-
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月31日05時56分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では、警報級の大雪のおそれはなくなりましたが、中野飯山地域では、31日朝にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は冬型の気圧配置となっています。31日は、冬型の気圧配置は次第に緩む見込みです。
このため、中野飯山地域では、31日朝にかけて強い雪の降る所がある見込みです。
[雪の実況]
31日05時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 40センチ
飯山 37センチ
31日05時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 151センチ
飯山 100センチ
[防災事項]
中野飯山地域では、31日朝にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月31日05時56分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
北部の山沿いと中野飯山地域では、警報級の大雪のおそれはなくなりましたが、中野飯山地域では、31日朝にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は冬型の気圧配置となっています。31日は、冬型の気圧配置は次第に緩む見込みです。
このため、中野飯山地域では、31日朝にかけて強い雪の降る所がある見込みです。
[雪の実況]
31日05時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 40センチ
飯山 37センチ
31日05時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 151センチ
飯山 100センチ
[防災事項]
中野飯山地域では、31日朝にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する長野県気象情報」は終了します。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
イベント情報
【イベント案内】
◆創造館「特別展 造形クラブ作品展」
造形クラブは創造館の登録サークルで、月に2〜3回程度、小学生を中心に活動中です。こどもたちのアイディアやひらめきを活かした造形活動を行っています。楽しい作品がいっぱいです。
期間:2月1日(土)〜3月3日(月)
会場:創造館1階 特別展示室
時間:午前10時〜午後5時(最終入場は午後4時45分)
展覧会中の休館日:毎週火曜日、2月12日(水)
入場料:無料
問:伊那市創造館 0265-72-6220
◆地域の木を使った家見学会 その7
築7年の風合いの増した伊那市産材を使った木の家を見学します。薪ストーブ1台で家中温かい、平屋にロフトのあるスギ厚板を使った板倉構法の住宅です。
期日:2月8日(土)午前10時集合(午前11時解散予定)
集合場所:上伊那森林組合本所駐車場(伊那市東春近1604番地1)
※集合後、見学場所まで移動します。
申込方法:事前にメール(info@larchpine.com)で氏名と参加人数をお知らせください。折り返し当日の詳細をご連絡します。
※この見学会は、伊那市50年の森林推進課委託事業の一部として合同会社ラーチアンドパイン(電話:080-8493-1357)が実施します。
問:50年の森林推進課 0265-78-4111
◆SEES CONFERENCE
inadani seesのカンファレンス。農林業・自然資源と共に生きるビジネスのこれまでとこれからについて、さまざまなフィールドで活躍するゲストをお呼びして、つづいていくまちについて、一緒に考える一日です。
日時:2月11日(火・祝)午前10時〜午後8時(午前9時30分開場)
会場:inadani sees
内容:
トークイベントのほか、sees memberによるワークショップや、地域材を使ったクラフト体験なども企画しています。
参加費:無料 ※ランチ・交流会費別(希望者のみ)
定員:60人
申込方法:以下のURLからお申し込みください。
https://forms.gle/nJS8fFAQWMMUng1b9
※イベントの詳細はinadani seesホームページ(https://inadani-sees.jp/news/971)をご覧ください。
問:50年の森林推進課 0265-78-4111
◆南アルプス講座特別編 東駒ヶ岳開山200周年パネルディスカッション
2024年は信州伊那側から東駒ヶ岳(甲斐駒ヶ岳)への登拝ルートが拓かれて200年になります。この節目にあたり、さまざまな角度から東駒ヶ岳の過去を振り返り、これからの南アルプス北部の保全と活用を語ります。
日時:2月22日(土)午後1時30分〜4時(午後1時開場)
会場:inadani sees
コーディネーター:野田直子 氏(伊那市地域おこし協力隊)
パネリスト:
榎本晃 氏(南アルプスジオパーク協議会学術部会)、唐木眞澄 氏(南信州山岳ガイド協会)、花谷泰広 氏(株式会社ファーストアッセント代表取締役)、伊藤彰啓 氏(南信州山岳ガイド協会理事長)
定員:50人(先着順)
申込方法:2月19日(水)までに、以下のURLまたは電話でお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=52177
問:南アルプス課 0265-98-3130
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
2月2日休日当番医・薬局・歯科案内
2月2日休日当番医・薬局・歯科案内
○中畑内科消化器科クリニック
(内科、消化器科)
電話:0265-77-3711
所在地:伊那市日影
○清水耳鼻咽喉科医院
(耳鼻いんこう科)
電話:0265-72-3775
所在地:伊那市荒井
○生協診療所いいじま
(内科)
電話:0265-86-5778
所在地:飯島町
○ゆりの木クリニック
(眼科)
電話:0265-74-2128
所在地:南箕輪村
○会営いな薬局
電話:0265-74-8989
所在地:伊那市御園
○薬局マツモトキヨシ南箕輪店
電話:0265-74-2580
所在地:南箕輪村
○こもれび薬局
電話:0265-98-8641
所在地:飯島町
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ
【伊那市に関係するテレビ放送のお知らせ】
○NHK BS「いいいじゅー!!」
【長野・伊那市】
移住を通して新たなライフスタイルを模索する人々をドキュメント!東京から移住し、標高約900mの山間に美容室を開業した夫婦。「自然の中で心身ともに美しくなる」を地元の人に届けられるのか?開店から7ヶ月、まずは地域に馴染むことから始めようと、奮闘する夫婦に密着します。
放送日時:1月31日(金)正午〜午後0時30分
放送局:NHK BS
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
問:秘書広報課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月30日15時53分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
31日明け方にかけて、北部の山沿いと中野飯山地域では、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は冬型の気圧配置となっており、東日本の上空約5500メートルには氷点下30度以下の寒気が流れ込んでいます。31日は冬型の気圧配置は次第に緩みますが、午前中を中心に上空の寒気の影響が残るでしょう。
このため、長野県では31日明け方にかけて、北部の山沿いと中野飯山地域を中心に、断続的に強い雪が降る見込みです。
[雪の実況]
30日15時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 16センチ
信濃町 15センチ
飯山 15センチ
小谷 23センチ
白馬 25センチ
30日15時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 113センチ
信濃町 83センチ
飯山 65センチ
小谷 123センチ
白馬 89センチ
[雪の予想]
30日18時から31日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 30センチ
