-
新型コロナワクチン接種(12歳以上を対象とする1・2回目接種)の令和5年6月分予約受付について
「新型コロナワクチン接種(12歳以上を対象とする1・2回目接種)の令和5年6月分予約受付について」
新型コロナワクチン接種を1回も受けていない方の接種機会確保のため、集団接種を下記のとおり実施いたします。
〇予約方法
・インターネット予約又はLINEによる予約
https://g202096.vc.liny.jp/top
・コールセンターへの電話予約
0570-026-580(平日9:00〜17:00)
〇接種会場
伊那市防災コミュニティセンター(伊那市西町5824番地1)
〇ワクチンの種類
ファイザー社製ワクチン(従来株用)
※オミクロン株対応2価ワクチンではありません。
〇接種日時
1回目接種 令和5年6月3日(土)午後
2回目接種 令和5年6月25日(日)午前
※変則的な日程となりますので、ご注意ください。
詳しくは伊那市ホームページをご覧ください。
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/vaccine_sessyukanren/coronavaccine12.html
発信元: 伊那市健康推進課ワクチン接種対策係
-
マイナポイント申込を移動市役所でお手伝いします(西春近・西箕輪)
【マイナポイント申請は9月末までに】
【2月末までにカードを申請し、カード受取済の方が対象です】
市内の各支所に出張し、もーば(移動市役所)の中でマイナポイント申込を支援します。
利用を希望する方は、電話で予約してください。
日時:
【西春近支所】5月25日(木)午前9時30分〜午後3時30分
【西箕輪支所】6月1日(木)午前9時30分〜午後3時30分
持ち物:
(1)マイナンバーカード
(2)マイナンバーカードの暗証番号
(3)ポイントを付けたい電子マネーのカード・アプリなど
(4)(希望する場合)公金受取口座にしたい口座の通帳
予約: 080-7302-6737(モバイル市役所専用電話 平日9時〜15時)
※予約以外のマイナンバーカードに関するお問い合わせは市民課(0265-78-4111)へ
締切: 5月22日(月)
※定員に達し次第締め切ります
注意:
(1)令和5年2月末までにカードを申請し、カードがお手元にある方が対象です。
(2)申込には電子マネーやマイナンバーカードの準備が必須です。必ず持ち物を確認してください。
(3)電子マネーには、付与対象外のものや事前準備が必要なものがあります。
あらかじめ、総務省のホームページで確認してください。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
↓マイナンバーカード・マイナポイントに関する情報はこちら↓
https://www.inacity.jp/kurashi/my_number/index.html
担当:企画政策課・市民課・情報政策推進課
発信元:伊那市役所企画政策課
-
マイナポイント申込を移動市役所でお手伝いします(西春近・西箕輪)
【マイナポイント申請は9月末までに】
【2月末までにカードを申請し、カード受取済の方が対象です】
市内の各支所に出張し、もーば(移動市役所)の中でマイナポイント申込を支援します。
利用を希望する方は、電話で予約してください。
日時:
【西春近支所】5月25日(木)午前9時30分〜午後3時30分
【西箕輪支所】6月1日(木)午前9時30分〜午後3時30分
持ち物:
(1)マイナンバーカード
(2)マイナンバーカードの暗証番号
(3)ポイントを付けたい電子マネーのカード・アプリなど
(4)(希望する場合)公金受取口座にしたい口座の通帳
予約: 080-7302-6737(モバイル市役所専用電話 平日9時〜15時)
締切: 5月22日(月)
※定員に達し次第締め切ります
注意:
(1)令和5年2月末までにカードを申請し、カードがお手元にある方が対象です。
(2)申込には電子マネーやマイナンバーカードの準備が必須です。必ず持ち物を確認してください。
(3)電子マネーには、付与対象外のものや事前準備が必要なものがあります。
あらかじめ、総務省のホームページで確認してください。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
↓マイナンバーカード・マイナポイントに関する情報はこちら↓
https://www.inacity.jp/kurashi/my_number/index.html
担当:企画政策課・市民課・情報政策推進課
発信元:伊那市役所企画政策課
-
イベント案内
昨日(5月11日配信)のイベント案内で配信しました「市内文化施設への無料入館日」について、対象施設を訂正し、再度ご案内します。
◆市内文化施設へ無料で入館できます
5月18日(木)国際博物館の日は、文化施設の入館料が無料になります。ぜひこの機会にお出かけください。
対象施設:高遠町歴史博物館、伊那市民俗資料館
※伊那市民俗資料館は休館日ですが、特別に開館します。
※信州高遠美術館は展示替えのため休館となります。
開館時間:午前9時(伊那市民俗資料館は10時)〜午後5時(最終受付は午後4時30分まで)
問:高遠町歴史博物館 0265-94-4444
伊那市民俗資料館 0265-94-4044
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
