-
国道361号伊那市高遠町西高遠鉾持地籍通行止めのお知らせ
【国道152号伊那市長谷大明神通行渋滞のお知らせ】
国道152号伊那市長谷大明神地籍において、事故の影響により車両の通行に影響が出ています。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
問い合わせ先:伊那建設事務所維持管理課(電話:0265-76-6847)
発信元:伊那市役所管理課
-
【訓練情報】Jアラート・全国瞬時警報システムの情報伝達訓練のお知らせ
【訓練情報】Jアラート・全国瞬時警報システムの情報伝達訓練のお知らせ
明日1月25日、午後2時頃にJアラート・全国瞬時警報システムの情報伝達訓練が行われます。
防災行政無線の訓練放送と伊那市地域安心安全メールを配信をします。
皆様のご協力をお願いします。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
『脳いきいき教室 中止のお知らせ』
『脳いきいき教室 中止のお知らせ』
1月25日 午前中の脳いきいき教室は、路面凍結の恐れがあるため中止とさせていただきます。
なお、午後は開催予定です。ご参加の際には、お足元にお気を付けてお越しください。
発信元:伊那市役所福祉相談課
-
上伊那広域消防からお知らせ
伊那市西箕輪上戸付近の火災は13時42分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
2023/01/24 13:45:42
--上伊那広域消防
-
上伊那広域消防からお知らせ
伊那市西箕輪上戸付近の火災は13時42分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
2023/01/24 13:45:42
--上伊那広域消防
-
マイナポイント申込を移動市役所でお手伝いします
【!マイナポイントまだ間に合います!】
市内の各支所に出張し、もーば(移動市役所)の中でマイナポイント申込を支援します。
利用を希望する方は、電話で予約してください。
日時:
【高遠町文化センター駐車場】2月2日(木)午前9時30分〜午後3時30分
【長谷南アルプス村駐車場】2月9日(木)午前9時30分〜午後3時30分
持ち物:
(1)マイナンバーカード
(2)マイナンバーカードの暗証番号
(3)ポイントを付けたい電子マネーのカード・アプリなど
(4)(希望する場合)公金受取口座にしたい口座の通帳
予約: 080-7302-6737(モバイル市役所専用電話 平日9時〜15時)
締切: 1月30日(月)
※定員に達し次第締め切ります
注意:
(1)申込には電子マネーやマイナンバーカードの準備が必須です。必ず持ち物を確認してください。
(2)電子マネーには付与対象外のもの、事前準備が必要なものがあります。
あらかじめ、総務省のホームページで確認してください。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
伊那市ではマイナンバーカードの時間外・休日交付、出張申請受付会などを行っています。
↓マイナンバーカード・マイナポイントに関する情報はこちら↓
https://www.inacity.jp/kurashi/my_number/index.html
担当:企画政策課・市民課・情報統計課
発信元:伊那市役所企画政策課
-
新型コロナワクチン接種(生後6か月から4歳を対象とする乳幼児接種)令和5年2月・3月分予約受付開始のお知らせ
「新型コロナワクチン接種(生後6か月から4歳を対象とする乳幼児接種)令和5年2月・3月分予約受付開始のお知らせ」
生後6か月から4歳のお子様を対象とした新型コロナワクチン接種について、令和5年2月・3月分の予約受付を下記の日程で開始します。
〇予約受付開始日
令和5年1月25日(水)午前9時から
〇予約方法
・インターネット又はLINEによる予約
https://g202096.vc.liny.jp/top
・コールセンターへの電話予約
0570-026-580(平日9:00〜17:00)
実施医療機関等詳しくは伊那市ホームページをご覧ください。
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/vaccine_sessyukanren/174vac120221021nyuji.html
発信元: 伊那市役所ワクチン接種対策室
-
新型コロナワクチン接種(オミクロン株対応ワクチン)令和5年2月分予約受付開始のお知らせ
「新型コロナワクチン接種(オミクロン株対応ワクチン)令和5年2月分予約受付開始のお知らせ」
オミクロン株(BA.4/5)対応ワクチンによる追加接種の令和5年2月分の予約受付を下記の日程で開始します。
〇予約受付開始日
令和5年1月25日(水)午前9時から
〇予約方法
・インターネット予約又はLINEによる予約
https://g202096.vc.liny.jp/top
・コールセンターへの電話予約
0570-026-580(平日9:00〜17:00)
〇ワクチンの種類
オミクロン株(BA.4/5)と従来株に対応した2価ワクチン
国が定める接種期間は令和5年3月31日までとなりますので、接種を希望される皆様におかれましては、お早めにご予約いただきますようお願い申し上げます。
接種会場について、詳しくは伊那市ホームページをご覧ください。
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/vaccine_sessyukanren/omicron-vaccine.html
長野県の接種会場(伊那合同庁舎)でもオミクロン株(BA.4/5)対応ワクチン接種を実施しています。詳しくは長野県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/vaccine/kensessyu.html
発信元: 伊那市役所ワクチン接種対策室
-
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市西箕輪上戸4795番2号
鈴木 孝人 付近
目標物:上戸公民館 南250m
建物火災
出動分団:西箕輪分団
皆様のご協力をお願いします。
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.868288&lon=137.915952
2023/01/24 11:34:51
--上伊那広域消防
-
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市西箕輪上戸4795番2号
鈴木 孝人 付近
目標物:上戸公民館 南250m
建物火災
出動分団:西箕輪分団
皆様のご協力をお願いします。
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.868288&lon=137.915952
2023/01/24 11:34:51
--上伊那広域消防