-
みのわテラスマーケット「新春初売り」の開催について
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
みのわテラスマーケット「新春初売り」の開催について
----------
毎月テーマを持って開催しているみのわテラスマーケット、1月のテーマは「新春初売り」です。
みなさまの2024年のスタートが、よりよいものになるような初売りイベントをご用意しました。
お子様から大人まで、ご来場お待ちしております。
<日時> 令和6年1月6日(土)10時~14時
<場所> みのわテラス
<内容>
□福引抽選会(1,000円以上のお買い上げで1回抽選)
□みのわ太鼓による太鼓の演奏(10:00~、11:00~)
□もちレンジャーによるつきたておもちのふるまい(10:30~)
□みのわテラス各施設による初売りイベント(別添参照)
<その他> 小雨決行
※荒天の予報の場合には急遽中止となる場合がございます。中止の判断は前日午前中に行います。その際には地元新聞、SNS、みのわメイト、みのわテラスHP等で掲載します。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/TzdNMVJPUndLaEVKYWlTdGxKNmRyTEZydFQrL3oxVnktLVNETHdFZk1YQ09BczBlU0MtLVcwdmlSbjJET09xbTJoem11R0loamc9PQ==
-
みのわテラスマーケット「新春初売り」の開催について
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
みのわテラスマーケット「新春初売り」の開催について
----------
毎月テーマを持って開催しているみのわテラスマーケット、1月のテーマは「新春初売り」です。
みなさまの2024年のスタートが、よりよいものになるような初売りイベントをご用意しました。
お子様から大人まで、ご来場お待ちしております。
<日時> 令和6年1月6日(土)10時~14時
<場所> みのわテラス
<内容>
□福引抽選会(1,000円以上のお買い上げで1回抽選)
□みのわ太鼓による太鼓の演奏(10:00~、11:00~)
□もちレンジャーによるつきたておもちのふるまい(10:30~)
□みのわテラス各施設による初売りイベント(別添参照)
<その他> 小雨決行
※荒天の予報の場合には急遽中止となる場合がございます。中止の判断は前日午前中に行います。その際には地元新聞、SNS、みのわメイト、みのわテラスHP等で掲載します。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/TzdNMVJPUndLaEVKYWlTdGxKNmRyTEZydFQrL3oxVnktLVNETHdFZk1YQ09BczBlU0MtLVcwdmlSbjJET09xbTJoem11R0loamc9PQ==
-
げんきセンター利用方法等説明日程について【令和6年1月2月の予定】
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
げんきセンター利用方法等説明日程について【令和6年1月2月の予定】
----------
げんきセンターを利用したいけれど、マシンの使用方法や負荷設定などがわからない方に下記の日程で、健康運動指導士がアドバイスしますので、ぜひご利用ください。
場 所 げんきセンター(沢) 箕輪町大字中箕輪460番地1
日 程 令和6年1月 5日(金) 19日(金) 22日(月)
2月 9日(金) 19日(月)
時 間 13:30~15:00 概ね1時間~1時間半程度
内 容 げんきセンター利用方法やきまり等の説明
体調チェック➡準備体操➡マシンの使用方法及び負荷設定➡整理体操➡終了
持ち物 水分・汗拭き用タオル
料 金 無料
その他 事前の予約は必要ありません。上記日程の13:30までに運動の出来る服装でお越しください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NE8yck9jVzc2TkhMUTBTVWJhaHpUKzV2RUhmNzFOUjMtLW9SZFJhSGVCYjNHSVhqdlAtLWNpeG9Ld3ZMa0F1QkZWdmhNRnpZUXc9PQ==
-
げんきセンター利用方法等説明日程について【令和6年1月2月の予定】
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
げんきセンター利用方法等説明日程について【令和6年1月2月の予定】
----------
げんきセンターを利用したいけれど、マシンの使用方法や負荷設定などがわからない方に下記の日程で、健康運動指導士がアドバイスしますので、ぜひご利用ください。
場 所 げんきセンター(沢) 箕輪町大字中箕輪460番地1
日 程 令和6年1月 5日(金) 19日(金) 22日(月)
2月 9日(金) 19日(月)
時 間 13:30~15:00 概ね1時間~1時間半程度
内 容 げんきセンター利用方法やきまり等の説明
体調チェック➡準備体操➡マシンの使用方法及び負荷設定➡整理体操➡終了
持ち物 水分・汗拭き用タオル
料 金 無料
その他 事前の予約は必要ありません。上記日程の13:30までに運動の出来る服装でお越しください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NE8yck9jVzc2TkhMUTBTVWJhaHpUKzV2RUhmNzFOUjMtLW9SZFJhSGVCYjNHSVhqdlAtLWNpeG9Ld3ZMa0F1QkZWdmhNRnpZUXc9PQ==
-
献血にご協力ください
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
献血にご協力ください
----------
下記の日程で献血が行われます。皆様のご協力をお願いします。
【日程】
令和6年1月3日(水)
【場所】
ベルシャイン箕輪店
【受付時間】
午前10時から正午
午後1時15分から3時30分
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/OVo3K1dlL0U3dG9GN0tmOEJsR1FVTkowejJYc1JERzMtLVBOeUx6czVqU0Y2NnR5ZU8tLW5RckNCKzdSWDI4TVF2OEZaNi9YVUE9PQ==
-
献血にご協力ください
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
献血にご協力ください
----------
下記の日程で献血が行われます。皆様のご協力をお願いします。
【日程】
令和6年1月3日(水)
【場所】
ベルシャイン箕輪店
【受付時間】
午前10時から正午
午後1時15分から3時30分
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/OVo3K1dlL0U3dG9GN0tmOEJsR1FVTkowejJYc1JERzMtLVBOeUx6czVqU0Y2NnR5ZU8tLW5RckNCKzdSWDI4TVF2OEZaNi9YVUE9PQ==
-
水道管の凍結にご注意ください!
