-
イベント情報
【イベント案内】
◆芸術フェスティバル 美術・書道展
高遠高等学校芸術コース美術・書道専攻の1、2年生の作品を展示します。
期間:1月16日(木)〜2月2日(日)
会場:信州高遠美術館 市民ギャラリー
時間:午前9時〜午後5時(最終受付午後4時30分)
入館料:市民ギャラリーのみ無料でご観覧いただけます。
展覧会中の休館日:1月21日(火)・28日(火)
問:信州高遠美術館 0265-94-3666
◆フィンランドを身近に 第2回「月1モイmoi(モイ)」
【あったかくなる遊びを作ろう!】
地域のみなさんがフィンランドの魅力を知り、暮らしにつなげるきっかけになればとの思いで始まった「月1モイmoi」。今回は伊那市ミドリナ委員会との共同企画。真冬に-20℃の気温でも外で元気よく遊ぶというフィンランドの子どもたちからヒントを得て、あったかくなる遊びを作ります。森の中では歩きながら冬を探し、たき火をするときのポイントについても学びます。
日時:1月18日(土)午前9時30分〜午後2時(保護者同伴の場合、出入り自由)
対象:親子(小学4年生以上は子どものみの参加可、3年生以下は要保護者同伴)
集合場所:鳩吹公園駐車場
※集合後、市民の森 こもれび広場に移動して活動します。
持ち物:お弁当、たき火で焼きたいもの(少し)
参加費:無料
定員:15人程度
申込方法:Instagram @fina_moimoiにダイレクトメッセージまたは地域創造課に電話でお申し込みください。詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://www.inacity.jp/shisei/inashiseisakusesaku/Finland/monthly_moimoi2.html
問:地域創造課 0265-78-4111
◆「新しいまちづくり」キックオフイベント
伊那市が進める新しいまちづくりは、まちづくりに想いを持った人がつながったり、実現に向けて行動したりと、一人一人がまちづくりの主体として活動できる「対話・つながり・実現の場」が中心となります。「対話・つながり・実現の場」に参加して、一緒にまちづくりを考えませんが?
日時:1月21日(火)午後6時〜8時(午後5時40分開場)
会場:いなっせ6階ニシザワいなっせホール・ホワイエ
対話のテーマ:申込時に、次の中から興味あるテーマを選択してください。
(1) 伊那北駅前の将来について
(2) 伊那弥生ヶ丘高校の将来活用とまちづくり
(3) まちなかエリアのまちづくり
参加費:無料。どなたでもご参加いただけます。
申込方法:以下のURLからお申し込みください。
※当日参加も可能ですが、できる限り事前申し込みにご協力ください。
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=51842
問:地域創造課 0265-78-4111
◆童謡唱歌教室〜ふるさとの四季・冬編〜
寒い冬の一日、ホッとするひととき。伊那谷の美しい風景写真を鑑賞しながら童謡・唱歌を歌いましょう。
日時:1月24日(金)午前10時45分〜(午前10時15分開場)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:無料(資料代200円)
問:生涯学習センター 0265-78-5801
◆地産地消セミナー
地元農産物を使った料理講習会を開催します。
日時:2月19日(水)午後1時30分〜
会場:伊那公民館 調理室
内容:飾り巻寿司、お吸い物
参加費:500円(材料費)
定員:25人(先着順)
申込方法:1月20日(月)までに、農村女性ネットワークいな事務局へ電話(0265-96-8125)で予約してください。
問:農政課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
出張 介護・認知症『休日相談会』開催のお知らせ
「平日は時間がない」「こんなことを聞いてもいいの?」介護や認知症のことで困っていてもなかなか相談できなくて悩んでいる方や、どこに相談していいかわからない、という方はいませんか。
伊那市では下記のとおり、出張 介護・認知症『休日相談会』を開催します。介護や認知症の知識を持ったスタッフがお話を伺います。事前予約不要、相談は無料です。お気軽にお越しください。
【日時】1月18日(土)午前10時から正午まで
【会場】伊那市立伊那図書館 1階視聴覚室
<お問い合わせ>伊那市役所福祉相談課 電話78-4111(内線2353)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
1月19日休日当番医・薬局・歯科案内
1月19日休日当番医・薬局・歯科案内
○野沢医院
(内科)
電話:0265-74-5000
所在地:伊那市西町
○ふかさわ耳鼻咽喉科医院
(耳鼻いんこう科)
電話:0265-77-1833
所在地:伊那市山寺
○かしの実クリニック
(内科)
電話:0265-98-0590
所在地:駒ケ根市
○むらおか内科クリニック
(内科)
電話:0266-41-0143
所在地:辰野町
○小池薬局
電話:0265-72-1311
所在地:伊那市荒井
○ほたる薬局辰野店
電話:0266-78-6632
所在地:辰野町
○ハヤシ薬局
電話:0265-82-5800
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月16日05時43分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では、警報級の大雪のおそれはなくなりました。
■付加情報:
[気象概況]
北部の山沿いと中野飯山地域では、大雪の峠は越えました。
[雪の実況]
16日05時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
小谷 33センチ
白馬 27センチ
信濃町 29センチ
大町 15センチ
野沢温泉 37センチ
飯山 36センチ
16日05時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
小谷 119センチ
白馬 91センチ
信濃町 103センチ
大町 24センチ
野沢温泉 145センチ
飯山 94センチ
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では16日は、なだれに注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月16日05時43分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では、警報級の大雪のおそれはなくなりました。
■付加情報:
[気象概況]
北部の山沿いと中野飯山地域では、大雪の峠は越えました。
[雪の実況]
16日05時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
小谷 33センチ
白馬 27センチ
信濃町 29センチ
大町 15センチ
野沢温泉 37センチ
飯山 36センチ
16日05時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
小谷 119センチ
白馬 91センチ
信濃町 103センチ
大町 24センチ
野沢温泉 145センチ
飯山 94センチ
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では16日は、なだれに注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
現地決済型ふるさと納税の事業者を募集します
伊那市では、現地決済型ふるさと納税を新たに取り扱ってくださる事業者を募集します。
次のとおり事業者向け説明会を行いますので、ご興味のある方はぜひご参加ください(事前申込が必要です)。
■開催日 1月29日(水)午後6時〜
■会場 伊那市役所1階多目的ホール
Q.現地決済型ふるさと納税とは?
