-
林道の通行規制について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
林道の通行規制について
----------
今年に入り降雪が多かったため、雪解けが確認できるまでの間、林道の通行規制期間を延長します。
規制解除まで毎週末情報を発信します。
また、林道に倒木等支障物を発見された方はご連絡ください。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
【林道情報(3月28日現在)】
・林道日影入線(箕輪ダム北から伊那市高遠町)
箕輪側から松尾峠までの間、最大10cm程度の積雪あり通行困難
松尾峠から国道152号線までの間、最大15cm程度の積雪あり通行困難
・林道中樽線(福与から萱野高原)
最大15cm程度の積雪あり通行困難
・林道中樽線(箕輪ダム下キャンプ場から萱野高原)
25cm以上の積雪あり通行不可
・林道萱野線(長岡から萱野高原)
最大15cm程度の積雪あり通行困難
箕輪町役場 みどりの戦略課 森ビジョン推進係 0265-79-3170
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/L2d0UDJ5MUdoQ2V2eU1hdWlKZU5lYVh0NzhhR2hzVS8tLVdwV2c1NjJjYnR1U2o4YjgtLWFQUVZvUUlHUlluYmRKeU1Rd0JuTVE9PQ==
-
みのわテラスマーケット「3周年祭」の開催について
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
みのわテラスマーケット「3周年祭」の開催について
----------
毎月テーマを持って開催しているみのわテラスマーケット、4月のテーマは「みのわテラス3周年祭」です。
おかげさまでみのわテラスも3周年!
日頃の感謝を込めて、3周年祭を開催します。お子様から大人まで、ご来場お待ちしております。
1日 時 令和6年4月6日(土)10時~14時
2場 所 みのわテラス
3内容
□飲食店出店(18店舗出店予定)
□先着100名様にお花プレゼント
□シャボン玉あそび
□バルーンアート
□みのわテラス各施設によるイベント(別添参照)
<その他> 小雨決行
※荒天の予報の場合には急遽中止となる場合がございます。中止の判断は前日午前中に行
います。その際には地元新聞、SNS、みのわメイト、みのわテラスHP等で掲載します。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/RFI4bDNzN2RnSHlPbFl6K3orTC9GSE1qZ0ZRSkREWXMtLU1CY0R4S1lTYU0xU3dEemgtLWlQK1BYTjYyMmJSWkM5Rnp2Q0FtSEE9PQ==
-
釜口水門の放流について(放流量増加)
グループ 箕輪町 からメッセージです
釜口水門の放流について(放流量増加)
----------
本日、午前8時から、釜口水門の放流量が毎秒50トン以上になりました。
天竜川の水位が上昇しますので、注意してください。
釜口水門管理システム:http://www.lcv.ne.jp/~suwaken/pc_public/
情報元:長野県諏訪建設事務所(0266-22-6866)
発信元:箕輪町役場総務課(0265-79-3144)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/VjVJM01tTFcwWkFIZVlZMlBFVFFwR0ZlaTR2ZjNZWHAtLW0xMllGQjdjaERtNkRsNDUtLUlHRVB3TktaSE54bUk5V2pQMVZCSlE9PQ==
-
釜口水門の放流について(放流量増加)
グループ 箕輪町 からメッセージです
釜口水門の放流について(放流量増加)
----------
本日、午前8時から、釜口水門の放流量が毎秒50トン以上になりました。
天竜川の水位が上昇しますので、注意してください。
釜口水門管理システム:http://www.lcv.ne.jp/~suwaken/pc_public/
情報元:長野県諏訪建設事務所(0266-22-6866)
発信元:箕輪町役場総務課(0265-79-3144)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/VjVJM01tTFcwWkFIZVlZMlBFVFFwR0ZlaTR2ZjNZWHAtLW0xMllGQjdjaERtNkRsNDUtLUlHRVB3TktaSE54bUk5V2pQMVZCSlE9PQ==
-
釜口水門の放流について(放流量減少)
グループ 箕輪町 からメッセージです
釜口水門の放流について(放流量減少)
----------
本日、午後4時25分に、釜口水門の放流量が毎秒50トン以下になりました。
天竜川の水位は低下しますが、引き続きご注意ください。
釜口水門管理システム:http://www.lcv.ne.jp/~suwaken/pc_public/
情報元:長野県諏訪建設事務所(0266-22-6866)
発信元:箕輪町役場総務課(0265-79-3144)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/VGJMRlhkQXZvemRHM2Y3cUxmWG1VbmNacjRHNWw1MXktLUdoM2RxZlZNTFdiQmNTenctLUJMemNITktYck90SDltNEE0UGpnaFE9PQ==
-
箕輪町図書館「デジとしょ信州 登録&説明会」のご案内
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
