-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、1月8日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました。
詳細は、長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220108.html
<皆様へのお願い>
引き続き、感染リスクを避ける行動に努め、感染予防を徹底しましょう。
・基本的な感染防止対策を徹底し、慎重な行動をお願いします。
・体調に異常を感じた場合は早めの受診や検査をお願いします。
・帰省や旅行は慎重に検討をお願いします。
・会食における基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
伊那市出初式のパレードを中止します
【伊那市出初式のパレードを中止します】
新型コロナウィルス感染症対策のため、1月9日14時30分から予定していました「令和4年伊那市出初式」のパレードは中止します。
式典は参加人数を絞り、伊那文化会館で執り行いますが、一般の方の入場はできません。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
市民サービスコーナー 1月10日(月)は休業です
【市民サービスコーナー 1月10日(月)は休業です】
1月10日(月)は成人の日で祝日ですが、伊那図書館市民サービスコーナーは、月曜定休日のため休業ですのでお間違えのないようお願いいたします。
発信元:伊那市役所市民課
-
1月10日休日当番医案内
「1月10日休日当番医案内」
○田畑内科医院
(内科)
電話:0265-78-6668
所在地:伊那市中央
○新井耳鼻咽喉科医院
(耳鼻いんこう科)
電話:0265-77-0033
所在地:伊那市上牧
○古村医院
(内科)
電話:0266-41-0013
所在地:辰野町
○飯島中央クリニック
(外科)
電話:0265-98-8563
所在地:飯島町
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、1月7日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました。
詳細は、長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220107.html
<皆様へのお願い>
引き続き、感染リスクを避ける行動に努め、感染予防を徹底しましょう。
・基本的な感染防止対策を徹底し、慎重な行動をお願いします。
・体調に異常を感じた場合は早めの受診や検査をお願いします。
・帰省や旅行は慎重に検討をお願いします。
・会食における基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
全県に感染警戒レベル3「新型コロナウイルス警報」が発出されました
【全県に感染警戒レベル3「新型コロナウイルス警報」が発出されました】
県内では、年末年始以降、新規陽性者が急増しており、今後の爆発的な感染拡大が懸念されるため、長野県は、1月6日、全県に感染警戒レベル3「新型コロナウイルス警報」を発出しました。
全国的に新規陽性者が増加しており、感染性・伝播性の高さ、ワクチンの発症予防効果が低下する可能性が指摘されているオミクロン株の感染拡大が懸念されています。市民の皆様におかれましては、基本的な感染防止対策を徹底し、ご自身、ご家族を守る行動を心がけてください。
〜引き続き、感染防止対策をお願いします〜
・基本的な感染防止対策を徹底し、慎重な行動をお願いします。
・体調に異常を感じた場合は早めの受診や検査をお願いします。
・帰省や旅行は慎重に検討をお願いします。
・会食における基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
長野県ホームページ(県民の皆さまへのお願い):
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona-onegai.html
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
-
マイナポイント第2弾始まりました
【マイナポイント第2弾始まりました】
令和4年1月1日からマイナポイント第2弾として、〈1〉から開始になりました。
〈1〉マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方を対象に(マイナンバーカードをこれから取得することも含みます。)、お好きなキャッシュレス決済で使えるマイナポイントが付与されます。
※2021年末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。
※マイナポイント付与には、予約・登録が必要です。
〈2〉健康保険証としての利用登録を行った方に7,500円相当のポイント
(すでに登録した方、利用申込みを行った方を含みます)
※ポイントの申込・付与開始時期等は検討中
