-
大雪警報が発表されました
【大雪警報が発表されました】
伊那市 [警報]大雪 [注意報]着雪
令和4年2月10日10時16分 長野地方気象台発表
10日昼過ぎから10日夜のはじめ頃まで大雪に警戒してください。
降雪による交通障害等にご注意ください。
気象庁ホームページ:
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=2020900
発信元:伊那市 危機管理課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、2月9日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が14例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220209.html
<皆様へのお願い>
長野県内では、複数の学校や高齢者施設などで集団感染が疑われる事例が発生しているほか、同居人間での感染や感染経路不明のケースも多く発生しています。
手洗い・手指消毒、混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出・移動を控えるなど、感染予防対策を継続しましょう。
<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
停電復旧のお知らせ
【停電復旧のお知らせ】
伊那市西春近、西町の一部で発生していた停電は復旧しました。ご協力ありがとうございました。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
停電発生のお知らせ
【停電発生のお知らせ】
ただいま、伊那市西春近、西町の一部で停電が発生(復旧の見込みは未定)しています。現在、復旧に向けて作業中です。ご協力をお願いします。
中部電力パワーグリッドホームページ:
https://teiden.powergrid.chuden.co.jp/p/office/551.html
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
2月11日休日当番医案内
「2月11日休日当番医案内」
○樋代内科医院
(内科)
電話:0265-72-2505
所在地:伊那市坂下
○富士眼科医院
(眼科)
電話:0265-74-7166
所在地:伊那市狐島
○厚生連みすず診療所
(内科)
電話:0265-71-5556
所在地:伊那市美篶
○むらおか内科クリニック
(内科、外科)
電話:0266-41-0143
所在地:辰野町
○南向診療所
(内科、小児科)
電話:0265-88-2019
所在地:中川村
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、2月8日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が14例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220208press.html
<皆様へのお願い>
○感染リスクを減らしましょう!
・手洗い、消毒をこまめにする
・人混みを避ける
○体を健康な状態に保ちましょう!
・運動(ウォーキングなどの有酸素運動)をして体に適度な刺激を与える
・運動や入浴などで体温を高める
・バランスの良い食事をする
<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、2月7日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が6例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220207press.html
<皆様へのお願い>
○感染リスクを減らしましょう!
・手洗い、消毒をこまめにする
・人混みを避ける
○体を健康な状態に保ちましょう!
・運動(ウォーキングなどの有酸素運動)をして体に適度な刺激を与える
・運動や入浴などで体温を高める
・バランスの良い食事をする
<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、2月6日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が15例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220206.html
<皆様へのお願い>
家庭内での感染事例が多い状況です。感染予防を徹底し、家族を守りまょう!
・日々の検温・体調チェックは変化を発見するために大切です。
・買い物やお出かけは、混雑する時間や場所を避けて。
・感染予防対策はみんなで協力して行い、みんなで安心を確保しましょう。
<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、2月5日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が15例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/220205press.html
<皆様へのお願い>
家庭内での感染事例が多い状況です。感染予防を徹底し、家族をを守りまょう!
・帰宅したら「まずは手洗い」、タオルを分けても良いですね
・食事中は小さな声で会話、大皿でなく個々に配膳を
・食後の団らんもマスクを着用し、十分な距離で、こまめな換気
・歯磨きは一人ずつ順番に、歯磨き粉やコップは個人個人のものを
<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、2月4日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が11例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/220204press.html
<皆様へのお願い>
家庭内での感染事例が多い状況です。感染予防を徹底し、家族をを守りまょう!
・帰宅したら「まずは手洗い」、タオルを分けても良いですね
・食事中は小さな声で会話、大皿でなく個々に配膳を
・食後の団らんもマスクを着用し、十分な距離で、こまめな換気
・歯磨きは一人ずつ順番に、歯磨き粉やコップは個人個人のものを
<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部