-
4月29日休日当番医案内
「4月29日休日当番医案内」
○仁愛病院
(内科、外科)
電話:0265-78-3333
所在地:伊那市西町
○ケイ皮フ科クリニック
(皮膚科)
電話:0265-71-7881
所在地:伊那市上新田
○上島医院
(内科、外科)
電話:0266-41-0143
所在地:辰野町
○つちかね整形外科クリニック
(整形外科)
電話:0265-82-7715
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、4月26日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました。
詳細は、長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20210426.html
1 市民の皆様へ
・家族や親せき、知人間を含む会食での感染防止策の徹底について協力を要請します。
・感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用を控えるよう協力を要請します。
2 事業者・事業所の皆様へ
・飲食店などの皆様に感染拡大予防ガイドラインの遵守について協力を要請します。
・事業者の皆様に、従業員の皆様の在宅勤務・テレワーク、時差出勤を拡大していただくようお願いします。また、休憩時間など、居場所の切り替わりによる、気の緩みへの注意喚起など、改めて感染防止策の徹底をお願いします。
感染拡大予防ガイドラインは、内閣官房のホームページをご確認ください。
https://corona.go.jp/
「思いやり」の心を持ち、「支えあい」の輪を広げ、この難局を乗り越えていきましょう。
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
・・・安心安全メールの登録変更・解除の手続きはこちら・・・
https://anshin174.jp/bm/p/f/tf.php?id=inacity
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、4月24日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました。
詳細は、長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20210424.html
1 市民の皆様へ
・家族や親せき、知人間を含む会食での感染防止策の徹底について協力を要請します。
・感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用を控えるよう協力を要請します。
2 事業者・事業所の皆様へ
・飲食店などの皆様に感染拡大予防ガイドラインの遵守について協力を要請します。
・事業者の皆様に、従業員の皆様の在宅勤務・テレワーク、時差出勤を拡大していただくようお願いします。また、休憩時間など、いわゆる居場所の切り替わりによる、気の緩みへの注意喚起など、改めて感染防止策の徹底をお願いします。
感染拡大予防ガイドラインは、内閣官房のホームページをご確認ください。
https://corona.go.jp/
「思いやり」の心を持ち、「支えあい」の輪を広げ、この難局を乗り越えていきましょう。
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
・・・安心安全メールの登録変更・解除の手続きはこちら・・・
https://anshin174.jp/bm/p/f/tf.php?id=inacity
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、4月23日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が3例確認されました。
詳細は、長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/0423press.html
1 市民の皆様へ
・家族や親せき、知人間を含む会食での感染防止策の徹底について協力を要請します。
・感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用を控えるよう協力を要請します。
2 事業者・事業所の皆様へ
・飲食店などの皆様に感染拡大予防ガイドラインの遵守について協力を要請します。
・事業者の皆様に、従業員の皆様の在宅勤務・テレワーク、時差出勤を拡大していただくようお願いします。また、休憩時間など、いわゆる居場所の切り替わりによる、気の緩みへの注意喚起など、改めて感染防止策の徹底をお願いします。
感染拡大予防ガイドラインは、内閣官房のホームページをご確認ください。
https://corona.go.jp/
「思いやり」の心を持ち、「支えあい」の輪を広げ、この難局を乗り越えていきましょう。
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
・・・安心安全メールの登録変更・解除の手続きはこちら・・・
https://anshin174.jp/bm/p/f/tf.php?id=inacity
-
4月25日休日当番医案内
「4月25日休日当番医案内」
○元の気クリニック
(内科、小児科)
電話:0265-74-2007
所在地:伊那市西春近
○天竜河畔医院
(整形外科、皮膚科)
電話:0265-72-2205
所在地:伊那市御園
○福島医院
(内科)
電話:0265-79-2071
所在地:箕輪町
○斉藤診療所
(内科、外科)
電話:0265-85-4817
所在地:宮田村
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント案内
◆手話のおはなし会「しゅわたいむ」
4月から読書バリアフリーサービスとして、手話を使った絵本の読み聞かせなどを毎月1回開催します。手話のあいさつや手遊びを、子育てに取り入れてみませんか。
日時:4月25日(日)午前11時〜
会場:伊那図書館1階ギャラリー
対象:どなたでも
事前申込:不要
参加費:無料
問:伊那図書館 0265-73-2222
◆五月人形展
大正時代ののぼり旗や昭和初期のかぶと飾り、段飾り、和紙の鯉のぼりなどを展示します。また、高遠なつかし館のフリースペースは初夏の展示に変わりますのでこちらもぜひご覧ください。
期間:4月29日(木)〜6月29日(火)
時間:午前9時〜午後5時(最終入館は午後4時30分まで)
