-
町道13号線(福与から萱野高原へ登る道)の全面通行止めについて【1/26(金)】
グループ 箕輪町 からメッセージです
町道13号線(福与から萱野高原へ登る道)の全面通行止めについて【1/26(金)】
----------
町道13号線(福与から萱野高原へ登る道)につきまして、支障木伐採工事に伴い全面通行止めを行います。
全面通行止めの期間は、1月26日(金)の9時~16時頃を予定しています。
工事箇所については、以下の場所となります。
位置図:https://maps.app.goo.gl/jhXN6XpXizx3ZZTt5
皆さまにはご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
箕輪町役場 みどりの戦略課 森ビジョン推進係 0265-79-3170(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/aFQ0YlpEM081WUx0YmNTTlFWaEhrYlM2UnArM3NaR2wtLTd1Y05sa2dmTkpTSE1XdWgtLVQ5ZjhBTFlML08xSDVXczN0UXFucGc9PQ==
-
箕輪町公民館《箕輪町の養蚕業の今》公開講座のご案内
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
箕輪町公民館《箕輪町の養蚕業の今》公開講座のご案内
----------
町公民館ふきはら大学では公開講座「箕輪町の養蚕業の今」を開講します。
かつて箕輪町でも盛んに行われていた養蚕。中曽根に残る箕輪町唯一の養蚕農家の現状を、大変貴重な記録映像を通して紹介します。
受講料無料、事前の申し込み不要、どなたでも受講していただけます。
当日、直接会場へお越しください。
多くの皆様の受講をお待ちしております。
◇日時◇
令和6年2月15日(木)
10:00~11:30
◇会場◇
地域交流センターみのわ 研修室AB
◇問い合せ先◇
箕輪町公民館 0265-79-2178(平日9時~17時)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/aTdCNEhXTVJQQ2UwYzE3bXBXeFlQb0d5QW54bHFqRHktLWlHOEpzMXoxSzZxaEd0M2MtLVE5cmtuSzhKT21uU3ZxOENCRy9vbVE9PQ==
-
箕輪町公民館《箕輪町の養蚕業の今》公開講座のご案内
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
箕輪町公民館《箕輪町の養蚕業の今》公開講座のご案内
----------
町公民館ふきはら大学では公開講座「箕輪町の養蚕業の今」を開講します。
かつて箕輪町でも盛んに行われていた養蚕。中曽根に残る箕輪町唯一の養蚕農家の現状を、大変貴重な記録映像を通して紹介します。
受講料無料、事前の申し込み不要、どなたでも受講していただけます。
当日、直接会場へお越しください。
多くの皆様の受講をお待ちしております。
◇日時◇
令和6年2月15日(木)
10:00~11:30
◇会場◇
地域交流センターみのわ 研修室AB
◇問い合せ先◇
箕輪町公民館 0265-79-2178(平日9時~17時)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/aTdCNEhXTVJQQ2UwYzE3bXBXeFlQb0d5QW54bHFqRHktLWlHOEpzMXoxSzZxaEd0M2MtLVE5cmtuSzhKT21uU3ZxOENCRy9vbVE9PQ==
-
水道管の凍結にご注意ください!
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
水道管の凍結にご注意ください!
----------
本日、1月23日から気温が下がり、水道管の凍結事故が発生しやすくなります。
以下の条件のときは特に凍結の危険がありますのでご注意ください。
・外気温がマイナス4℃以下になったとき
・家を留守にするなど、長時間水道を使用しないとき
・1日中外気温が氷点下の真冬日が続いたとき
水道管の凍結を防ぐために
・水道凍結防止帯の電源を入れる。
・長時間使用しない場合は「水抜き栓」による水抜きを行う など、対策をお願いします。
水道管が破裂した時は
・町指定給水装置工事店に修理を依頼してください。
工事店が不明な場合は、町HPに掲載していますので「給水装置工事業者」で検索してください。
発信元:箕輪町役場 水道課
TEL:0265-79-3173
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/WkJKL3prNCtpcUZjd1FPUlRrZ0VCOFZEUjZSU09IcWItLXVJR0s4WXlhekFqVkYyMzMtLVJ4ajYxVXU4QjJjYTlsbEl1SkJvVFE9PQ==
-
水道管の凍結にご注意ください!
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
水道管の凍結にご注意ください!
