-
3月23日休日当番医・歯科・薬局案内
3月23日休日当番医・歯科・薬局案内
○仁愛病院
(内科、外科)
電話:0265-78-3333
所在地:伊那市西町
○ケイ皮フ科クリニック
(皮膚科)
電話:0265-71-7881
所在地:伊那市上新田
○東伊那すこやかクリニック
(内科、小児科)
電話:0265-83-4024
所在地:駒ケ根市
○ユーカリの森クリニック
(内科)
電話:0265-98-7855
所在地:箕輪町
○ひだまり薬局
電話:0265-98-6902
所在地:伊那市西町
○ほたる薬局伊北店
電話:0265-96-7781
所在地:箕輪町
○南山堂薬局駒ケ根店
電話:0265-98-6592
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがありますので、事前に確認していただくことをおすすめします。
発信元:伊那市役所健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
イベント情報
【イベント案内】
◆春の高校伊那駅伝2025
女子41回、男子48回を迎える「春の高校伊那駅伝」を開催します。伊那谷に春を告げるイベントを盛り上げ、選手に勇気を与えるために市民の皆さんの応援をお願いします。なお、当日はコース周辺を中心に交通規制が行われますので、ご理解とご協力をお願いします。
日時:3月23日(日)
○女子スタート:午前10時
○男子スタート:午後0時10分
コース:
○女子 伊那市陸上競技場から伊那北折返し、西春近柳沢折返しコース(21.0975km)
○男子 伊那市陸上競技場から高遠町商店街折返しコース(42.195km)
テレビ中継:
○長野放送 正午〜午後2時54分
○BSフジ 正午〜午後2時30分
問:スポーツ課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
【伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ】
○テレビ東京「よじごじDays」
月曜から金曜日の夕方帯「よじ」から「ごじ」にかけて、魅力あるMCが日替わりで毎日(Days)お送りする生活情報番組です。渡部陽一さん、はしのえみさんがスマホ片手に信州の絶景を激写しながら巡る旅へ。日本三大桜名所・高遠城址公園で信州の春を先取り。南アルプスを背景に楽しむいちご狩りや、郷土の味覚も堪能!
放送日時:3月21日(金)午後3時40分〜4時54分
放送局:テレビ東京
◆春の高校伊那駅伝関連
○長野放送「いちおし∞アルファ」
NBSおすすめの番組をお送りする番組。この日曜日に開催される「春の高校伊那駅伝」が紹介されます。
放送日時:3月20日(木)午後10時54分〜11時
放送日時:3月22日(土)午前11時45分〜11時50分
放送局:長野放送
○長野放送「春の高校伊那駅伝2025」
高校生たちの熱き青春ドラマ。男子レースを実況生中継で放送!女子レースは番組内でダイジェスト放送します。
放送日時:3月23日(日)正午〜午後2時54分
放送局:NBS長野放送
○BSフジ「春の高校伊那駅伝2025」
高校生たちの熱き青春ドラマ。男子レースを実況生中継で放送!
放送日時:3月23日(日)正午〜午後2時30分
放送局:BSフジ
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします
【窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします】
3月下旬から4月中旬にかけて、市民課窓口は大変混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもって窓口にお越しください。
なお、各手続きについて、次の方法により窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします。
(1)証明書の発行について
市民サービスコーナーや各支所でも証明書発行が可能です。また、マイナンバーカードをお持ちの方は、以下の証明書についてコンビニ交付サービスにて取得可能です(注1)。
・住民票
・印鑑登録証明書
・所得証明書(令和5年分)
・戸籍謄抄本
・戸籍の附票
(注1)登録状況により、証明書を取得できない場合があります。
(2)マイナンバーカードに関するお手続きについて
マイナンバーカードに関するお手続きは、事前にご予約のうえ、来庁をお願いいたします。ご予約なしでお越しいただくと、長時間お待たせしてしまう可能性があります。予約方法は以下のとおりです。
・伊那市公式LINEからオンライン予約
基本メニュー「各種予約」から、「マイナンバー窓口予約」を選択。
・マイナンバーカード専用窓口(0265−96−8116)に電話
平日8時30分から17時までにお電話ください。
伊那市役所 市民課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
マイナンバーカードの休日臨時窓口を開設しています
【マイナンバーカードをお受け取りください】
市役所から「マイナンバーカード(個人番号カード)交付のご案内」や「電子証明書の有効期限通知書」が届いた皆さん、マイナンバーカードに関する手続きをご希望の方へのお知らせです。下記のとおり窓口を開設いたします。この機会を是非ご利用ください。
〇窓口開設日
4月6日(日)、4月19日(土)
午前9時から午前11時45分まで
※5月以降は曜日・開設時間が変更になる可能性があります
〇予約方法
休日臨時窓口は完全予約制になります。下記の方法にて事前にご予約ください。
・コールセンターへの電話予約
0265-96-8116(平日8:30〜17:00)
・伊那市公式LINEからオンライン予約
基本メニュー「各種予約」から「マイナンバー窓口予約」を選択
伊那市にお住まいの方へ向けて、マイナンバーカードに関するお問い合わせフォームを作成しました。以下のURLからご利用ください。
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=38957
伊那市役所市民課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
