-
国道361号(権兵衛トンネル)通行止めについて
【国道361号(権兵衛トンネル)通行止めについて】
木曽方面の土砂災害等による安全確保のため、国道361号において、午前8時30から、中の原交差点(西箕輪)から木曽方面を、当面の間、通行止めといたします。権兵衛トンネルは通行できませんので、ご迷惑をおかけしますが、迂回にご協力をお願いします。
問合せ先 伊那建設事務所 維持管理課 電話:0265−76−6847
発信元:伊那市役所管理課
-
文化施設等の休館のお知らせ
大雨特別警報が発表されたため、本日市内文化施設(創造館、伊那図書館、高遠町図書館、高遠町歴史博物館、信州高遠美術館、民俗資料館、旧伊那部宿井澤家住宅)及び市内公民館を休館とし、各講座、クラブ、サークル活動は中止とします。
発信元:伊那市教育委員会
-
伊那市学童クラブ休所のお知らせ
大雨特別警報が発表され、市内全小学校が休校となったことから、本日の学童クラブは休所とします。
発信元:伊那市教育委員会
-
警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始発令
以下の地区で避難準備・高齢者等避難開始発令し、避難所を開設します。
沢区:長田1組、2組、3組:沢公民館
大出区:大出山口地区:大出コミュニティセンター
下古田区:全域:下古田公民館
上古田地区:全域:上古田公民館
富田区:全域:富田公民館
高齢者等避難を開始してください。
■お問い合わせ
箕輪町役場総務課
防災・セーフコミュニティ推進室 0265-79-3111(平日昼間)
※このメールは配信専用アドレスから送信しています。
-
保育園の登園自粛のお知らせ
保育園の登園自粛のお知らせ
8時現在、市内の保育園は全園開園していますが、大雨特別警報が発表されていることから登園自粛をお願いします。
既に登園しているお子さんにつきましては、お昼までにお迎えに来ていただくようご協力をお願いします。
発信元:伊那市役所子育て支援課
-
7月8日 脳いきいき教室中止のお知らせ
7月8日 脳いきいき教室中止のお知らせ
本日予定していました脳いきいき教室は、伊那市に大雨特別警報が発表されたため、すべての地区で中止いたします。
発信元:伊那市役所福祉相談課
-
富県公民館トムキャロット中止のお知らせ
【富県公民館トムキャロット中止のお知らせ】
本日予定していました子育て講座「トムキャロット」は伊那市に大雨特別警報が発表されたため、中止いたします。
発信元:富県支所・公民館
-
避難勧告発令
【避難勧告発令】
土砂災害の危険が高まりましたので、本日8時00分、全市の土砂災害警戒区域及び浸水想定区域に「避難勧告」を発令します。
危険度が高い方は浸水想定区域や土砂災害警戒区域にお住いの方です。それ以外の場所で自宅にリスクがない方は自宅で待機、そのほかの方は親戚、知人宅など縁者を頼り避難します。一時的な危険回避には車中避難なども有効です。地域の公民館や会所などの避難場所も地域で対応ください。
事前にお決めいただいた避難行動を確認し、早めの避難を心がけください。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
避難勧告発令
【避難勧告発令】
土砂災害の危険が高まりましたので、本日8時00分、全市の土砂災害警戒区域及び浸水想定区域に「避難勧告」を発令します。
危険度が高い方は浸水想定区域や土砂災害警戒区域にお住いの方です。それ以外の場所で自宅にリスクがない方は自宅で待機、そのほかの方は親戚、知人宅など縁者を頼り避難します。一時的な危険回避には車中避難なども有効です。地域の公民館や会所などの避難場所も地域で対応ください。
事前にお決めいただいた避難行動を確認し、早めの避難を心がけください。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始発令
以下の地区で避難準備・高齢者等避難開始発令し、避難所を開設します。
沢区:長田1組、2組、3組:沢公民館
大出区:大出山口地区:大出コミュニティセンター
下古田区:全域:下古田公民館
上古田地区:全域:上古田公民館
富田区:全域:富田公民館
高齢者等避難を開始してください。
■お問い合わせ
箕輪町役場総務課
防災・セーフコミュニティ推進室 0265-79-3111(平日昼間)
※このメールは配信専用アドレスから送信しています。