-
イベント情報
◆第46回高遠町桜大学 第3講座
高遠町出身の小説家・島村利正の作品とその世界観について、研究の第一人者である六川宗弘氏が語ります。
日時:11月30日(土)午後1時30分〜
場所:高遠町総合福祉センターやますそ
テーマ:「島村利正作品とその世界」
講師:島村利正研究第一人者、長野吉田高校教諭 六川 宗弘 氏
※申込は不要で、入場は無料です。
問:高遠町公民館 0265-94-2557
◆第21回伊那市民芸術文化祭
第21回を迎える伊那市民芸術文化祭を開催します。芸術文化活動の成果を発表する場として、多くの舞台発表や作品展示が行われます。芸術文化鑑賞の機会として、ぜひお越しください。
期日:11月30日(土)、12月1日(日)
【舞台部門】
時間:11月30日(土)午前10時〜、12月1日(日)午前10時〜
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
内容:ダンス、舞踊、楽器演奏、バレエ ほか
【展示部門】
時間:11月30日(土)午前10時〜午後6時、12月1日(日)午前10時〜午後5時
会場:いなっせ2階、5階
内容:絵画、生け花、書、手芸、工芸、写真 ほか
お問い合わせ先:NPO法人伊那芸術文化協会 0265-78-6106
問:生涯学習センター 0265-78-5801
◆子ども書初め教室
地元の書道の先生にご指導いただき、お正月の書初めの練習をします。
日時:12月22日(日)
○小学校3・4年生 午前9時〜午前10時30分
○小学校5・6年生 午前11時〜午後0時30分
※兄弟で同じ時間帯への参加も可能です。参加人数により、調整する場合があります。
場所:生涯学習センター5階 研修室
参加費:100円
定員:各30人
持ち物:習字道具、お手本、練習用紙、新聞紙、大きな下敷き(ある方)
講師:書晋会
その他:詳しくは参加される方へ通知します。
申込方法:12月15日(日)までに生涯学習センターへお電話ください。
問:生涯学習センター 0265-78-5801
◆親子スキー教室
今年度も伊那スキーリゾートを会場に、ふれあいスポーツ教室「親子スキー教室」を開催します。冬ならではのスポーツを親子で楽しんでみませんか。
期日:令和7年1月6日(月)
会場:伊那スキーリゾート(伊那市西春近3390)
日程:午前9時15分〜午後2時40分頃(午前8時30分〜9時受付)
※昼休憩1時間を含みます。
募集人数:先着20組(市内小学生とその保護者でお申込みください。)
コース:1か2のどちらかを選んでください。
1 初心者コース(初めて、もしくは1回程度経験あり)
2 初級コース(2〜3回程度経験あり)
参加費:大人5,000円、子ども3,000円
※昼食代、リフト代、講習料、保険料込み(レンタル代は別途いただきます。)
※優待券、無料券(シーズンリフト券)等はご利用いただけません。シーズンレンタル券はご利用いただけます。
申込方法:12月13日(金)までに、以下のURLよりお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49863
問:スポーツ課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
○テレビ信州「販路はカナダへ 信州の米 海外戦略」
JA全農長野と米販売業者が共同で取り組む米の海外販売戦略。カナダの有名寿司バーでは、JA上伊那の米がシャリとして選ばれています。日本の輸出米の現状を検証し、「価格」か「機能性」か、ジャパンブランドの方向性について課題を見つけます。
放送日時:11月30日(土)午後2時30分〜3時
放送局:テレビ信州
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那市に関係するラジオ放送のお知らせ
【伊那市に関係するラジオ放送のお知らせ】(臨時配信)
○伊那谷FM「伊那谷昼ワイド867」
伊那谷FMのスタジオから平日毎日生放送!ゲストをお迎えしてお話を伺います。今回は一般社団法人伊那市観光協会の原未那美さんが登場します。伊那市内のそば店を巡る、伊那そば振興会presents「スマホ de チェックインラリー」について話をする予定です。
放送日時:11月28日(木)正午〜午後2時
放送局:伊那谷FM(周波数86.7MHz)
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
消防から241100563B
21:14
このメールは、上伊那広域消防から発信しています。
上伊那広域消防からお知らせ
伊那市中央中央区第三付近の火災は21時09分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
2024/11/25 21:14:25
--上伊那広域消防
-
消防から241100563B
21:14
このメールは、上伊那広域消防から発信しています。
上伊那広域消防からお知らせ
伊那市中央中央区第三付近の火災は21時09分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