箕輪町図書館「デジとしょ信州 登録&説明会」のご案内
----------
PCやスマホを使ってご自宅で借りて読める電子図書館「デジとしょ信州」をはじめて利用する方のための登録&説明会を行います。
箕輪町にお住まいで電子図書館を利用してみたい方はぜひご参加ください。
◆日 時◆
① 4月10日(水)午後2時
② 4月17日(水)午前10時30分
③ 4月21日(日)午後2時
※3回とも同じ内容ですので、ご都合の良い回にお申し込みください
※1時間程度の予定です
◆定 員◆
各回 8人(定員に達し次第締め切り)
◆持ち物◆
箕輪町図書館 図書利用カード
インターネット接続可能なスマホまたはタブレット
(お持ちでない方はお電話でご相談ください)
筆記用具
◆申し込み方法◆
お電話、来館、または下記のフォームからお申し込みください
https://logoform.jp/f/qZDuE
お申込み・お問合せ
箕輪町図書館
電話・FAX
0265-79-6950
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/bWluNHJrWlF5K216amg2T3BWRm0xanBwQy9KZjBiQVEtLS9UWXJ2Y01nOUNWZlpxY0YtLWpiS3Zwdjh5YURrNmxWcEI5NlJISmc9PQ==
-
釜口水門の放流について(放流量増加)
グループ 箕輪町 からメッセージです
釜口水門の放流について(放流量増加)
----------
本日、午前9時30分から、釜口水門の放流量が毎秒50トン以上になります。
天竜川の水位が上昇しますので、注意してください。
釜口水門管理システム:http://www.lcv.ne.jp/~suwaken/pc_public/
情報元:長野県諏訪建設事務所(0266-22-6866)
発信元:箕輪町役場総務課(0265-79-3144)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/RDBjWGxibWpCUUROSlFPT3JVWXl0aWg5VjNla24vcVUtLXM4cGM1Z2Zxd2hYSWZhZVMtLWJWR010U04rakw1SnZZaVkwQXByR3c9PQ==
-
釜口水門の放流について(放流量増加)
グループ 箕輪町 からメッセージです
釜口水門の放流について(放流量増加)
----------
本日、午前9時30分から、釜口水門の放流量が毎秒50トン以上になります。
天竜川の水位が上昇しますので、注意してください。
釜口水門管理システム:http://www.lcv.ne.jp/~suwaken/pc_public/
情報元:長野県諏訪建設事務所(0266-22-6866)
発信元:箕輪町役場総務課(0265-79-3144)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/RDBjWGxibWpCUUROSlFPT3JVWXl0aWg5VjNla24vcVUtLXM4cGM1Z2Zxd2hYSWZhZVMtLWJWR010U04rakw1SnZZaVkwQXByR3c9PQ==
-
コンビニ交付サービス停止のお知らせ
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
コンビニ交付サービス停止のお知らせ
----------
令和6年3月28日(木)・29日(金)は保守点検のため証明書コンビニサービスの利用を終日停止します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【利用できないサービス】
住民票・印鑑登録証明書・所得(課税)証明書・戸籍謄抄本・戸籍の附票の発行、戸籍の利用登録申請
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NTF6dElacVoxVkRwU21TWGtPczVlUzk2dTZ0RnRmL0otLUVVUlRiZHlQMW1EKzJRTmctLU5GZVVxSjJKSGcrYlJwdFkrVit5WXc9PQ==
-
箕輪町図書館「デジとしょ信州 登録&説明会」のご案内
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
箕輪町図書館「デジとしょ信州 登録&説明会」のご案内
----------
PCやスマホを使ってご自宅で借りて読める電子図書館「デジとしょ信州」をはじめて利用する方のための登録&説明会を行います。
箕輪町にお住まいで電子図書館を利用してみたい方はぜひご参加ください。
◆日 時◆
① 4月10日(水)午後2時
② 4月17日(水)午前10時30分
③ 4月21日(日)午後2時
※3回とも同じ内容ですので、ご都合の良い回にお申し込みください
※1時間程度の予定です
◆定 員◆
各回 8人(定員に達し次第締め切り)
◆持ち物◆
箕輪町図書館 図書利用カード
インターネット接続可能なスマホまたはタブレット
(お持ちでない方はお電話でご相談ください)
筆記用具
◆申し込み方法◆
お電話、来館、または下記のフォームからお申し込みください
https://logoform.jp/f/qZDuE
お申込み・お問合せ
箕輪町図書館
電話・FAX
0265-79-6950
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/SGFlNUdsU0pFRHhUamJlWGlHNmdnRmQxejBwRkI1Z00tLVNuZ1Z4OGFab3JQTXFSY1MtLU11THhBL1RGUGhjOTJrRU5kMjgxRHc9PQ==