-
伊那ケーブルテレビ インターネット増速作業のお知らせ
2019年2月20日
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
伊那ケーブルテレビ
インターネット増速作業のお知らせ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
拝啓 平素は弊社サービスをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
さて、この度下記の日程において増速作業を実施します。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
■作業日時
:2019年2月28日(木) 午前1時00分 〜 午前4時00分
■作業内容
:インターネット増速作業
■作業によるサービスへの影響
:上記時間内におきまして、
インターネットをご利用のお客様におかれましては、
上記メンテナンス実施時間中、回線断が発生いたします。
その間サービスがご利用いただけなくなります。
■影響エリア
伊那市(高遠、長谷)、南箕輪村、箕輪町全域:
インターネットサービス がご利用いただけなくなります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を
賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
●お願い●
メンテナンス終了後、サービスがご利用いただけない場合以下をお試しください。
◎インターネットが接続できない場合。
モデム、パソコン、ルーター(ご利用の場合)を
リセット(電源のOFF/ON)していただくようお願いいたします。
※モデムのリセット手順は、以下の通りとなります。
1.お客様パソコンの電源OFF
2.モデムの電源OFF(ACアダプターを抜く)
※ルーターご利用の場合、ルーターの電源もOFF(ACアダプターを抜く)
3.電源を抜いたまま10秒程度放置
4.モデムの電源ON(機器のランプが順に点滅し始めます)
5.機器のランプが落ちついたら(約1分程度)パソコンの電源ON
※ルーターご利用の場合、パソコンの電源を入れる前にルーターの電源ON
ご加入者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、より一層快適な
環境構築のため、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
以上
=================
伊那ケーブルテレビジョン
URL http://www.inacatv.co.jp/
メール inacatv-net@inacatv.ne.jp
=================
ご注意: 当メールはお客様へアナウンスを行うための発信専用アドレスから送信
しております。本メールへの返信にはご返答いたしかねますため、インターネット
に関するご質問はZAQお客さまセンターにお問い合わせくださいますようお願いいた
します。
-
伊那ケーブルテレビ インターネット増速作業のお知らせ
2019年2月20日
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
伊那ケーブルテレビ
インターネット増速作業のお知らせ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
拝啓 平素は弊社サービスをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
さて、この度下記の日程において増速作業を実施します。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
■作業日時
:2019年2月28日(木) 午前1時00分 〜 午前4時00分
■作業内容
:インターネット増速作業
■作業によるサービスへの影響
:上記時間内におきまして、
インターネットをご利用のお客様におかれましては、
上記メンテナンス実施時間中、回線断が発生いたします。
その間サービスがご利用いただけなくなります。
■影響エリア
伊那市(高遠、長谷)、南箕輪村、箕輪町全域:
インターネットサービス がご利用いただけなくなります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を
賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
●お願い●
メンテナンス終了後、サービスがご利用いただけない場合以下をお試しください。
◎インターネットが接続できない場合。
モデム、パソコン、ルーター(ご利用の場合)を
リセット(電源のOFF/ON)していただくようお願いいたします。
※モデムのリセット手順は、以下の通りとなります。
1.お客様パソコンの電源OFF
2.モデムの電源OFF(ACアダプターを抜く)
※ルーターご利用の場合、ルーターの電源もOFF(ACアダプターを抜く)
3.電源を抜いたまま10秒程度放置
4.モデムの電源ON(機器のランプが順に点滅し始めます)
5.機器のランプが落ちついたら(約1分程度)パソコンの電源ON
※ルーターご利用の場合、パソコンの電源を入れる前にルーターの電源ON
ご加入者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、より一層快適な
環境構築のため、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
以上
=================
伊那ケーブルテレビジョン
URL http://www.inacatv.co.jp/
メール inacatv-net@inacatv.ne.jp