A.現地にあるQRコードをスマートフォンで読み取り・登録することで、その場でふるさと納税ができる仕組みです。
⇒寄附金額の30%にあたるポイントがクーポンとして付与され、その場で支払いに使うことができます。
⇒事業者様の負担は最初の登録だけで、金銭的負担は一切ありません。
⇒伊那市内でふるさと納税できるのは、伊那市外在住の方です。市外の方がよく来る店舗・施設などで活用するのがより効果が高いです。
■応募方法:1月20日(月)までに下記URLから応募フォームに入り必要事項を記載してください。当日来れない方はその旨記載いただければ、後日担当から連絡を差し上げます。
URL:https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=50415
問合せ:伊那市役所企画政策課企画政策係 0265-96-8104
e-mail:furusato-ina@inacity.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月15日16時31分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では、16日明け方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は西高東低の気圧配置となっています。また、東日本の上空約5500メートルには氷点下30度以下の強い寒気が流れ込んでいます。
このため長野県では、15日朝に強い雪の降った所がありましたが、日中は一旦小康状態となり、現在再び強い雪の降っている所があります。これから16日明け方にかけて、北部の山沿いや中野飯山地域を中心に断続的に強い雪が降る見込みです。
[雪の実況]
15日16時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
小谷 27センチ
白馬 45センチ
信濃町 22センチ
大町 17センチ
15日16時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
小谷 109センチ
白馬 96センチ
信濃町 93センチ
大町 23センチ
[雪の予想]
15日18時から16日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 20センチ
中野飯山地域 25センチ
大北地域山沿い 20センチ
上田地域の菅平周辺 5センチ
乗鞍上高地地域 5センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では、16日明け方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。北部の積雪の多い傾斜地では、なだれに注意してください。また、北部では落雷、突風に、北部と中部では電線や架線及び樹木への着雪にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、16日6時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月15日10時34分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
大北地域の山沿いでは、引き続き15日夕方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は西高東低の気圧配置となっています。また、東日本の上空約5500メートルには氷点下30度以下の強い寒気が流れ込んでいます。
このため、長野県では、16日明け方にかけて、大北地域の山沿いや中野飯山地域を中心に断続的に強い雪が降る見込みです。上空の寒気が予想以上に強まったり、長野県へ流れ込む雪雲が予想以上に発達した場合には、大雪警報の範囲を拡大する可能性があります。
[雪の実況]
15日10時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
小谷 17センチ
白馬 44センチ
15日10時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
小谷 99センチ
白馬 103センチ
[雪の予想]
15日12時から16日12時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 20センチ
長野地域平地 10センチ
中野飯山地域 40センチ
大北地域山沿い 30センチ
大北地域平地 10センチ
上田地域の菅平周辺 10センチ
乗鞍上高地地域 15センチ
上伊那地域 5センチ
木曽地域 10センチ
下伊那地域 5センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
[防災事項]
大北地域の山沿いでは、15日夕方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
中野飯山地域では、15日夕方から16日明け方にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
北部の積雪の多い傾斜地では、なだれに注意してください。また、北部では落雷、突風に、長野県では電線や架線及び樹木への着雪にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、15日16時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月15日07時34分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
大北地域の山沿いでは、15日昼前にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は西高東低の気圧配置となっています。また、東日本の上空約5500メートルには氷点下30度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。
このため、長野県では、16日明け方にかけて、大北地域の山沿いや中野飯山地域を中心に断続的に強い雪が降る見込みです。上空の寒気が予想以上に強まったり、長野県へ流れ込む雪雲が予想以上に発達した場合には、大雪警報の範囲を拡大する可能性があります。
[雪の実況]
15日07時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
小谷 13センチ
白馬 32センチ
15日07時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
小谷 95センチ
白馬 89センチ
[雪の予想]
15日9時から16日9時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 20センチ
長野地域平地 10センチ
中野飯山地域 40センチ
大北地域山沿い 30センチ
大北地域平地 10センチ
上田地域の菅平周辺 10センチ
松本地域の聖高原周辺 5センチ
乗鞍上高地地域 10センチ
上伊那地域 7センチ
木曽地域 15センチ
下伊那地域 7センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
[防災事項]
大北地域の山沿いでは、15日昼前にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
大北地域の積雪の多い傾斜地では、なだれに注意してください。また、北部では落雷、突風に、北部と南部では電線や架線及び樹木への着雪にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、15日16時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
証明書コンビニ交付サービス休止のお知らせ
【証明書コンビニ交付サービス休止のお知らせ】
システムの保守点検のため、明日1月15日(水)の午前6時30分から午後11時までの間、証明書コンビニ交付サービスを休止いたします。ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
市役所窓口で印鑑証明書を取得する場合、「印鑑登録証」の提示が必要になります。マイナンバーカード等の本人確認書類では交付することはできませんので、ご注意ください。
伊那市役所市民課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home