会場:伊那市民俗資料館
入館料:200円(団体割引あり。高校生以下の方は無料)
休館日:5月6日(木)・7日(金)・12日(水)・19日(水)・26日(水)、6月2日(水)・9日(水)・16日(水)・23日
問:伊那市民俗資料館 0265-94-4044
◆伊那市営南アルプス林道バス
南アルプス林道バスが4月25日(日)から運行を開始します。当面は戸台口から歌宿までの運行です。四季折々の表情を見せる南アルプスに、ぜひ足を運んでみてください。
期間:4月25日(日)〜11月15日(月)(予定)
※例年6月15日からは北沢峠までの運行となりますが、今年は林道復旧までの間、歌宿までの運行となります。
※運賃や時刻表など、詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
http://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html
問:南アルプス林道バス営業所 0265-98-2821
◆テレビ放送のお知らせ
○SBC信越放送「ZOOM UP エコロジー最前線 アイデア満載!ごみを出さない暮らしの知恵」
上伊那広域連合が地域住民を対象に行った、ごみ減量のアイデア募集の取り組みが紹介されます。
放送期間:4月24日(土)午後5時〜5時15分
放送局:SBC信越放送
○BS-TBS「生中継!にっぽんの桜2021〜日本が誇る満開桜の共演〜」
ロケ場所全国20か所以上。カメラ台数のべ30台+ドローン映像とスケールの大きな企画。美しい桜の映像となぜ日本人は桜に魅了されるのか?高遠城址公園の桜も紹介されます。
放送期間:4月24日(土)午後7時〜8時54分
放送局:BS-TBS
問:秘書広報課 0265-78-4111
◆新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントなどへの参加・市内各施設の利用時はマスクの着用や、人との距離をできるだけ空けることを心掛けていただくほか、小まめな手洗い・手指の消毒などにご協力をお願いします。
◆新型コロナウイルス感染症の影響により、開催予定であったイベントなどが急遽、中止になる場合があります。イベントなどの開催可否につきましては、事前に主催者・担当課にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響による、イベントなどの中止情報を一覧にして市公式ホームページに掲載しています。
http://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/eventshisetsuhoho/koronaevents020508.html
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、4月22日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました。
詳細は、長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/0422press.html
1 市民の皆様へ
・家族や親せき、知人間を含む会食での感染防止策の徹底について協力を要請します。
・感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用を控えるよう協力を要請します。
2 事業者・事業所の皆様へ
・飲食店などの皆様に感染拡大予防ガイドラインの遵守について協力を要請します。
・事業者の皆様に、従業員の皆様の在宅勤務・テレワーク、時差出勤を拡大していただくようお願いします。また、休憩時間など、いわゆる居場所の切り替わりによる、気の緩みへの注意喚起など、改めて感染防止策の徹底をお願いします。
感染拡大予防ガイドラインは、内閣官房のホームページをご確認ください。
https://corona.go.jp/
「思いやり」の心を持ち、「支えあい」の輪を広げ、この難局を乗り越えていきましょう。
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
・・・安心安全メールの登録変更・解除の手続きはこちら・・・
https://anshin174.jp/bm/p/f/tf.php?id=inacity
-
上伊那広域消防からお知らせ
伊那市西箕輪の火災は13時53分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
2021/04/20 13:57:39
--上伊那広域消防
-
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市西箕輪羽広
経ヶ岳植物園 南方向 付近
目標物:経ヶ岳植物園
林野火災
出動分団:西箕輪分団
皆様のご協力をお願いします。
2021/04/20 10:50:23
--上伊那広域消防
-
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】
本日、4月17日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました。
詳細は、長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/0417press.html
1 市民の皆様へ
・家族や親せき、知人間を含む会食での感染防止策の徹底について協力を要請します。
・感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用を控えるよう協力を要請します。
2 事業者・事業所の皆様へ
・飲食店などの皆様に感染拡大予防ガイドラインの遵守について協力を要請します。
・事業者の皆様に、従業員の皆様の在宅勤務・テレワーク、時差出勤を拡大していただくようお願いします。また、休憩時間など、いわゆる居場所の切り替わりによる、気の緩みへの注意喚起など、改めて感染防止策の徹底をお願いします。
感染拡大予防ガイドラインは、内閣官房のホームページをご確認ください。
https://corona.go.jp/
「思いやり」の心を持ち、「支えあい」の輪を広げ、この難局を乗り越えていきましょう。
発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部
・・・安心安全メールの登録変更・解除の手続きはこちら・・・
https://anshin174.jp/bm/p/f/tf.php?id=inacity