=================
ご注意: 当メールはお客様へアナウンスを行うための発信専用アドレスから送信
しております。本メールへの返信にはご返答いたしかねますため、インターネット
に関するご質問はZAQお客さまセンターにお問い合わせくださいますようお願いいた
します。
-
伊那ケーブルテレビ インターネット増速作業のお知らせ
2019年2月20日
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
伊那ケーブルテレビ
インターネット増速作業のお知らせ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
拝啓 平素は弊社サービスをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
さて、この度下記の日程において増速作業を実施します。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
■作業日時
:2019年2月28日(木) 午前1時00分 〜 午前4時00分
■作業内容
:インターネット増速作業
■作業によるサービスへの影響
:上記時間内におきまして、
インターネットをご利用のお客様におかれましては、
上記メンテナンス実施時間中、回線断が発生いたします。
その間サービスがご利用いただけなくなります。
■影響エリア
伊那市(高遠、長谷)、南箕輪村、箕輪町全域:
インターネットサービス がご利用いただけなくなります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を
賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
●お願い●
メンテナンス終了後、サービスがご利用いただけない場合以下をお試しください。
◎インターネットが接続できない場合。
モデム、パソコン、ルーター(ご利用の場合)を
リセット(電源のOFF/ON)していただくようお願いいたします。
※モデムのリセット手順は、以下の通りとなります。
1.お客様パソコンの電源OFF
2.モデムの電源OFF(ACアダプターを抜く)
※ルーターご利用の場合、ルーターの電源もOFF(ACアダプターを抜く)
3.電源を抜いたまま10秒程度放置
4.モデムの電源ON(機器のランプが順に点滅し始めます)
5.機器のランプが落ちついたら(約1分程度)パソコンの電源ON
※ルーターご利用の場合、パソコンの電源を入れる前にルーターの電源ON
ご加入者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、より一層快適な
環境構築のため、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
以上
=================
伊那ケーブルテレビジョン
URL http://www.inacatv.co.jp/
メール inacatv-net@inacatv.ne.jp
=================
ご注意: 当メールはお客様へアナウンスを行うための発信専用アドレスから送信
しております。本メールへの返信にはご返答いたしかねますため、インターネット
に関するご質問はZAQお客さまセンターにお問い合わせくださいますようお願いいた
します。
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
消防庁緊急情報
これは、Jアラートのテストです。
伊那市危機管理課
-
Jアラートの伝達受信訓練について
本日(2/20)午前11時頃、Jアラートの全国一斉伝達受信訓練を行います。
防災行政無線などから訓練放送が流れますが、実際の災害とお間違えのないようご注意ください。
■お問い合わせ
箕輪町役場総務課消防防災係
電話:0265-79-3111
※このメールは配信専用です。
-
【訓練情報】Jアラート全国一斉情報伝達訓練のお知らせ
【訓練情報】Jアラート全国一斉情報伝達訓練のお知らせ
明日、2月20日 水曜日、午前11時頃にJアラート・全国瞬時警報システムの全国一斉情報伝達訓練が行われます。防災行政無線から訓練放送が流れ、伊那市地域安心安全メールでもメールを配信します。皆様のご協力をお願いします。
伊那市危機管理課
-
警察からのお知らせ
伊那警察署から特殊詐欺についてのお知らせです。
昨日から本日にかけて、辰野町内に、オレオレ詐欺の電話が来ています。
電話の内容は、息子の名をかたって、「明日の昼頃そっちへ行こうと思っている。」「投資に失敗した。」「弁護士に相談しようと思っている。」などというもので、この後、金銭を要求されます。
被害に遭わないためには、
●電話でお金の話が出たら詐欺を疑う。
●名乗った家族の「元の携帯電話番号」に電話をかけて確認することが大切です。
このような電話が来たら伊那警察署(0265−72−0110)に相談してください。
発信元:伊那警察署
発信元:伊那警察署
-
警察からのお知らせ
行方不明者の発見について
本日、伊那市西箕輪地籍で行方不明となっていた79歳の男性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。
発信元:伊那警察署
-
警察からのお知らせ
2月17日午後0時頃から、伊那市西箕輪地籍で、79歳の男性が行方不明となっていますので、情報提供をお願いします。
特徴は、
○身長 155センチくらい
○体格 やせ型
○頭髪 白髪、前額部から頭頂部付近まで禿げている
○服装 薄いグレーのジャージ上下
○履き物 黒色スニーカー
です。
お心当たりの方は、伊那警察署(0265-72-0110)まで連絡をお願いします。
発信元:伊那警察署
発信元:伊那警察署