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
水道管の凍結にご注意ください!
----------
本日、12月25日から気温が下がり、水道管の凍結事故が発生しやすくなります。
以下の条件のときは特に凍結の危険がありますのでご注意ください。
・外気温がマイナス4℃以下になったとき
・家を留守にするなど、長時間水道を使用しないとき
・1日中外気温が氷点下の真冬日が続いたとき
水道管の凍結を防ぐために
・水道凍結防止帯の電源を入れる。
・長時間使用しない場合は「水抜き栓」による水抜きを行う など、対策をお願いします。
水道管が破裂した時は
・町指定給水装置工事店に修理を依頼してください。
工事店が不明な場合は、町HPに掲載していますので「給水装置工事業者」で検索してください。
発信元:箕輪町役場 水道課
TEL:0265-79-3173
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Tld0MFF3U1RqcHpoamNFMWVRcDBxUWVodXl5bzEwRXgtLVE3Y2g2ZDE5RU1ERGZpL3otLTNuNnVjL3c4TEMrbmR3VWI1a2RGWEE9PQ==
-
水道管の凍結にご注意ください!
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
水道管の凍結にご注意ください!
----------
本日、12月25日から気温が下がり、水道管の凍結事故が発生しやすくなります。
以下の条件のときは特に凍結の危険がありますのでご注意ください。
・外気温がマイナス4℃以下になったとき
・家を留守にするなど、長時間水道を使用しないとき
・1日中外気温が氷点下の真冬日が続いたとき
水道管の凍結を防ぐために
・水道凍結防止帯の電源を入れる。
・長時間使用しない場合は「水抜き栓」による水抜きを行う など、対策をお願いします。
水道管が破裂した時は
・町指定給水装置工事店に修理を依頼してください。
工事店が不明な場合は、町HPに掲載していますので「給水装置工事業者」で検索してください。
発信元:箕輪町役場 水道課
TEL:0265-79-3173
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Tld0MFF3U1RqcHpoamNFMWVRcDBxUWVodXl5bzEwRXgtLVE3Y2g2ZDE5RU1ERGZpL3otLTNuNnVjL3c4TEMrbmR3VWI1a2RGWEE9PQ==
-
2024みのわ祭り実行委員会ただいま募集中!
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
2024みのわ祭り実行委員会ただいま募集中!
----------
来年度開催予定の2024みのわ祭りで活躍していただく実行委員を募集しております。
計画・運営に参加していただき、「自分のやりたいこと」や「自分の思い」を込めたお祭りにしてみませんか。
開催日:2024年7月27日(土)【予定】※雨天翌日
対象:夜間の会議(月2回程度)及び当日お祭りに参加できる方
※高校生以下の参加は保護者の同意が必要となります。
応募方法:添付の申込書にご記入の上、事務局までFAX、郵送、メール、窓口申込のいずれかの方法でご応募ください。
お電話で直接申込んでいただいてもかまいません。
下記フォームからでも申込可能です↓
https://logoform.jp/form/6gRD/203093
応募〆切:2024年1月15日(月)
※上記締切日以降も随時参加を受け付けていますので、途中からでもぜひご参加ください!
お問い合わせ先
箕輪町役場 商工観光課 観光係
TEL:0265-79-3171
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/bWhEWEFZOGdzWEJqTlhPclhIZVRnRGdZeFJ5ODZjTEUtLVA5UEJ6M2l6UUlkK2l5REwtLWZMZFlqcW5CVVdGNldoSllJQS9lUnc9PQ==
-
2024みのわ祭り実行委員会ただいま募集中!
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
2024みのわ祭り実行委員会ただいま募集中!
----------
来年度開催予定の2024みのわ祭りで活躍していただく実行委員を募集しております。
計画・運営に参加していただき、「自分のやりたいこと」や「自分の思い」を込めたお祭りにしてみませんか。
開催日:2024年7月27日(土)【予定】※雨天翌日
対象:夜間の会議(月2回程度)及び当日お祭りに参加できる方
※高校生以下の参加は保護者の同意が必要となります。
応募方法:添付の申込書にご記入の上、事務局までFAX、郵送、メール、窓口申込のいずれかの方法でご応募ください。
お電話で直接申込んでいただいてもかまいません。
下記フォームからでも申込可能です↓
https://logoform.jp/form/6gRD/203093
応募〆切:2024年1月15日(月)
※上記締切日以降も随時参加を受け付けていますので、途中からでもぜひご参加ください!
お問い合わせ先
箕輪町役場 商工観光課 観光係
TEL:0265-79-3171
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/bWhEWEFZOGdzWEJqTlhPclhIZVRnRGdZeFJ5ODZjTEUtLVA5UEJ6M2l6UUlkK2l5REwtLWZMZFlqcW5CVVdGNldoSllJQS9lUnc9PQ==