-
JR飯田線運行について
【JR飯田線の運行について】
JR飯田線は、雨の影響により、上下線とも10分程度の遅れがあるものの、通常に向けて運行中です。
発信元:伊那市危機管理課
-
市道通行止めのお知らせ
【市道通行止めのお知らせ】
降雨の影響による倒木により、現在、市道上牧笠原線(若宮団地信号機〜上牧中部信号機)が通行止めとなっております。迂回にご協力をお願いします。なお、通行止めは1時間程度の予定です。(伊那市管理課)
発信元:伊那市危機管理課
-
JR飯田線運行についてのお知らせ
【JR飯田線運行についてのお知らせ】
JR飯田線は、雨の影響により、一部の区間で運転を見合わせており、列車に運休や遅れが発生しております。豊橋〜新城駅、天竜峡〜辰野駅間は運転をしております。上下列車で最大60分以上の遅れが発生しています。なお、現在、雨は小康状態のため線路設備の点検を行っております。運転再開には時間を要する見込みです。(8時40分現在)
発信元:伊那市危機管理課
-
JR飯田線運行についてのお知らせ
【JR飯田線運行についてのお知らせ】
JR飯田線は、雨の影響により、一部の区間で運転を見合わせており、列車に運休や遅れが発生しております。豊橋〜新城駅、天竜峡〜辰野駅間は運転をしております。上下列車で最大60分以上の遅れが発生しています。なお、現在、雨は小康状態のため線路設備の点検を行っております。運転再開には時間を要する見込みです。(8時40分現在)
発信元:伊那市危機管理課
-
【防災情報】高遠ダム放流のお知らせ
【河川水位の上昇に注意してください。】
高遠ダムでは、水位調整のため、本日7月4日午前9時から、最大毎秒約100立方メートルの放流を開始します。下流河川の水位上昇に注意してください。また、河川内へ立ち入らないよう注意してください。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
【防災情報】高遠ダム放流のお知らせ
【河川水位の上昇に注意してください。】
高遠ダムでは、水位調整のため、本日7月4日午前9時から、最大毎秒約100立方メートルの放流を開始します。下流河川の水位上昇に注意してください。また、河川内へ立ち入らないよう注意してください。
発信元:伊那市役所 危機管理課
-
長野県防災情報メール 市町村警報・注意報情報
箕輪町から長野県砂防ステーションのメールを転送しております。
--------------------
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
(凡例:■特別警報/●警報/○注意報)
----------------------------------
07/04 08:20
長野地方気象台発表
・上伊那地域
【箕輪町】
○大雨[解除]
○洪水[解除]
※各地域内の代表的な情報を表示しています。
----------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
http://www.sabo-nagano.jp/dps/
・携帯版
http://www.sabo-nagano.jp/m/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、
気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
・メール配信の変更・解除
(空メール送信先)
変更⇒entry@mail.sabo-nagano.jp
解除⇒remove@mail.sabo-nagano.jp
----------------------------------
※このメールには返信できません
--------------------
箕輪町役場
-
長野県防災情報メール 市町村警報・注意報情報
箕輪町から長野県砂防ステーションのメールを転送しております。
--------------------
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
(凡例:■特別警報/●警報/○注意報)
----------------------------------
07/03 22:05
長野地方気象台発表
・上伊那地域
【箕輪町】
○大雨[継続]
○洪水[発表]
※各地域内の代表的な情報を表示しています。
----------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
http://www.sabo-nagano.jp/dps/
・携帯版
http://www.sabo-nagano.jp/m/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、
気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
・メール配信の変更・解除
(空メール送信先)
変更⇒entry@mail.sabo-nagano.jp
解除⇒remove@mail.sabo-nagano.jp
----------------------------------
※このメールには返信できません
--------------------
箕輪町役場
-
長野県防災情報メール 市町村警報・注意報情報
箕輪町から長野県砂防ステーションのメールを転送しております。
--------------------
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
(凡例:■特別警報/●警報/○注意報)
----------------------------------
07/03 18:25
長野地方気象台発表
・上伊那地域
【箕輪町】
○大雨[発表]
※各地域内の代表的な情報を表示しています。
----------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
http://www.sabo-nagano.jp/dps/
・携帯版
http://www.sabo-nagano.jp/m/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、
気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
・メール配信の変更・解除
(空メール送信先)
変更⇒entry@mail.sabo-nagano.jp
解除⇒remove@mail.sabo-nagano.jp
----------------------------------
※このメールには返信できません
--------------------
箕輪町役場
-
大雨にご注意ください
大雨にご注意ください。
長野県南部では4日明け方から朝にかけては1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みです。4日18時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、南部150ミリの見込みです。特に土砂災害警戒区域や浸水想定区域にお住いの皆様は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。深夜の避難は危険が伴います。緊急的に避難を必要とする場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところか崖から離れた場所に避難してください。また、非常持出品の準備や地域で声をかけ合うなど、事前の備えを行いましょう。
伊那市危機管理課