令和7年4月1日から子育て支援の手続きに関する一部の業務受付場所が変わります。
令和7年4月1日から子育て支援の手続きに関する一部の業務受付場所が変わります。
下記の業務は4月1日から伊那市保健センター内の「子育てサポート課」が受付します。
〇妊娠〇出産〇子育て総合相談〇ひとり親の手続き〇児童扶養手当〇特別児童扶養手当
【母子保健係:0265-78-9711】
母子手帳の交付、赤ちゃん訪問、産前学級など
【こども相談係:0265-72-0999】
児童扶養手当、特別児童扶養手当、ひとり親の申請
赤ちゃんから思春期までの相談、家庭の相談、女性相談など
※伊那市保健センター:伊那市山寺298-1
伊那市役所 健康推進課・子育て支援課・子ども相談室
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月19日15時57分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
長野県では大雪の峠は越えました。
■付加情報:
[気象概況]
前線を伴う低気圧が発達しながら関東の東を東北東へ進んでいます。この低気圧は、19日夜にかけて発達しながら日本の東へ進む見込みです。
このため、長野県では大雪の峠は越えました。
[雪の実況]
19日15時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
白馬 17センチ
上田市菅平 32センチ
軽井沢 23センチ
19日15時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
白馬 64センチ
上田市菅平 77センチ
軽井沢 20センチ
[防災事項]
上田地域の菅平周辺では20日にかけて、なだれに注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月19日15時57分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
長野県では大雪の峠は越えました。
■付加情報:
[気象概況]
前線を伴う低気圧が発達しながら関東の東を東北東へ進んでいます。この低気圧は、19日夜にかけて発達しながら日本の東へ進む見込みです。
このため、長野県では大雪の峠は越えました。
[雪の実況]
19日15時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
白馬 17センチ
上田市菅平 32センチ
軽井沢 23センチ
19日15時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
白馬 64センチ
上田市菅平 77センチ
軽井沢 20センチ
[防災事項]
上田地域の菅平周辺では20日にかけて、なだれに注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
気象警報・注意報
気象警報・注意報情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月19日11時33分
■発表官署:長野地方気象台
■各地域の情報:
[伊那市]
解除
・大雪注意報
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年3月19日06時26分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
中部では19日昼前にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
■付加情報:
[気象概況]
前線を伴う低気圧が発達しながら伊豆諸島付近を東北東へ進んでいます。この低気圧は、19日夜にかけて発達しながら日本の東へ進む見込みです。また、19日は、関東甲信地方の上空約5500メートルには、氷点下33度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。
このため、長野県では19日夕方にかけて、断続的に強い雪の降る所がある見込みです。予想より地上気温が低くなった場合や、降水量が多くなった場合には、大雪警報の範囲を拡大する可能性があります。
[雪の実況]
19日06時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
上田市菅平 18センチ
軽井沢 15センチ
木曽町開田高原 13センチ
19日06時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
上田市菅平 63センチ
軽井沢 15センチ
木曽町開田高原 53センチ
19日06時現在の積雪の深さ
長野市鬼無里 12センチ
南木曽 4センチ
上田市大手 6センチ
原村 2センチ
伊那市新井 10センチ
[雪の予想]
19日6時から20日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 15センチ
長野地域平地 10センチ
中野飯山地域 20センチ
大北地域山沿い 15センチ
大北地域平地 10センチ
上田地域の菅平周辺 20センチ
上田地域の菅平周辺を除く地域 10センチ
佐久地域 20センチ
松本地域の聖高原周辺 10センチ
松本地域の聖高原周辺を除く地域 10センチ
乗鞍上高地地域 10センチ
諏訪地域 10センチ
上伊那地域 10センチ
木曽地域 15センチ
下伊那地域 10センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
[防災事項]
中部では19日昼前にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。南部では19日昼前にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。また、電線や架線及び樹木への着雪、強風にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、19日16時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home