〈3〉公金受取口座の登録を行った方に7,500円相当のポイント
※口座登録手続・ポイントの申込・付与開始時期等は検討中
◎令和3年5月以降にマイナンバーカードを申請し、マイナポイントの申込みを行っていない方は、令和4年1月1日からお申込みいただけます。
【マイナポイントとは? 】
マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をすると、そのサービスで、ご利用金額の25%分のポイントもらえるのが「マイナポイント」の仕組みです。(お一人あたり5,000円分が上限です)
※キャッシュレス決済サービス:QRコード決済(〇〇Pay)や電子マネー(交通系のICカード)、クレジットカードのことです。
【マイナポイント申請をお手伝いします】
伊那市では、マイナポイントの申請のお手伝いを行っています。
【場所】
市役所1階市民課窓口
(土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除きます。)
【時間】
午前9時から午後5時まで
【必要なもの】
・マイナンバーカード
・電子証明書の暗証番号(4桁)
・ご利用になりたい電子決済サービスのサービスID,パスワードなど
発信元:伊那市役所市民課
-
チャリティーラーメン「ゆうちゃんに想いをつなぐ〜臨時ラーメン店『伊那まちBASE 蒼八(あおっぱち)食堂』」の開店について
50万人に1人の難病「拘束型心筋症」で心臓移植が必要な佐久市在住の小学4年生ゆうちゃんの海外移植費用のための募金活動として、「ゆうちゃんに想いをつなぐ〜臨時ラーメン店『伊那まちBASE蒼八(あおっぱち)食堂』」が開店します。1日限定100食の提供で、売上金は全額ゆうちゃんを救う会に寄附されます。
日時:令和4年1月8日(土)、9日(日)【昼の部】11時〜16時【夜の部】18時〜21時(1日限定100食が終了次第閉店となります。)
会場:伊那まちBASE(伊那市生涯学習センター向かい)
メニュー:ラーメン800円〜、おにぎり200円
主催:信州麺友会(麺づくり蒼空、麺屋二八)チャリティーラーメン実行委員会
後援:伊那市第一飲食店組合、伊那市
お問合せ先:伊那まちBASE 電話78-7001
ゆうちゃんを救う会ホームページ:https://www.yuu-sukuukai.jp/
発信元:伊那市役所健康推進課
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント案内
◆令和3年度伊那市成人式(伊那地域)
開催延期となっていた令和3年度伊那市成人式を開催します。
期日:1月9日(日)
時間・会場:
○午前10時〜
・竜東地区(いなっせ)
・富県地区(富県公民館)
・美篶地区(美篶公民館)
・手良地区(手良公民館)
・東春近地区(東春近公民館)
・西箕輪地区(西箕輪公民館)
・西春近地区(西春近公民館)
○午後2時〜
・竜西地区(いなっせ)
問:生涯学習課 0265-78-4111
◆高遠高等学校 美術・書道専攻 卒業制作展
高遠高等学校芸術コース美術・書道専攻の卒業制作展を開催します。
期間:1月8日(土)〜2月6日(日)
会場:信州高遠美術館 市民ギャラリー
時間:午前9時〜午後5時(最終受付午後4時30分)
※高遠高等学校芸術コース卒業制作展のみ観覧無料ですが、開催中の展覧会を観覧希望の方は有料となります。
展覧会中の休館日:毎週火曜日、1月12日(水)
問:信州高遠美術館 0265-94-3666
◆新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントなどへの参加・市内各施設の利用時はマスクの着用や、人との距離をできるだけ空けることを心掛けていただくほか、小まめな手洗い・手指の消毒などにご協力をお願いします。
◆新型コロナウイルス感染症の影響により、開催予定であったイベントなどが急遽、中止になる場合があります。イベントなどの開催可否につきましては、事前に主催者・担当課にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響による、イベントなどの中止情報を一覧にして市公式ホームページに掲載しています。
http://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/eventshisetsuhoho/koronaevents020508.html
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
【二条踏切舗装修繕工事に伴う車両通行止のお知らせ】
【二条踏切舗装修繕工事に伴う車両通行止のお知らせ】
伊那北駅南にある二条踏切(伊那市山寺区)は舗装修繕工事のため、1月11日(火)午前9時から1月13日(木)午後5時まで終日車両通行止になります。歩行者は通行可能です。ご迷惑をおかけしますが、迂回等ご協力をお願いいたします。
二条踏切位置図:https://goo.gl/maps/58RpjaN6L2doUHFC9
問い合わせ先:名工建設株式会社(電話番号:0265-21-3070)
発信元:伊那市役所管理課