-
市道上牧笠原線通行止め解除のお知らせ
【市道上牧笠原線通行止め解除のお知らせ】
倒木のため通行止めとなっていた市道上牧笠原線(上牧中部交差点から若宮交差点の間)の通行止めを解除しました。ご協力ありがとうございました。
発信元:伊那市役所 管理課
-
停電復旧のお知らせ
【停電復旧のお知らせ】
伊那市野底・上牧の一部で発生していた停電は、21時34分に復旧しました。ご協力ありがとうございました。
中部電力パワーグリッドHP:
https://teiden.chuden.jp/p/office/551.html
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
停電のお知らせ
【停電のお知らせ】
現在、伊那市野底・上牧の一部で停電が発生しています。現在復旧作業中です。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
中部電力パワーグリッドHP:
https://teiden.chuden.jp/p/office/551.html
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
市道上牧笠原線通行止めのお知らせ
【市道上牧笠原線通行止めのお知らせ】
上牧・若宮地籍 市道上牧笠原線(上牧交差点から若宮交差点の間)が、倒木により通行止めとなっています。大変ご迷惑をおかけしますが、迂回にご協力お願いします。
位置図:
https://goo.gl/maps/JB4UFpaPrYQhHJqa6
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
7月11日休日当番医案内
「7月11日休日当番医案内」
○重盛医院
(内科、小児科)
電話:0265-72-2384
所在地:伊那市荒井
○春日医院(中央区)
(内科)
電話:0265-72-3803
所在地:伊那市中央
○中川医院
(内科)
電話:0265-79-2103
所在地:箕輪町
○神戸医院
(内科、小児科)
電話:0265-82-3522
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント案内
◆伊那市民プール営業開始
伊那市民プールがオープンします。オープン初日は無料開放しますので、ぜひお出かけください。
期間:7月10日(土)〜8月22日(日)
(7月12日(月)〜21日(水)の平日は閉場)
時間:午前9時〜午後5時
入場料:一般500円、小中学生200円(幼児無料)
※本年度、高遠スポーツ公園プールは営業休止します。
問:スポーツ課 0265-78-4111
◆生誕130年記念 山岸主計展
伊那市出身の木版画家・山岸主計の生誕130年を記念して、多色刷りの木版画と油彩画を中心に展示し、その制作活動を振り返ります。
期間:7月10日(土)〜8月29日(日)
時間:午前9時〜午後5時(最終受付午後4時30分)
会場:信州高遠美術館 第1展示室
入場料:一般500円(団体割引あり)、高校生以下および18歳未満の方は無料
企画展中の休館日:毎週火曜日、7月26日(月)〜28日(水)、8月11日(水)
問:信州高遠美術館 0265-94-3666
◆テレビ放送のお知らせ
○BS-TBS「JNNふるさと紀行『信州夏旅〜高原・温泉・星空めぐり〜』」
爽やかさと涼を求めて、長野県内の高原や温泉を旅する1時間!高遠そばや高遠石工も紹介されます。
放送日時:7月11日(日)午前10時〜10時54分
放送局:BS-TBS
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
◆新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントなどへの参加・市内各施設の利用時はマスクの着用や、人との距離をできるだけ空けることを心掛けていただくほか、小まめな手洗い・手指の消毒などにご協力をお願いします。
◆新型コロナウイルス感染症の影響により、開催予定であったイベントなどが急遽、中止になる場合があります。イベントなどの開催可否につきましては、事前に主催者・担当課にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響による、イベントなどの中止情報を一覧にして市公式ホームページに掲載しています。
http://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/eventshisetsuhoho/koronaevents020508.html
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
ツキノワグマの目撃情報について
7月8日(木)午前8時10分頃、伊那市荒井地籍上荒井(上伊那広域消防本部 伊那消防署より北へ500m付近)で子熊の目撃情報がありました。野生動物との思わぬ遭遇に注意してください。また、目撃のあった場所への不要な外出は控えてください。
位置情報:https://maps.app.goo.gl/XN3o6c9tApbBeE978
発信元:伊那市役所耕地林務課
-
ツキノワグマの目撃情報について
7月8日(木)午前6時00分頃、伊那市西箕輪大泉新田地籍(大芝高原北西側)でツキノワグマの目撃情報がありました。野生動物との思わぬ遭遇に注意してください。また、目撃のあった場所への不要な外出は控えてください。
位置情報:https://maps.app.goo.gl/mKdsPgi2djJSubZo7
発信元:伊那市役所耕地林務課
-
ツキノワグマの目撃情報について
7月7日(木)午後6時10分頃、伊那市西春近赤木地籍、諏訪神社付近の国道沿いで子熊の目撃情報がありました。野生動物との思わぬ遭遇に注意してください。また、目撃のあった場所への不要な外出は控えてください。
位置情報:https://goo.gl/maps/mjiyhzWiC6h9HPLW9
発信元:伊那市役所耕地林務課
-
新型コロナウイルス感染症/上伊那圏域の感染警戒レベルが1となりました
【新型コロナウイルス感染症/上伊那圏域の感染警戒レベルが1となりました】
上伊那圏域における直近1週間の新規陽性者は0人であり、陽性者の発生が落ち着いていることから、本日7月7日、感染警戒レベルが4から1となりました。
引き続き、基本的な感染防止対策をお願いします。
1.「正しく」「適切に」感染予防策を講じてください。変異株であっても、これまでと同様の感染予防策が推奨されています。
2.感染拡大地域等への訪問はできるだけ控えてください。一部の都道府県では、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が継続中で、依然として警戒が必要な状況が続いていますので、県外への訪問は慎重に検討をお願いします。
3.会食における基本的な感染防止策の徹底をお願いします。会食を実施する場合は、「信州版“新たな会食”のすゝめ」を遵守し、「信州の安心なお店」又は「新型コロナ対策推進宣言の店」をご利用ください。
4.休憩時間等の気の緩みやすい場面における感染防止策の徹底をお願いします。食堂、休憩室、喫煙所、更衣室等においても感染防止に努めてください。
発信元:伊那市役所 危機管理課