-
釜口水門放流のお知らせ
【釜口水門放流のお知らせ】
釜口水門は、水位調整のため、本日8月5日午後10時30分から、毎秒50立方メートルから100立方メートルの放流を行います。
天竜川の水位上昇にご注意ください。また、河川内へ立ち入らないようご注意ください。
釜口水門管理システム:http://www.lcv.ne.jp/~suwaken/pc_public/
情報元:長野県諏訪建設事務所(0266-22-6866)
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
釜口水門放流のお知らせ
【釜口水門放流のお知らせ】
釜口水門は、水位調整のため、本日8月5日午後10時30分から、毎秒50立方メートルから100立方メートルの放流を行います。
天竜川の水位上昇にご注意ください。また、河川内へ立ち入らないようご注意ください。
釜口水門管理システム:http://www.lcv.ne.jp/~suwaken/pc_public/
情報元:長野県諏訪建設事務所(0266-22-6866)
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、8月5日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が61例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220805.html
◆長野県 新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト:
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona.html
◆伊那市 新型コロナウイルス感染症対策:
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/index.html
◆がいこくじんの みなさまへ(Ministry of Health, Labour and Welfare)
https://www.c19.mhlw.go.jp/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
伊那まつり代替イベント「みなまつり」の開催について
【伊那まつり代替イベント「みなまつり」の開催について】
令和4年8月6日(土曜日)、伊那まつり代替イベント「みな(m-Ina)まつり」を開催します。イベントの詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.inacity.jp/kankojoho/event_kanko/inamatsuri/minamatsuri.html
主催者は「イベント開催等における必要な感染防止策」を含めて感染症拡大防止に最大限の配慮をしますが、市民のみなさまにおかれましても、「昼の部」イベント参加にあたっては、次の事項にご留意ください。
【マスクについて】
長野県の示す目安によると、屋外において近距離での会話をしない場合にはマスク着用は必要ない、特に、これから夏場に向けてはマスクを外すことを推奨するとしていますが、イベント会場では主催者や参加者が近接する場面が想定されますので、来場にあたっては各自マスクを携帯し、場面に応じてマスクを着用しましょう。
【熱中症対策について】
真夏日になることが予想されますので、マスク着用の有無に関わらず、熱中症を防ぐため、適切な対策を実施しましょう。
・屋外では ・日傘や帽子の着用 ・日陰の利用、こまめな休憩 等
・屋内では ・扇風機やエアコンで温度を調節 ・遮光カーテン、すだれを利用 等
・屋外でも、屋内でも、のどの渇きを感じなくてもこまめに水分を補給
【健康状態の確認について】
イベント参加に限らず、外出する際には自身の体調確認を行い、発熱や倦怠感、のどの違和感、味覚障害等がある場合は、軽度であっても外出を避けるようにしましょう。
【飲食について】
飛沫感染のリスクを少なくするため、話しながら、歩きながらの飲食は、極力止めましょう。
伊那商工会議所青年部
発信元:伊那市役所観光課
発信元:伊那市役所観光課
-
プレミアム商品券「いな・ほっと券第4弾」の申込期限について
伊那市プレミアム商品券「いな・ほっと券第4弾」の購入申込期限まであと1週間です。
お申し込み方法によって締切時間が異なりますのでご注意ください。
インターネットの場合は8月12日金曜日午後11時59分までに申込を完了してください。
インターネット申込はこちらから↓
https://s-kantan.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=23479
郵送の場合は、8月12日到着分までの受付となりますので、申込書に切手を貼っていただき、お早めにポストへ投かんしてください。
窓口にお持ち込みの場合は、8月12日午後5時15分までに伊那商工会議所他、各窓口までお持ちください。
商品券について詳しくは市公式ホームページ(https://www.inacity.jp/sangyo_noringyo/shogyoshinko/hojoshiensemina-/inahot_4dan.html)または、市報8月号と一緒にお配りした申込書をご覧ください。
お申込みにあたっては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、インターネットや郵送でのお申込みにご協力をお願いします。
多くの方のお申し込みをお待ちしております。
発信元:伊那市役所商工振興課
-
8月7日休日当番医案内
「8月7日休日当番医案内」
○久保田内科クリニック
(内科)
電話:0265-71-8855
所在地:伊那市中央
○伊那市国保美和診療所
(外科、内科)
電話:0265-98-2017
所在地:伊那市長谷
○箕輪ひまわりクリニック
(内科、小児科)
電話:0265-98-7206
所在地:箕輪町
○座光寺内科医院
(内科、小児科)
電話:0265-83-3222
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、8月4日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が79例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220804.html
◆長野県 新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト:
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona.html
◆伊那市 新型コロナウイルス感染症対策:
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/index.html
◆がいこくじんの みなさまへ(Ministry of Health, Labour and Welfare)
https://www.c19.mhlw.go.jp/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
第6回市民と議会との意見交換会を延期します
【第6回市民と議会との意見交換会を延期します】
8月10日(水)、12日(金)に開催を予定していた「第6回市民と議会との意見交換会」については、
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、延期します。
改めて10月頃の開催を予定しています。
予定が決まり次第、開催についての広報をします。
発信元:議会事務局
-
【配布終了しました】新型コロナウイルス抗原検査キット無料配布の終了について
令和4年7月1日から実施しておりました「新型コロナウイルス抗原検査キットの無料配布」につきましては、配布数が上限の10,000キットに達したため配布を終了しました。
長野県では、令和4年8月31日(水)まで「新型コロナウイルス感染症の無料検査」を実施していますので、新型コロナウイルスの感染に不安を感じる方等は、こちらをご利用ください。
長野県ホームページ https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/vtp/kensa.html
発信元:伊那市役所健康推進課
-
本日の伊那市民プールは営業しません。
本日(8/4)の伊那市民プールは天候が悪いため営業しません。
発信元:伊那市役所スポーツ課
発信元:伊那市役所スポーツ課