----------
本日、1月23日から気温が下がり、水道管の凍結事故が発生しやすくなります。
以下の条件のときは特に凍結の危険がありますのでご注意ください。
・外気温がマイナス4℃以下になったとき
・家を留守にするなど、長時間水道を使用しないとき
・1日中外気温が氷点下の真冬日が続いたとき
水道管の凍結を防ぐために
・水道凍結防止帯の電源を入れる。
・長時間使用しない場合は「水抜き栓」による水抜きを行う など、対策をお願いします。
水道管が破裂した時は
・町指定給水装置工事店に修理を依頼してください。
工事店が不明な場合は、町HPに掲載していますので「給水装置工事業者」で検索してください。
発信元:箕輪町役場 水道課
TEL:0265-79-3173
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/WkJKL3prNCtpcUZjd1FPUlRrZ0VCOFZEUjZSU09IcWItLXVJR0s4WXlhekFqVkYyMzMtLVJ4ajYxVXU4QjJjYTlsbEl1SkJvVFE9PQ==
-
税・料金の納期限のお知らせ
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
税・料金の納期限のお知らせ
----------
このお知らせは下記税・料金のお支払いがない方にも通知されております。
1月25日(木)は上下水道料金の口座振替日です。
また、下記の税・料金項目に該当される方は、1月31日(水)納期限となりますので、確認をお願いします。
・町県民税第4期
・国民健康保険税第8期
・後期高齢保険料第7期
・保育料1月
・介護保険料第8期
・町営住宅使用料1月
・上下水道料金1月
■お問い合わせ
箕輪町役場 税務課
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Z2UwTDRPbmRsbDA2OFV3WGdhNzFoVVlWU3dJVFhXUWYtLVRkcWZJMW5sTGtlaHd0aXgtLUNNd1ZsemRNTGM4Rk9zWnIyUXk5NEE9PQ==
-
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
グループ 気象情報【町公式1】 からメッセージです
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
----------
※この情報は長野県 河川砂防情報ステーションによる防災メール配信を転送しています。
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
2024年1月21日04時13分
長野地方気象台発表
[箕輪町]
解除
・大雪注意報
-------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
https://www.sabo-nagano.jp/dps/
・スマートフォン版
https://www.sabo-nagano.jp/sp/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
--
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/bFpvdnFhcUVnYWVsN1c4WHdYS1RvS213d2MrWDVNV0ItLVBmRVc2OWVCZUFHbjMrNjEtLWVEQjhFbzJ0OWY3eWFSODA2OVhzbmc9PQ==
-
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
グループ 気象情報【町公式1】 からメッセージです
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
----------
※この情報は長野県 河川砂防情報ステーションによる防災メール配信を転送しています。
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
2024年1月21日04時13分
長野地方気象台発表
[箕輪町]
解除
・大雪注意報
-------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
https://www.sabo-nagano.jp/dps/
・スマートフォン版
https://www.sabo-nagano.jp/sp/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
--
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/bFpvdnFhcUVnYWVsN1c4WHdYS1RvS213d2MrWDVNV0ItLVBmRVc2OWVCZUFHbjMrNjEtLWVEQjhFbzJ0OWY3eWFSODA2OVhzbmc9PQ==
-
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
グループ 気象情報【町公式1】 からメッセージです
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
----------
※この情報は長野県 河川砂防情報ステーションによる防災メール配信を転送しています。
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
2024年1月20日14時42分
長野地方気象台発表
[箕輪町]
発表
・大雪注意報
-------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
https://www.sabo-nagano.jp/dps/
・スマートフォン版
https://www.sabo-nagano.jp/sp/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
--
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/YkhUVHBQbVI1bG51MTV2QVg2R0R5ejVXNjVBRVlnN3gtLVRNWHNobjNHMERDbUxzUEctLUFOZW5qYTYyc01EaHNWZ0NGeXBvc3c9PQ==
-
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
グループ 気象情報【町公式1】 からメッセージです
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
----------
※この情報は長野県 河川砂防情報ステーションによる防災メール配信を転送しています。
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
2024年1月20日14時42分
長野地方気象台発表
[箕輪町]
発表
・大雪注意報
-------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
https://www.sabo-nagano.jp/dps/
・スマートフォン版
https://www.sabo-nagano.jp/sp/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
--
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/YkhUVHBQbVI1bG51MTV2QVg2R0R5ejVXNjVBRVlnN3gtLVRNWHNobjNHMERDbUxzUEctLUFOZW5qYTYyc01EaHNWZ0NGeXBvc3c9PQ==