-
【防災情報】高遠ダム放流のお知らせ
【防災情報】高遠ダム放流のお知らせ
【河川水位の上昇に注意してください。】
高遠ダムでは、水位調整のため、本日7月17日午後4時30分から、最大毎秒約50立方メートルの放流を開始します。下流河川の水位上昇に注意してください。また、河川内へ立ち入らないよう注意してください。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
国道361号(高遠町西高遠)片側通行規制解除のお知らせ
国道361号高遠町西高遠鉾持地籍において、法面からの崩落のため、昨夜から片側通行規制としていましたが、本日15時30分に規制解除となります。
ご協力ありがとうございました。
問合せ先:伊那建設事務所(電話78-2111)
発信元:伊那市役所管理課
-
国道361号(高遠町西高遠)片側通行規制のお知らせ
国道361号高遠町西高遠鉾持地籍において、法面からの崩落のため、しばらくの期間、片側通行規制となります。
ご迷惑お掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。
問合せ先:伊那建設事務所78-2111
発信元:伊那市役所管理課
-
7月15日休日当番医案内
7月15日休日当番医案内
○たけまつハートクリニック
(内科、循環器科)
電話:0265-71-8010
所在地:伊那市上牧
○北原こどもクリニック
(小児科)
電話:0265-74-2236
所在地:伊那市境
○林整形外科医院
(整形外科)
電話:0265-76-5525
所在地:伊那市西町
○箕輪ひまわりクリニック
(内科、小児科)
電話:0265-98-7206
所在地:箕輪町
○つどいのクリニック柿田
(精神科・心療内科)
電話:0265-98-8608
所在地:飯島町
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
7月14日休日当番医案内
7月14日休日当番医案内
○田中病院
(内科、外科)
電話:0265-78-3555
所在地:伊那市下新田
○滝小児科医院
(小児科)
電話:0265-71-5250
所在地:伊那市西町
○中川医院
(内科)
電話:0265-79-2103
所在地:箕輪町
○下平けやき診療所
(内科、小児科)
電話:0265-81-6303
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
イベント案内
◆新・図書利用カードのお披露目セレモニー開催!
伊那図書館は開館25周年を迎えたことを記念し図書利用カードのデザインを刷新。新しいカードデザインのお披露目セレモニーを開催します。
日時:7月13日(土)午前10時30分〜
会場:伊那図書館1階ホール
その他:当日は来館者に缶バッチをプレゼント!作家の絵本読み聞かせもあります。
問:伊那図書館 0265-73-2222
◆第14回小さな芽コンサート
地元で音楽活動している小学生から高校生までの子どもたちが、ピアノ・ヴァイオリン・フルート・チェロなどの演奏を披露します。
日時:7月13日(土)午後6時開演(午後5時30分開場)
会場:いなっせ6階ニシザワいなっせホール
入場料:500円
その他:全席自由
問:生涯学習センター0265-78-5801
◆「南アルプスジオライナー」「パノラマライナー」が運行開始します。
電車とバスで行く山の旅。お知り合いの方にもご紹介ください。
山の旅に限らず、JR中央線乗車のため、伊那市駅から木曽福島駅の区間の利用にもぜひご利用ください。
運行期間(どちらのバスも):7月13日(土)〜11月4日(月)、土日祝日運行
(7月27日(土)〜8月18日(日)は毎日運行)
〇南アルプスジオライナー(茅野駅〜仙流荘間バス)
乗車料金:片道1,750円(子ども880円)
〇パノラマライナー(木曽福島駅〜伊那市駅〜高遠駅〜仙流荘間バス)
乗車料金:片道2,000円(子ども1,000円)
問:観光課 0265-78-4111
◆プール開きのお知らせ
伊那市民プール、高遠スポーツ公園プールが開場します。開場初日は両プールとも無料開放しますので、ぜひお出かけください。
○伊那市民プール
期間:7月13日(土)〜8月25日(日)
(7月22日(月)〜8月18日(金)以外の平日は閉場)
時間:午前9時〜午後5時
入場料:一般500円、小中学生200円(幼児無料)
○高遠スポーツ公園プール
期間:7月13日(土)〜8月25日(日)
(毎週火曜日定休日)
時間:午前10時〜午後5時(屋内プールは午後9時まで)
入場料:一般200円、小中学生100円(幼児無料)
問:スポーツ課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
クマとの遭遇にご注意ください
昨日、長野県内でクマとの遭遇による重大な人身事故が発生しました。
また、上伊那地域でも多数のクマ目撃情報が寄せられています。
クマとの思わぬ遭遇に注意してください。
クマに遭遇しないために、人間の存在を知らせるよう、笛・鈴・ラジオなど音の出るものを身に着けて外出しましょう。
発信元:伊那市役所耕地林務課
-
クマの目撃情報
本日、午前7時20分ごろ、西春近小屋敷 小黒川付近でクマの目撃情報がありました。クマとの思わぬ遭遇に注意してください。クマに遭遇しないために、人間の存在を知らせるよう、笛・鈴・ラジオなど音の出るものを身に着けて外出しましょう。
発信元:伊那市役所耕地林務課
-
イベント案内
◆信州高遠美術館
〇収蔵作品展「原田さんの“眼”」
当館設立のきっかけとなった原田政雄氏のコレクションを展示。コレクター・画家・写真家と、さまざまな顔を持つ原田氏の“眼”を通して描かれ、また蒐集された作品を出品。
会期:7月21日(日)まで
会場:第2展示室
〇貸館展「美術交流展2019 in高遠」
上伊那地域の作家やゆかりの作家、群馬県などの県外の作家の交流展を開催。
期間:7月7日(日)〜7月21日(日)
会場:第1展示室・市民ギャラリー
その他:オープニングセレモニー開催!
日時:7月7日(日)午後1時〜
会場:美術館ホール
内容:ジャズバンド「スターダスト」の演奏ほか
時間:午前9時〜午後5時
入場料:一般500円、小中学生150円(※団体割引あり)
企画展中の休館日:毎週火曜日、7月4日(木)〜6日(土)、17日(水)
問:信州高遠美術館
0265-94-3666
◆伊那市の化石・土器・石器などから型をとって本格的なレプリカ作り!
マグネットになるので、色々なところに貼って楽しめます。体験後は土器や化石の展示をぜひご覧ください。
会期:9月16日(月)まで
会場:伊那市創造館
時間:午前10時〜午後4時30分
※時間内いつでも参加できます。
参加費:1セット(3個製作)200円
休館日:毎週火曜日
その他:申し込み不要
問:伊那市創造館
0265-72-6220
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
7月7日休日当番医案内
7月7日休日当番医案内
○河野医院
(内科、小児科)
電話:0265-72-3208
所在地:伊那市東春近
○厚生連西箕輪診療所
(内科)
電話:0265-73-3351
所在地:伊那市西箕輪
○古村医院
(内科)
電話:0266-41-0013
所在地:辰野町
○東伊那すこやかクリニック
(内科、小児科)
電話:0265-83-4024
所在地:駒ケ根市
○南向診療所
(内科、小児科)
電話:0265-88-2019
所在地:中川村
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課