-
上伊那広域消防からお知らせ
火災発生
伊那市荒井上荒井4227番
溝上 國明 付近
目標物:上荒井公民館
建物火災
出動分団:伊那分団
皆様のご協力をお願いします。
2018/11/03 17:28:06
--上伊那広域消防
-
(消防団)模擬火災訓練について
11/4(日)午前5時30分から、消防団第1、第2、第6分団管内において、模擬火災訓練を行います。
防災行政無線や消防団車両のサイレン等が鳴りますが、実際の火災とお間違えのないようご注意いただくとともに、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
■問い合わせ先
箕輪町役場総務課消防防災係(消防団本部)
電話:79-3111(内線102)
※このメールは配信専用アドレスから送信しています。
-
「東春近文化祭」開催のお知らせ
「東春近文化祭」開催のご案内
○開催日時
平成30年11月3日(土)・4日(日)の2日間開催します。
・3日(土)午前9時〜午後4時
・4日(日)午前9時〜午後3時
※同日、JA春富支所祭も開催しています。
○開催場所
春近郷ふれ愛館(東春近公民館)
○駐車場所
・春近郷ふれ愛館 ・学童クラブ東側
※駐車台数に限りがありますので、乗り合わせ等のご協力をお願いします。
○イベント内容
・公民館利用団体、地域団体・サークル、一般住民等の作品展示
・小学生、中学生、保育園児の作品展示
・福祉施設利用者等の作品展示
・茶道・生け花体験、大型紙芝居等の上演、ミニコンサート等の各種イベント
※JA春富支所共催「スタンプラリー」も実施します。
○みなさま、お誘い合わせのうえ、ご来館ください。
発信元:東春近支所・公民館
-
イベント案内
◆高遠城址もみじ祭り
「高遠そば」新そばまつりをはじめ、各種イベントや物産販売などを開催中です!
会期:11月4日(日)まで
会場:高遠城址公園
入園料:無料
※「高遠そば」新そばまつりは午前10時〜午後2時です。
○高遠城址で兜を作る!
折り紙で作った実寸大兜をかぶって高遠町商店街へ行くとお菓子がもらえる!
日時:11月3日(土)、4日(日)午前10時〜午後2時
会場:高遠城址公園
問:(一社)伊那市観光協会 0265-78-4111
◆第15回落ち葉たきコンサート
日時:11月3日(土・祝)午後2時開演(午後1時30分開場)
会場:長野県伊那文化会館 小ホール
入場料:無料
出演:市内小学校の合唱団、いな少年少女合唱団、伊那文化会館附属ジュニアオーケストラ
問:生涯学習センター 0265-78-5801
◆森JOY(もりジョイ)
森を感じ、味わい、遊び、語り合う一日です。全身で森を楽しみましょう!
