-
ツキノワグマの目撃情報について
8月10日(土)19時頃、長谷市野瀬の柏木地籍にてツキノワグマ幼獣2頭の目撃情報がありました。
野生動物との思わぬ遭遇に充分注意して下さい。
また、目撃のあった場所への不要な外出や、薄暗い時間帯の外出は避けて下さい。
外出する際は、鈴やラジオなど音の鳴る物を携帯してください。
配信元:伊那市50年の森林推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
【長野県熱中症警戒アラート(熱中症警戒情報)】
【長野県熱中症警戒アラート(熱中症警戒情報)】
長野県では、明日(11日)は、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。
室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、熱中症予防のための行動をとってください。
暑さから、自分の身を守りましょう。
周囲の方へも声かけをしましょう。
■熱中症警戒アラートが発表された地域において、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!!
■まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。
■その上で、こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう。
■高齢者、乳幼児等の方は熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲の方へも声かけをしましょう。
■皆で、身近な場所での暑さ指数を確認し、涼しい環境以外では、運動等を中止しましょう(皆で熱中症対策を積極的に取りやすい環境づくりをしましょう。)!!
【関連情報リンク先】
熱中症予防情報サイト(環境省)
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/
熱中症予防のための情報・資料サイト(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html
熱中症関連情報(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html
配信元:伊那市役所 健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那警察署からのお知らせ
【行方不明】伊那警察署からのお知らせ
伊那警察署から行方不明者についてご協力をお願いします。
本日(8月10日)の午前3時頃から伊那市西箕輪地籍において、82歳の女性が行方不明となっていますので、情報提供をお願いいたします。
特徴は、
○身長 147センチくらい
○体型 中肉
○頭髪 白髪交じり、肩ぐらいまでの長さ
○その他 左右の眉の上にイボがひとつずつあります。
お心当たりの方は伊那警察署(0265-72-0110)までご連絡ください
。
発信元:伊那警察署
伊那市役所 危機管理課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那警察署からのお知らせ
【行方不明】伊那警察署からのお知らせ
伊那警察署から行方不明者についてご協力をお願いします。
本日(8月10日)の午前3時頃から伊那市西箕輪地籍において、82歳の女性が行方不明となっていますので、情報提供をお願いいたします。
特徴は、
○身長 147センチくらい
○体型 中肉
○頭髪 白髪交じり、肩ぐらいまでの長さ
○その他 左右の眉の上にイボがひとつずつあります。
お心当たりの方は伊那警察署(0265-72-0110)までご連絡ください
。
発信元:伊那警察署
伊那市役所 危機管理課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
伊那警察署からのお知らせ
【行方不明】伊那警察署からのお知らせ
伊那警察署から行方不明者についてご協力をお願いします。
本日(8月10日)の午前3時頃から伊那市西箕輪地籍において、82歳の女性が行方不明となっていますので、情報提供をお願いいたします。
特徴は、
○身長 147センチくらい
○体型 中肉
○頭髪 白髪交じり、肩ぐらいまでの長さ
○その他 左右の眉の上にイボがひとつずつあります。
お心当たりの方は伊那警察署(0265-72-0110)までご連絡ください
。
発信元:伊那警察署
伊那市役所 危機管理課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
【長野県熱中症警戒アラート(熱中症警戒情報)】
【長野県熱中症警戒アラート(熱中症警戒情報)】
長野県では、今日(10日)は、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。
室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、熱中症予防のための行動をとってください。
暑さから、自分の身を守りましょう。
周囲の方へも声かけをしましょう。
■熱中症警戒アラートが発表された地域において、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!!
■まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。
■その上で、こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう。
■高齢者、乳幼児等の方は熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲の方へも声かけをしましょう。
■皆で、身近な場所での暑さ指数を確認し、涼しい環境以外では、運動等を中止しましょう(皆で熱中症対策を積極的に取りやすい環境づくりをしましょう。)!!
【関連情報リンク先】
熱中症予防情報サイト(環境省)
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/
熱中症予防のための情報・資料サイト(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html
熱中症関連情報(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html
配信元:伊那市役所 健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雨と雷及び降ひょうに関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2024年8月9日21時30分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
長野県では、警報級の大雨のおそれはなくなりましたが、9日夜遅くまで、落雷、突風、降ひょうに注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
長野県では、警報級の大雨のおそれはなくなりましたが、暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、9日夜遅くまで大気の状態が不安定となるでしょう。
[防災事項]
長野県では、9日夜遅くまで、落雷、突風、急な強い雨に注意してください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意が必要です。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
ツキノワグマの目撃情報について
8月9日(金)17時50分頃、大芝高原陸上競技場北側にてツキノワグマ成獣1頭の目撃情報がありました。
野生動物との思わぬ遭遇に充分注意して下さい。
また、目撃のあった場所への不要な外出や、薄暗い時間帯の外出は避けて下さい。
外出する際は、鈴やラジオなど音の鳴る物を携帯してください。
位置情報は下記を参照して下さい。
https://maps.app.goo.gl/zh8fMW4JJxXsSiyS8
配信元:伊那市50年の森林推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
8月12日休日当番医・薬局案内
8月12日休日当番医・薬局案内
○木村内科医院
(内科)
電話:0265-72-3915
所在地:伊那市荒井
○厚生連みすず診療所
(内科)
電話:0265-71-5556
所在地:伊那市美篶
○みなみみのわ内科クリニック
(内科、糖尿病内科)
電話:0265-77-5677
所在地:南箕輪村
○よこやま耳鼻咽喉科医院
(耳鼻いんこう科)
電話:0265-81-0185
所在地:駒ケ根市
○アイン伊那薬局
電話:0265-77-0085
所在地:伊那市手良
○ライオン薬局
電話:0265-72-3029
所在地:伊那市荒井
○アルプス薬局
電話:0265-77-1193
所在地:南箕輪村
○アイルニコニコ薬局
電話:0265-81-0017
所在地:駒ケ根市
○上伊那口腔保健センター
(歯科)
電話:0265-78-8510
受付:午前8時30分から午前11時30分
所在地:伊那市山寺
注記:都合により変更になることがあります。
伊那市役所健康推進課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home -
大雨と雷及び降ひょうに関する長野県気象情報
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2024年8月9日15時44分
■発表官署:長野地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
長野県では、9日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、落雷、突風、降ひょうにも注意してください。
■付加情報:
[気象概況]
長野県では、暖かく湿った空気の流れ込みや日中の気温上昇の影響で、9日夜遅くにかけて大気の状態が不安定となる見込みです。
長野県では、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があるため、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。
[雨の予想]
長野県では、9日夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
9日に予想される1時間降水量は多い所で、
北部 30ミリ
中部 40ミリ
南部 40ミリ
9日18時から10日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
北部 60ミリ
中部 80ミリ
南部 80ミリ
[防災事項]
長野県では、9日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。落雷、突風にも注意してください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意が必要です。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雨と雷及び降ひょうに関する長野県気象情報」は、9日23時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home