-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
【訓練情報】Jアラート情報伝達訓練のお知らせ
【訓練情報】Jアラート情報伝達訓練のお知らせ
明日、5月18日 水曜日、午前11時頃に「Jアラート・全国瞬時警報システム」の情報伝達訓練が行われます。防災行政無線の訓練放送と伊那市地域安心安全メールのテスト配信をします。
皆様のご協力をお願いします。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、5月17日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が7例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220517.html
★上伊那圏域の感染警戒レベルが5に引き上げられました(5月14日):
同居家族内での感染、経路不明の感染などの事例が複数発生しており、感染が顕著に拡大している状態です。引き続き、個人・家庭・職場・学校等における感染予防を継続しましょう。
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/happyou/220514press.html
◆伊那市の対応はホームページをご確認ください:
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/index.html
◆公共施設の利用について:
感染警戒レベル5に応じた対応にご協力をお願いします。
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/eventshisetsuhoho/shisetsu020511.html
◆がいこくじんの みなさまへ(Ministry of Health, Labour and Welfare)
https://www.c19.mhlw.go.jp/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
【県道211号芝平高遠線通行止のお知らせ】
【県道211号芝平高遠線通行止めのお知らせ】
現在、高遠町歴史博物館東付近から大明神橋付近までの区間で落石の危険性があるため通行止めとなっております。通行止めの期間は未定となっております。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
位置図:https://goo.gl/maps/AFfsMyRcVb2mwmoz5
問い合わせ先:伊那建設事務所(電話番号:0265-76-6847)
発信元:伊那市役所管理課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、5月16日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が3例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220516press.html
★上伊那圏域の感染警戒レベルが5に引き上げられました(5月14日):
同居家族内での感染、経路不明の感染などの事例が複数発生しており、感染が顕著に拡大している状態です。引き続き、個人・家庭・職場・学校等における感染予防を継続しましょう。
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/happyou/220514press.html
◆伊那市の対応はホームページをご確認ください:
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/index.html
◆公共施設の利用について:
感染警戒レベル5に応じた対応にご協力をお願いします。
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/eventshisetsuhoho/shisetsu020511.html
◆がいこくじんの みなさまへ(Ministry of Health, Labour and Welfare)
https://www.c19.mhlw.go.jp/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、5月15日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が12例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220515.html
★上伊那圏域の感染警戒レベルが5に引き上げられました(5月14日):
同居家族内での感染、経路不明の感染などの事例が複数発生しており、感染が顕著に拡大している状態です。引き続き、個人・家庭・職場・学校等における感染予防を継続しましょう。
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/happyou/220514press.html
◆伊那市の対応はホームページをご確認ください:
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/index.html
◆公共施設の利用について:
感染警戒レベル5に応じた対応にご協力をお願いします。
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/eventshisetsuhoho/shisetsu020511.html
◆がいこくじんの みなさまへ(Ministry of Health, Labour and Welfare)
https://www.c19.mhlw.go.jp/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
ツキノワグマの目撃情報について
5月14日(土)午後5時30分頃、伊那市西町 大坊公民館から東に約900m 中央高速道路との交差地点付近で
ツキノワグマ(小熊)の目撃情報がありました。
野生動物との思わぬ遭遇に注意してください。
また、目撃のあった場所への不要な外出は控えてください。
発信元:伊那市役所耕地林務課
発信元:伊那市役所耕地林務課