-
上伊那広域消防からお知らせ
伊那市東春近下殿島付近の火災は3時40分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
2023/01/05 03:42:13
--上伊那広域消防
-
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市東春近下殿島3214番
導楽園(温室) 付近
建物火災 (温室)
出動分団:東春近分団
皆様のご協力をお願いします。
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.794944&lon=137.954725
2023/01/05 01:03:30
--上伊那広域消防
-
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市東春近下殿島3214番
導楽園(温室) 付近
建物火災 (温室)
出動分団:東春近分団
皆様のご協力をお願いします。
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.794944&lon=137.954725
2023/01/05 01:03:30
--上伊那広域消防
-
■マイナンバーカード出張申請受付(伊那地区(竜東)、西春近地区)開催のお知らせ■
【!マイナポイントまだ間に合います!】
伊那地区(竜東)、西春近地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)の中でマイナンバーカードの出張申請受付を行います。
申請に必要な写真の無料撮影を行い、カード発行後ご自宅に簡易書留郵便で郵送します。
利用を希望する方は、電話で予約してください。
日時:【伊那地区(竜東)】1月18日(水)午前9時30分〜午前11時30分
【西春近地区】2月1日(水)午前9時30分〜午前11時30分
場所: 選挙投票所となっている公民館等駐車場
予約: 080-7302-6737(モバイル市役所専用電話 平日9時〜15時)
締切: 1月10日(火)
※定員に達し次第締め切ります
伊那市ではマイナンバーカードの時間外・休日交付、出張申請受付会などを行っています。
↓マイナンバーカード・マイナポイントに関する情報はこちら↓
https://www.inacity.jp/kurashi/my_number/index.html
担当:企画政策課・市民課
発信元:伊那市役所企画政策課
発信元:伊那市役所企画政策課
-
1月3日休日当番医案内
「1月3日休日当番医案内」
○中村クリニック
(小児科、外科)
電話:0265-77-0206
所在地:伊那市狐島
○百瀬医院
(産科、婦人科)
電話:0265-72-2016
所在地:伊那市荒井
○春日医院(高遠町)
(内科)
電話:0265-94-2054
所在地:伊那市高遠町
○ゆりの木クリニック
(眼科)
電話:0265-74-2128
所在地:南箕輪村
○前澤外科内科クリニック
(内科、外科)
電話:0265-83-2151
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
1月2日休日当番医案内
「1月2日休日当番医案内」
○池上医院
(内科)
電話:0265-72-4060
所在地:伊那市坂下
○古田産婦人科医院
(産科)
電話:0265-78-8088
所在地:伊那市中央
○岩田クリニック
(泌尿器科)
電話:0265-73-1929
所在地:伊那市荒井
○上伊那生協病院
(内科)
電話:0265-79-8813
所在地:箕輪町
○片桐診療所
(内科、小児科)
電話:0265-88-2512
所在地:中川村
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
1月1日休日当番医案内
「1月1日休日当番医案内」
○くろごうち内科循環器科医院
(内科、循環器科)
電話:0265-77-0582
所在地:伊那市境
○酒井医院
(内科、婦人科)
電話:0265-72-4835
所在地:伊那市富県
○両小野診療所
(内科)
電話:0266-46-2017
所在地:辰野町
○北原医院
(内科)
電話:0265-85-2214
所在地:宮田村
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント案内
◆令和4年度二十歳のつどい(高遠町・長谷地域)
高遠町・長谷地域の二十歳のつどい(前成人式)を次の日程で開催します。
○長谷地域
日時:令和5年1月1日(日・祝)午後2時〜
会場:長谷公民館
○高遠町地域
日時:令和5年1月2日(月・振)午前10時〜
会場:高遠町総合福祉センターやますそ
問:生涯学習課 0265-78-4111
◆第2回わら細工教室
日時:令和5年1月15日(日)・22日(日)午前9時30分〜正午 ※どちらか1回のみのお申し込みも可能です。
会場:伊那市民俗資料館
参加費:各回300円 ※別途入館料200円が必要です。高校生以下は入館料無料。
内容:15日「豊年俵」、22日「馬」進行具合によっては俵を船にのせて宝船になどアレンジも可能です。
対象:小学生以上
定員:各回12人
事前申込:必要。電話またはメール(t-msk@inacity.jp)でお申し込みください。
問:伊那市民俗資料館 0265-94-4044
◆新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントなどへの参加・市内各施設の利用時はマスクの着用や、人との距離をできるだけ空けることを心掛けていただくほか、小まめな手洗い・手指の消毒などにご協力をお願いします。
◆新型コロナウイルス感染症の影響により、開催予定であったイベントなどが急遽、中止になる場合があります。イベントなどの開催可否につきましては、事前に主催者・担当課にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響による、イベントなどの中止情報を一覧にして市公式ホームページに掲載しています。
http://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/eventshisetsuhoho/koronaevents020508.html
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
○SBC信越放送「SBCスペシャル傑作選 歩いてみると・・・おもしろい!信州の商店街さんぽ」
伊那市の肉厚ソースかつなどが紹介されます。
放送日時:1月1日(日・祝)午前5時〜6時
放送局:SBC信越放送
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
12月31日休日当番医案内
「12月31日休日当番医案内」
○樋代内科医院
(内科)
電話:0265-72-2505
所在地:伊那市坂下
○富士眼科医院
(眼科)
電話:0265-74-7166
所在地:伊那市狐島
○北原内科
(内科)
電話:0265-94-2255
所在地:伊那市高遠町
○しろざき内科クリニック
(内科)
電話:0265-98-5030
所在地:箕輪町
○須田医院
(内科)
電話:0265-81-5050
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課