「生活支援サポーター養成講座」参加者募集
「生活支援サポーター養成講座」参加者募集
困りごとのお手伝いや地域づくりの支援・協力者を養成する
「生活支援サポーター養成講座」を下記の日程で開催します。
参加者を募集しますので、この活動に協力できる方は下記までお申し込みをお願いします。
対象:伊那市在住の方で、受講後にボランティア活動に参加できる方
1回目と2回目の両日共受講できる方
定員:20名(先着順)
日程:第1回目6月16日(金)13:15〜16:40
第2回目6月23日(金) 9:00〜15:00
場所:伊那市福祉まちづくりセンター「ふれあい〜な」
締切:6月12日(月)
申し込み方法:
伊那市社協のホームページの申し込みフォーム
https://ina-shakyo.jp/contacts/input/17
または電話
主催:伊那市社会福祉協議会(伊那市生活支援体制整備事業)
問合せ・申し込み先:伊那市社会福祉協議会 地域福祉係(0265-73-2544)
発信元:伊那市役所福祉相談課
-
5月14日休日当番医案内
「5月14日休日当番医案内」
○野沢医院
(内科)
電話:0265-74-5000
所在地:伊那市西町
○ふかさわ耳鼻咽喉科医院
(耳鼻いんこう科)
電話:0265-77-1833
所在地:伊那市山寺
○上伊那生協病院
(内科)
電話:0265-79-8813
所在地:箕輪町
○かしの実クリニック
(内科)
電話:0265-98-0590
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント案内
◆おはなし会〜紙芝居スペシャル〜
高遠町図書館で制作した郷土の紙芝居を披露します。おはなし会で初披露の紙芝居も!
日時:5月13日(土)午前11時〜
演目:「お膳岩」、「よきどき橋」など
会場:高遠町図書館2階 視聴覚室
※事前申込不要、参加費無料
問:高遠町図書館 0265-94-3698
◆〜母の日に贈る〜第38回元気に育て 親と子の音楽会
日時:5月13日(土)午前11時開演(午前10時30分開場)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
内容:ヴァイオリン・ピアノ・フルート・オカリナ演奏
その他:入場無料、途中での入退場自由です。
問:伊那市生涯学習センター 0265-78-5801
◆市内文化施設へ無料で入館できます
5月18日(木)国際博物館の日は、信州高遠美術館や高遠町歴史博物館など文化施設の入館料が無料になります。ぜひこの機会にお出かけください。
対象施設:信州高遠美術館、高遠町歴史博物館、伊那市民俗資料館
※伊那市民俗資料館は休館日ですが、特別に開館します。
開館時間:午前9時(伊那市民俗資料館は10時)〜午後5時(最終受付は午後4時30分まで)
問:信州高遠美術館 0265-94-3666
高遠町歴史博物館 0265-94-4444
伊那市民俗資料館 0265-94-4044
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
○長野朝日放送「信州のツボ」
県内のケーブルテレビ局が制作した地元愛あふれるバラエティ番組を週替わりでお届け!伊那ケーブルテレビジョンの「素でどうでしょう」。市内の飲食店などが紹介されます。
放送日時:5月12日(金)午後3時50分〜4時25分
放送局:長野朝日放送
○長野放送「土曜はこれダネッ!」
初夏ドライブに!伊那市の農産物を使ったバラエティ豊かなジェラートが紹介されます。
放送日時:5月13日(土)午後6時〜7時
放送局:長野放送
○SBC信越放送「日本のチカラ」
伊那市の山間で馬耕や馬搬といった昔の農村では当たり前だった馬とともに暮らす生活が四季の移ろいとともに紹介されます。
放送日時:5月14日(日)午前5時45分〜6時15分
放送局:SBC信越放送
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
春の全国交通安全運動がはじまりました
【春の全国交通安全運動がはじまりました】
1 運動期間
5月11日(木)から20日(土)まで
2 運動重点
〇 こどもを始めとする歩行者の安全の確保
〇 横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
〇 自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
3 皆さんへのお願い
〇 車を運転中は横断歩道の近くでは速度を落とし、歩行者がいたら止まりましょう。
〇 自転車利用時はヘルメットを着用して、交差点は一時停止、徐行をしましょう。
〇 歩行者は、道路を横断する時は必ず左右の安全確認をして横断しましょう。
発信元 伊那市役所生活環境課
-
ひきこもり家族学習会開催のお知らせ
「ひきこもり家族学習会開催のお知らせ」
日程:令和5年6月23日(金)、令和5年8月26日(土)
時間:午後2時〜3時30分
場所:伊那市保健センター
対象:伊那市在住のおおむね39歳までのひきこもりの方のご家族
※対象年齢がそれ以外の方でも参加可能です。
内容:ひきこもりの方との関わり方を学びます。ひきこもり家族会の紹介も行います。
参加費:無料
主催:伊那市社会福祉協議会
共催:伊那市
申込み期限:6月9日(金)
問:伊那市社会福祉協議会 生活相談係(0265-72-8186)
発信元:伊那市役所福祉相談課