンランドサウナ体験会をします!
日時:3月15日(土)
○午前の部 午前9時〜11時30分頃
○午後の部 午後2時〜4時30分頃
※午前はやさしい温度の初心者向け、午後は温度高めのサウナ好き向けです。
場所:薪ストーブ・サウナ専門店DLD(伊那市高遠町上山田2435)
内容:(午前・午後とも同じ)
・フィンランドとサウナ文化の紹介
・モルック(フィンランドの遊び)
・サウナタイム(1時間半程度 適宜休憩)
・たき火で調理した軽食
・今日のハイライト(感想などゆるやかにお話しする時間)
対象:どなたでも(健康上の懸念事項がある方はご遠慮ください)
持ち物:タオル、飲み物(サウナの合間に飲みたいもの)、着替え(水着、Tシャツ、短パンなどサウナ内で身につけるもの)、ポンチョ・サウナハット(持っていれば ※無料で当日貸出も可)
参加費:500円
定員:各10人
申込締切日:3月14日(金)
申込方法:Instagram @fina_moimoiにダイレクトメッセージまたは地域創造課に電話でお申し込みください。詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://www.inacity.jp/shisei/inashiseisakusesaku/Finland/monthly_moimoi4.html
問:地域創造課 0265-78-4111
◆伊那市ローカル人材育成セミナー「学生☆若者ローカルラボ」
学生、若者が活躍する未来に焦点を当て、地域でのライフスタイル(生き方、暮らし方、働き方)をテーマに地域で熱く活動する大人とのつながり、若者同士のつながりを通して伊那谷の未来を一緒に考えていきます。
日時:3月16日(日)午後2時〜(受付 午後1時30分)
会場:産業と若者が息づく拠点施設allla
対象:中高生、大学生、専門学校生などの学生および10代・20代の若者
参加費:無料
※詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://ina-brand.jp/news/event28
問:地域創造課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
3月9日休日当番医・歯科・薬局案内
3月9日休日当番医・歯科・薬局案内
○富士眼科医院
(眼科)
電話:0265-74-7166
所在地:伊那市狐島
○北原内科
(内科)
電話:0265-94-2255
所在地:伊那市高遠町
○のどかクリニック
(内科、小児科)
電話:0265-86-6705
所在地:飯島町
○いくやま医院
(内科、小児科)
電話:0265-79-1988
所在地:箕輪町
○遠州屋薬局
電話:0265-94-2201
所在地:伊那市高遠町
○ライフ薬局
電話:0265-79-1773
所在地:箕輪町
○飯島亀田薬局
電話:0265-89-1006
所在地:飯島町
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがありますので、事前に確認していただくことをおすすめします。
発信元:伊那市役所健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
【伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ】
○長野放送「卒うた〜輝く君だけのストーリー〜」
卒業を前に高校生活の思い出を音楽でつなぐ「卒うた」プロジェクト。県内25の高校から寄せられた思い出の青春写真をもとに各校のミュージックビデオを制作。卒業を前に高校生活の思い出をつなぎます。毎回1校ずつ放送されます。今回は高遠高等学校です。
放送日時:3月11日(火)午後10時54分〜10時58分
放送局:長野放送
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月5日00時21分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
大北地域の平地と中部では、警報級の大雪のおそれはなくなりましたが、5日明け方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
四国付近に前線を伴った低気圧があって東北東に進んでいます。この低気圧は、5日夜にかけて日本の東海上へ進む見込みです。
このため、長野県では、中部を中心に5日明け方にかけて強い雪の降る所があるでしょう。
[雪の実況]
5日00時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
白馬 13センチ
大町 10センチ
軽井沢 11センチ
5日00時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
白馬 95センチ
大町 14センチ
軽井沢 24センチ
[防災事項]
大北地域と中部では、5日明け方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
また、電線や架線及び樹木への着雪にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月5日00時21分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
大北地域の平地と中部では、警報級の大雪のおそれはなくなりましたが、5日明け方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
四国付近に前線を伴った低気圧があって東北東に進んでいます。この低気圧は、5日夜にかけて日本の東海上へ進む見込みです。
このため、長野県では、中部を中心に5日明け方にかけて強い雪の降る所があるでしょう。
[雪の実況]
5日00時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
白馬 13センチ
大町 10センチ
軽井沢 11センチ
5日00時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
白馬 95センチ
大町 14センチ
軽井沢 24センチ
[防災事項]
大北地域と中部では、5日明け方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
また、電線や架線及び樹木への着雪にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
気象警報・注意報
気象警報・注意報情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月5日00時04分
■発表官署:長野地方気象台
■各地域の情報:
[伊那市]
解除
・大雪注意報
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月4日16時01分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
大北地域の平地と中部では、4日夜のはじめ頃から5日明け方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
■付加情報:
[気象概況]
九州付近の低気圧が、4日夜は四国沖に進み5日にかけて本州の南岸を東北東へ進む見込みです。
このため、長野県では、中部を中心に5日未明にかけて強い雪の降る所があるでしょう。予想より地上気温が低くなった場合や、降水量が多くなった場合には、大雪警報の範囲を拡大する可能性があります。
[雪の予想]
4日18時から5日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 15センチ
長野地域平地 15センチ
中野飯山地域 10センチ
大北地域山沿い 25センチ
大北地域平地 25センチ
上田地域の菅平周辺 20センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 20センチ
佐久地域 20センチ
松本地域の聖高原周辺 20センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 20センチ
乗鞍上高地地域 20センチ
諏訪地域 20センチ
上伊那地域 15センチ
木曽地域 15センチ
下伊那地域 10センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
[防災事項]
大北地域の平地と中部では、4日夜のはじめ頃から5日明け方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
大北地域の山沿いと木曽地域では、4日夜のはじめ頃から5日朝にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
また、湿った重い雪による、ビニールハウスの倒壊、電線や架線及び樹木への着雪にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
気象警報・注意報
気象警報・注意報情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月4日10時19分
■発表官署:長野地方気象台
■各地域の情報:
[伊那市]
発表
・大雪注意報
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home