期日:11月4日(日)
時間:午前10時〜午後3時30分
会場:市民の森(ますみヶ丘平地林)(雨天時は伊那西小学校体育館にて開催)
入場料:無料
内容:森のコンサート、パネルディスカッション、鹿南蛮そば無料試食会、体験ブース(キックバイク、クライミングウォールなど)、飲食ブース(そば粉のガレット、窯焼きピザなど)他
問:企画政策課 0265-78-4111
◆みはらしリンゴ狩り&フィナンシェ作り体験
リンゴを採ってジャムやフィナンシェを作りましょう!菓子庵石川「ちいずぷっちい」のクリームサンド体験もできます。
期日:11月23日(金・祝)
時間:午前9時〜午前11時30分、午後1時30分〜午後4時の2回
会場:みはらしファーム内やってみらっし
定員:各回15組
予約受付中(定員になり次第終了)
参加費:1組2,000円(フィナンシェ5個+りんごジャム+ちいずぷっちい)
問:みはらしファーム公園事務所 0265-74-1807
発信元:伊那市役所秘書広報課
-
11月4日休日当番医案内
11月4日休日当番医案内
○くろごうち内科循環器科医院
(内科、循環器科)
電話:0265-77-0582
所在地:伊那市境
○酒井医院
(内科、婦人科)
電話:0265-72-4835
所在地:伊那市富県
○古村医院
(内科)
電話:0266-41-0013
所在地:辰野町
○須田医院
(内科)
電話:0265-81-5050
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
緊急地震速報の受信訓練について
本日午前10時頃、地震を想定した緊急地震速報の受信訓練を実施します。
防災行政無線から訓練放送が流れますが、実際の災害とお間違えのないようご注意ください。
■箕輪町役場
総務課消防防災係
電話:0265-79-3111 (内線102)
※このメールは配信専用アドレスから送信しています。
-
県道芝平高遠線通行止め解除のお知らせ
県道芝平高遠線の高遠町下芝平地籍での地すべりによる通行止めは、2トン車以下の車両に限り、11月1日(木)午前7時に規制解除となります。ご協力ありがとうございました。
(問合せ先:伊那建設事務所維持管理課 0265-76-6847)
発信元:伊那市役所管理課
-
11月3日休日当番医案内
11月3日休日当番医案内
○樋代内科医院
(内科)
電話:0265-72-2505
所在地:伊那市坂下
○富士眼科医院
(眼科)
電話:0265-74-7166
所在地:伊那市狐島
○北原内科
(内科)
電話:0265-94-2255
所在地:伊那市高遠町
○福島医院
(内科)
電話:0265-79-2071
所在地:箕輪町
○東伊那すこやかクリニック
(内科、小児科)
電話:0265-83-4024
所在地:駒ケ根市
○南向診療所
(内科、小児科)
電話:0265-88-2019
所在地:中川村
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
発信元:伊那市役所健康推進課
-
(11/1)緊急地震速報の受信訓練について
明日(11/1)の午前10時頃、地震を想定した緊急地震速報の受信訓練を実施します。
防災行政無線から訓練放送が流れますが、実際の災害とお間違えのないようご注意ください。
■箕輪町役場
総務課消防防災係
電話:0265-79-3111 (内線102)
※このメールは配信専用アドレスから送信しています。
-
イベント案内
◆10円バスの日
市内の路線バスにどなたでも1回10円でご乗車いただけます。当日は高遠城址もみじ祭りの開催日です。普段自家用車を使用している方や今後バスを利用したいとお考えの方はぜひ路線バスをご利用ください。
期日:10月31日(水)終日
対象路線:新山・桜井・貝沼線(運休日)を除く全路線。
※同日伊那本線は無料で乗車いただけます。
次回は、12月27日(木)です。
問:企画政策課 0265-78-4111
◆ご家庭で不要になった衣類の回収を行います。
期日:10月28日(日)
受付時間(会場):午前8時30分〜正午(伊那市役所)、午前8時30分〜9時50分(高遠町総合支所、富県ふるさと館、てらとぴあ、西春近公民館)、午前10時40分〜正午(長谷総合支所、春近郷ふれ愛館、美篶きらめき館、西箕輪ぬくもり館)、
その他:無料で回収します。伊那市にお住いの方に限ります。きれいな衣類をお持ちください。
※今年は、上の原車検場ではなく伊那市役所が会場となっています。お間違いのないようお願いします。
※会場によって受付時間が違いますので、ご注意ください。
問:生活環境課0265-78-4111
◆土佐礼子氏講演会
世界選手権やオリンピックなど、国際大会などへ出場した土佐さんの経験談などをとおして、改めてスポーツの在り方や指導への考え方を見直し、スポーツ指導者の心得を学ぶ機会です。
日時:10月31日(水)午後7時〜8時30分
会場:市役所1階多目的ホール
演題:「力の限り‥マラソンが教えてくれたこと」
入場料:無料
定員:先着200名
その他:事前に申し込みください
問:スポーツ振興課0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課