-
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
○SBC信越放送「SBCスペシャル傑作選 歩いてみると・・・おもしろい!信州の商店街さんぽ」
伊那市の肉厚ソースかつなどが紹介されます。
放送日時:1月1日(日・祝)午前5時〜6時
放送局:SBC信越放送
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
12月31日休日当番医案内
「12月31日休日当番医案内」
○樋代内科医院
(内科)
電話:0265-72-2505
所在地:伊那市坂下
○富士眼科医院
(眼科)
電話:0265-74-7166
所在地:伊那市狐島
○北原内科
(内科)
電話:0265-94-2255
所在地:伊那市高遠町
○しろざき内科クリニック
(内科)
電話:0265-98-5030
所在地:箕輪町
○須田医院
(内科)
電話:0265-81-5050
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
年末年始の火災予防について
【年末年始の火災予防について】
これから寒さが厳しくなるにつれ、暖房器具や火気を使用する機会が増えることから、火災の発生が増加する恐れがあります。また、年末年始は、外出する機会が増え家を空けたり、会社なども無人になりがちです。
かけがえのない生命と財産を守るためにも、お出かけ前やお休み前はもちろんのこと、火の元には十分注意し、火災のない年末年始を過ごしましょう。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
美和ダム及び高遠ダムから放流終了のお知らせ
【美和ダム及び高遠ダムから放流終了のお知らせ】
本日12月28日午後2時に水位調整等のための放流を終了しました。河川水位は徐々に低下していきますが、河川水位が平常時の状況に戻るまで、引き続き河川水位にご注意ください。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
【訓練情報】Jアラートの情報伝達訓練のお知らせ
【訓練情報】Jアラートの情報伝達訓練のお知らせ
明日12月28日、午後2時頃にJアラート・全国瞬時警報システムの情報伝達訓練が行われます。
防災行政無線の訓練放送と伊那市地域安心安全メールを配信をします。
皆様のご協力をお願いします。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
12月30日休日当番医案内
「12月30日休日当番医案内」
○重盛医院
(内科、小児科)
電話:0265-72-2384
所在地:伊那市荒井
○春日医院(中央区)
(内科)
電話:0265-72-3803
所在地:伊那市中央
○やぶはら小児科医院
(小児科)
電話:0265-98-7501
所在地:箕輪町
○下平けやき診療所
(内科、小児科)
電話:0265-81-6303
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課