-
2月2日休日当番医案内
「2月2日休日当番医案内」
○木村内科医院
(内科)
電話:0265-72-3915
所在地:伊那市荒井
○兼子整形外科医院
(整形外科)
電話:0265-72-3737
所在地:伊那市山寺
○厚生連みすず診療所
(内科)
電話:0265-71-5556
所在地:伊那市美篶
○ゆりの木クリニック
(眼科)
電話:0265-74-2128
所在地:南箕輪村
○東伊那すこやかクリニック
(内科、小児科)
電話:0265-83-4024
所在地:駒ケ根市
○南向診療所
(内科、小児科)
電話:0265-88-2019
所在地:中川村
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
長野県防災情報メール 市町村警報・注意報情報
箕輪町から長野県砂防ステーションのメールを転送しております。
--------------------
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
(凡例:■特別警報/●警報/○注意報)
----------------------------------
01/28 10:08
長野地方気象台発表
・上伊那地域
【箕輪町】
○大雪[解除]
※各地域内の代表的な情報を表示しています。
----------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
http://www.sabo-nagano.jp/dps/
・携帯版
http://www.sabo-nagano.jp/m/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、
気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
・メール配信の変更・解除
(空メール送信先)
変更⇒entry@mail.sabo-nagano.jp
解除⇒remove@mail.sabo-nagano.jp
----------------------------------
※このメールには返信できません
--------------------
箕輪町役場
-
大雪に注意してください。
大雪に注意してください。
伊那市に大雪・着雪注意報が発表されています。
これから28日昼前まで大雪や路面の凍結による交通障害に注意・警戒し、
電線や架線、樹木などへの着雪による停電や倒木に注意してください。
また、車の運転など十分気を付けてください。
これから28日18時までに予想される24時間降雪量は、
多い所で、上伊那地域 15センチ の見込みです。
最新の気象情報をこまめに確認してください。
伊那市危機管理課
-
大雪に注意してください。
大雪に注意してください。
伊那市に大雪・着雪注意報が発表されています。
これから28日昼前まで大雪や路面の凍結による交通障害に注意・警戒し、
電線や架線、樹木などへの着雪による停電や倒木に注意してください。
また、車の運転など十分気を付けてください。
これから28日18時までに予想される24時間降雪量は、
多い所で、上伊那地域 15センチ の見込みです。
最新の気象情報をこまめに確認してください。
伊那市危機管理課
-
長野県防災情報メール 市町村警報・注意報情報
箕輪町から長野県砂防ステーションのメールを転送しております。
--------------------
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
(凡例:■特別警報/●警報/○注意報)
----------------------------------
01/27 15:11
長野地方気象台発表
・上伊那地域
【箕輪町】
○大雪[発表]
※各地域内の代表的な情報を表示しています。
----------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
http://www.sabo-nagano.jp/dps/
・携帯版
http://www.sabo-nagano.jp/m/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、
気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
・メール配信の変更・解除
(空メール送信先)
変更⇒entry@mail.sabo-nagano.jp
解除⇒remove@mail.sabo-nagano.jp
----------------------------------
※このメールには返信できません
--------------------
箕輪町役場
-
1月26日休日当番医案内
「1月26日休日当番医案内」
○野沢医院
(内科)
電話:0265-74-5000
所在地:伊那市西町
○ふかさわ耳鼻咽喉科医院
(耳鼻いんこう科)
電話:0265-77-1833
所在地:伊那市山寺
○ユーカリの森クリニック
(内科)
電話:0265-98-7855
所在地:箕輪町
○座光寺内科医院
(内科、小児科)
電話:0265-83-3222
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント案内
イベント案内
◆〜ニッポン音楽隊がやってきたin伊那〜
まちなかJapan+vol.3
期日:1月26日(日)
時間:午後2時〜(開場午後1時30分)
会場:いなっせ6階ニシザワいなっせホール
入場料:前売り2,000円、当日2,500円
※高校生以下無料
問:生涯学習センター
0265-78-5801
◆春の高校伊那駅伝ボランティア募集
高校生ランナーがコースを安全に走れるように交通誘導等のボランティアを募集しています。
大会日時:3月22日(日)午前9時〜午後2時30分
場所:伊那市陸上競技場発着の市内駅伝コース沿道
業務内容:コース内の交通誘導など
※簡単な昼食とスタッフウェアを支給します。
申込期限:1月31日(金)
問:スポーツ課
0265-78-4111
◆東京2020五輪聖火リレー沿道警備ボランティア募集
東京2020五輪聖火リレーを伊那市で実施します。ランナーが安全に走行できるように沿道警備等のボランティアを募集します。
日時:4月3日(金)午前10時〜午後1時30分
場所:聖火リレーコース(春日公園下交差点−御園交差点)沿道
※記念ピンバッジとスタッフウェアを支給します。
申込期限:1月31日(金)
問:スポーツ課
0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
【訓練情報】Jアラート「情報伝達訓練」のお知らせ
【訓練情報】Jアラート「情報伝達訓練」のお知らせ
毎月第4水曜日はJアラート・全国瞬時警報システムの訓練日です。明日、1月22日 水曜日、午後2時頃にJアラート・全国瞬時警報システムの「情報伝達訓練」を行います。防災行政無線から訓練放送が流れ、伊那市地域安心安全メールでもメールを配信します。皆様のご協力をお願いします。
伊那市 危機管理課