2024/11/25 21:14:25
--上伊那広域消防
上伊那広域消防
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
消防から241100563A
20:47
このメールは、上伊那広域消防から発信しています。
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市中央中央区第三4630番3号
村松 成美 付近
目標物:新子信号機100m北
建物火災
出動分団:竜東分団
皆様のご協力をお願いします。
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=35.837693&lon=137.972260
2024/11/25 20:48:13
--上伊那広域消防
-
12月18日(水)のわんぱくおやこ塾について
【12月18日(水)のわんぱくおやこ塾について】
次回のわんぱくおやこ塾は
《12月18日(水)》に《西箕輪公民館》で、クリスマス会をします。
参加される方は《10時まで》に《西箕輪公民館》へお越しください。
持ち物は次のとおりです。
・水筒
・クリスマスプレゼント
※※※ クリスマスプレゼンについて ※※※
・プレゼントは各家庭でご用意いただき、ご持参ください。
・当日の受付時にプレゼントをお預かりし、会の中でサンタさんからそのままお渡しします。
・プレゼントの金額に指定はありません。
・プレゼントには、《こどもの名前をひらがなで》必ず記載してください。
なお、名前は「袋に直接書く」「タグをつける」など、どんな形でも構いません。
配信元:西箕輪公民館(電話:0265-72-2319)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
「テレ東セミナー」参加者募集中!
【「テレ東セミナー」参加者募集中!】
テーマは、テレビ東京×スポーツ!
講師は市が連携協定を結ぶ株式会社テレビ東京ダイレクトから、テレビ東京のスポーツ局で長きにわたり活躍し、現在は事業部長の加固敏彦 氏をお招きし、“テレ東流”を学ぶ講演会を行います。
卓球や柔道など、あまりテレビ中継されてこなかった、いわゆる“マイナースポーツ”に注目した、テレ東らしさについて。
また、Jリーグ発足以前から現在に至るまでの日本サッカーを盛り上げてきた、「ダイヤモンドサッカー」や「FOOT×BRAIN」という番組づくりについてお話しいただきます。
参加者の皆さんに、テレビ東京のノベルティグッズのプレゼントもあります!
■日時 12月7日(土)午前10時〜正午
■会場 伊那市役所1階 多目的ホール
■対象
スポーツが好き!という方、テレ東が好き!という方、仕事に生かしたい!という方など お気軽にご参加ください♪
■入場料 無料
■申込方法
以下のURLから電子申請でお申し込みください。(一度に4名様までお申し込みいただけます)
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49787
■詳しくはこちら(伊那市公式HP)
https://www.inacity.jp/koho/koho_news/tvtokyoseminar1207.html
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
講演会「島村利正 作品とその世界」聴講者募集
高遠町公民館では、高遠町桜大学第3講座で、長野吉田高校教諭の六川宗弘氏をお招きし、講演「島村利正 作品とその世界」を開催します。申込不要、入場無料です。高遠町出身の小説家・島村利正の作品とその世界観について、研究の第一人者である六川氏に語っていただきます。ぜひご参加ください。
日時:11月30日(土)午後1時30分〜
会場:総合福祉センターやますそ3階
講師:島村利正研究第一人者・長野吉田高校教諭 六川 宗弘(ろくがわ むねひろ)氏
その他:駐車場は、高遠町文化センター駐車場か弁財天河原駐車場をご利用ください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
11月24日休日当番医・薬局案内
11月24日休日当番医・薬局案内
○木村内科医院
(内科)
電話:0265-72-3915
所在地:伊那市荒井
○厚生連みすず診療所
(内科)
電話:0265-71-5556
所在地:伊那市美篶
○箕輪ひまわりクリニック
(内科、小児科)
電話:0265-98-7206
所在地:箕輪町
○前澤外科内科クリニック
(内科、外科)
電話:0265-83-2151
所在地:駒ケ根市
○ライオン薬局
電話:0265-72-3029
所在地:伊那市荒井
○アイン薬局みすず店
電話:0265-77-0102
所在地:伊那市前原
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
伊那市役所健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home