-
楽しく学ぶより良い「いき方」フォーラム開催のお知らせ
このフォーラムは、人生100年時代に向けて、自分らしく人生設計するために高齢期をより豊かに生きる備えについて学ぶことを目的として開催します。
〇日時
11月29日(金)13:30〜16:00
〇会場
伊那公民館 講堂(伊那市中央5052)
〇定員 60名(先着順)
〇内容
講演「最後まで自分らしい人生を」
〜高齢期に多い心不全を知る〜
伊那中央病院 循環器内科部長
北林 浩 氏
慢性心不全看護認定看護師
新美 千鶴 氏
演習「最後まで自分らしく、あんしん
した暮らしを送るために」
司法書士・行政書士事務所
大槻 亮 氏
※長野県司法書士会発行のエンディングノートを差し上げます。
〇詳細は伊那市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
https://ina-shakyo.jp/
〇お問合せ先
伊那市社会福祉協議会
TEL 0265-73-2544
配信元:福祉相談課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
「令和6年度地域づくりセミナー」 開催のお知らせ
○概要:
生活困窮者支援をはじめとして、
多様化する働き方を地域で支える
取り組みについて考え、今後の活
動の参考にしていただく機会です。
○日時:
11月17日(日)
午後1時30分〜午後3時30分
○会場:伊那市福祉まちづくりセンター
○講師:NPO法人森の座 西村智幸氏
○対象:テーマに関心のある方どなたでも
○お申込みは伊那市社会福祉協議会ホーム
ページをご確認ください。
URL:https://ina-shakyo.jp/contacts
○NPO法人森の座の紹介
上伊那を中心に森林整備など森や木に携
わる活動を行なっている団体です。
林業のほか、地域活動として、伊那谷の
森林や木材を身近に感じてもらうための
イベントや、地元企業と食品開発を実施
しています。
障害者就労事業所への業務委託、若者の
就労支援受け入れなど地域の就労サポー
トにも協力して下さっています。
○問い合わせ先:
伊那市社会福祉協議会
電話0265-72-8186
配信元:福祉相談課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
信州高遠美術館 風景スケッチ講座 日程変更のお知らせ
令和6年11月3日(日)に予定していたスケッチ講座の日程が変更となりましたので、お知らせします。
引き続き受講者を募集しております。ぜひご参加ください。
1.日時
令和6年11月17日(日曜日) 午前9時から正午
※開始時刻10分前に美術館集合(雨天の時は館内にて実施)
2.講師
坂本勇さん
3.会場
信州高遠美術館周辺
4.受講料
1,000円
5.持ち物
画用紙、スケッチブック、キャンバス、鉛筆、木炭、絵の具などご自分の好きな画材をお持ちください。
5.定員15人
6.お問い合わせ
信州高遠美術館 〒396-0213長野県伊那市高遠町東高遠400
Tel:0265-94-3666
Fax:0265-94-3936
Email:t-bjk@inacity.jp
生涯学習課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
10月市税・料金の納期限について(お知らせ)
10月市税・料金の納期限について(お知らせ)
このメールは、納付対象者ではない方へも配信されています。
10月の市税・料金の納期限は、10月31日(木)です。
該当される方は、納め忘れのないよう期限までの納付をお願いします。
◇該当する市税・料金
・市県民税 3期(税務課)
・国民健康保険税 5期(税務課)
・介護保険料 5期(社会福祉課)
・保育料 7期(子育て支援課)
・後期高齢者医療保険料 4期(健康推進課)
◇お問い合わせ等
・ご不明な点は、担当課へお問い合せください。代表電話0265-78-4111
・伊那市公式ホームページをご参照ください。http://www.inacity.jp/
配信元:伊那市役所税務課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
火災発生
伊那市高遠町◯◯宅にて火災発生。
消防団は出動してください。
上伊那広域消防本部 -
訓練 避難指示発令
伊那市高遠町に避難指示発令
危険な場所から避難してください
伊那市危機管理課 -
【本日開催】東春近公民館「権現山トレッキング」のお知らせ
【本日開催】東春近公民館「権現山トレッキング」のお知らせ
本日、10月20日の権現山トレッキングは、予定通り実施します。
お申込みいただいた皆様は、午前8時30分までに伊那スキーリゾート第4駐車場へお集まりください。
(集合場所がわからない場合は、午前7時45分までに春近郷ふれ愛館へ集合してください)
配信元:東春近公民館
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
すこやか健康塾 受講生募集
【すこやか健康塾 受講生募集】
これまで伊那市で約650人が体験したすこやか健康塾。
「インターバル速歩」を取り入れたウォーキングにより、血圧や体脂肪率の低下、体力向上など多くの方が効果を実感しています。専任の講師による楽しい指導と個人の体力に合わせた目標設定で、健康づくりを始めましょう。
実施期間
秋コース:11月〜3月(月1回、土曜日の午前)
実施予定日
11月16日、12月21日、令和7年1月18日、3月15日
会場
市内運動施設など
対象者
・おおむね20歳〜70歳の伊那市民
・運動不足、血圧、血糖、脂質、肥満などが気になる方
・できる限り4回参加できる方
・スマートフォンをお持ちで、スマホアプリを使用できる方
参加費
3000円(全4回分)
内容
インターバル速歩スマホアプリを使用しながらの専任の講師によるウォーキング指導、健康相談、栄養相談など
教室日以外にも、ウォーキング等健康づくりに取り組んでいただきます。
申込方法
下記のリンクにアクセスをお願いします。
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49565
締め切り:10月25日(金)(定員になり次第締め切ります。)
伊那市ホームページもご参照ください。
https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/kenkozukuri/sukoyakakennkoujyuku.html
お問い合わせ
伊那市役所 健康推進課 保健係
電話 78-4111 内線 2334〜2338
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/doc/728441
配信元:伊那市役所 健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
出張 介護・認知症休日相談会開催のお知らせ
出張 介護・認知症休日相談会開催のお知らせ
「平日は時間がない」「こんなことを聞いてもいいの?」介護や認知症のことで困っていてもなかなか相談できなくて悩んでいる方や、どこに相談していいかわからない、という方はいませんか。
伊那市では下記のとおり、出張 介護・認知症休日相談会を開催します。介護や認知症の知識を持ったスタッフがお話を伺います。事前予約不要、相談は無料です。お気軽にお越しください。
日時:10月19日(土)午前10時から正午まで
会場:伊那図書館1階 会議室
【お問い合わせ】
福祉相談課 相談支援係
0265−78−4111(内線2353)
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/doc/724220
配信元:伊那市役所福祉相談
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
10月20日休日当番医・薬局案内
10月20日休日当番医・薬局案内
○富士眼科医院
(眼科)
電話:0265-74-7166
所在地:伊那市狐島
○北原内科
(内科)
電話:0265-94-2255
所在地:伊那市高遠町
○中川医院
(内科)
電話:0265-79-2103
所在地:箕輪町
○飯島中央クリニック
(外科)
電話:0265-98-8563
所在地:飯島町
○遠州屋薬局
電話:0265-94-2201
所在地:伊那市高遠町
○カニサワ薬局
電話:0265-79-6578
所在地:箕輪町
○こもれび薬局
電話:0265-98-8641
所在地:飯島町
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home