長野地域平地 10センチ
中野飯山地域 40センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 10センチ
上田地域の菅平周辺 10センチ
松本地域の聖高原周辺 5センチ
乗鞍上高地地域 10センチ
木曽地域 5センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では、31日明け方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、31日6時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月30日15時53分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
31日明け方にかけて、北部の山沿いと中野飯山地域では、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は冬型の気圧配置となっており、東日本の上空約5500メートルには氷点下30度以下の寒気が流れ込んでいます。31日は冬型の気圧配置は次第に緩みますが、午前中を中心に上空の寒気の影響が残るでしょう。
このため、長野県では31日明け方にかけて、北部の山沿いと中野飯山地域を中心に、断続的に強い雪が降る見込みです。
[雪の実況]
30日15時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 16センチ
信濃町 15センチ
飯山 15センチ
小谷 23センチ
白馬 25センチ
30日15時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 113センチ
信濃町 83センチ
飯山 65センチ
小谷 123センチ
白馬 89センチ
[雪の予想]
30日18時から31日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 30センチ
長野地域平地 10センチ
中野飯山地域 40センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 10センチ
上田地域の菅平周辺 10センチ
松本地域の聖高原周辺 5センチ
乗鞍上高地地域 10センチ
木曽地域 5センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では、31日明け方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、31日6時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
【「ノロウイルス食中毒注意報」が全県に発出されました】
長野県内において感染性胃腸炎患者の届け出数に増加傾向がみられることから、「ノロウイルス食中毒注意報」を発出し、食品を取り扱う方々に注意を呼びかけます。
手洗いを徹底し、食品の取り扱いには十分注意して、食中毒を予防しましょう。
【ノロウイルス食中毒予防のポイント】
〇調理する人の健康管理
・普段から感染しないように食べ物や健康状態に注意する。
・症状があるときは、食品を直接取り扱う作業をしない。
〇食品の加熱調理
・中心温度85〜90度で90秒以上加熱する。
〇作業前などの手洗い
・石けんを使用し、汚れの残りやすいところをていねいに洗い、流水でしっかり洗い流す。
〇調理器具の消毒
・洗剤などで十分に洗浄し、熱湯で加熱または次亜塩素酸ナトリウム等の消毒剤で消毒する。
問い合わせ先:長野県健康福祉部食品・生活衛生課 026−235−7155(直通)
配信元:健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月30日05時54分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
大北地域の山沿いの警報級の大雪のおそれは一旦なくなりましたが、30日夕方から31日明け方にかけて、北部の山沿いと中野飯山地域では、大雪となる見込みです。大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は冬型の気圧配置となっており、東日本の上空約5500メートルには氷点下30度以下の寒気が流れ込んでいます。冬型の気圧配置は31日にかけて続くでしょう。
このため、北部の山沿いと中野飯山地域では、30日夕方から31日明け方にかけて、断続的に強い雪が降る見込みです。
[雪の実況]
30日05時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 21センチ
信濃町 22センチ
飯山 18センチ
小谷 43センチ
白馬 37センチ
長野市箱清水 4センチ
大町 11センチ
30日05時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 117センチ
信濃町 87センチ
飯山 72センチ
小谷 126センチ
白馬 88センチ
長野市箱清水 3センチ
大町 9センチ
[雪の予想]
30日6時から31日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 30センチ
長野地域平地 5センチ
中野飯山地域 40センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 10センチ
上田地域の菅平周辺 10センチ
松本地域の聖高原周辺 5センチ
乗鞍上高地地域 15センチ
木曽地域 10センチ
下伊那地域 5センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では、30日夕方から31日明け方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、30日16時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雪に関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年1月30日05時54分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
大北地域の山沿いの警報級の大雪のおそれは一旦なくなりましたが、30日夕方から31日明け方にかけて、北部の山沿いと中野飯山地域では、大雪となる見込みです。大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
日本付近は冬型の気圧配置となっており、東日本の上空約5500メートルには氷点下30度以下の寒気が流れ込んでいます。冬型の気圧配置は31日にかけて続くでしょう。
このため、北部の山沿いと中野飯山地域では、30日夕方から31日明け方にかけて、断続的に強い雪が降る見込みです。
[雪の実況]
30日05時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
野沢温泉 21センチ
信濃町 22センチ
飯山 18センチ
小谷 43センチ
白馬 37センチ
長野市箱清水 4センチ
大町 11センチ
30日05時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
野沢温泉 117センチ
信濃町 87センチ
飯山 72センチ
小谷 126センチ
白馬 88センチ
長野市箱清水 3センチ
大町 9センチ
[雪の予想]
30日6時から31日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
長野地域山沿い 30センチ
長野地域平地 5センチ
中野飯山地域 40センチ
大北地域山沿い 40センチ
大北地域平地 10センチ
上田地域の菅平周辺 10センチ
松本地域の聖高原周辺 5センチ
乗鞍上高地地域 15センチ
木曽地域 10センチ
下伊那地域 5センチ
5センチ以上を予想する地域を記載しています。
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
[防災事項]
北部の山沿いと中野飯山地域では、30日夕方から31日明け方にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
北部の積雪の多い傾斜地では、なだれにも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する長野県気象情報」は、30日16時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home