-
2023みのわ町民文化祭「芸能の広場」「音楽の広場」プログラムを公開します
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
2023みのわ町民文化祭「芸能の広場」「音楽の広場」プログラムを公開します
----------
2023みのわ町民文化祭では、芸能の広場と音楽の広場を行います。
ここに出演する団体、出演時間について、添付のパンフレットにて公開いたします。
是非、皆様お誘いあわせの上お出かけください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/b1hSdkZtamx2SmFDcXdHYjdLWnhtajg3OTI3UmtGSk4tLUVFMFprK2R4MnE4WGwvbTctLStNNVNOblEwTkliYWJUa2lUZkZEeHc9PQ==
-
2023みのわ町民文化祭「芸能の広場」「音楽の広場」プログラムを公開します
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
2023みのわ町民文化祭「芸能の広場」「音楽の広場」プログラムを公開します
----------
2023みのわ町民文化祭では、芸能の広場と音楽の広場を行います。
ここに出演する団体、出演時間について、添付のパンフレットにて公開いたします。
是非、皆様お誘いあわせの上お出かけください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/b1hSdkZtamx2SmFDcXdHYjdLWnhtajg3OTI3UmtGSk4tLUVFMFprK2R4MnE4WGwvbTctLStNNVNOblEwTkliYWJUa2lUZkZEeHc9PQ==
-
「気になる!」「やってみたい!」初めての方向けフリマアプリ講座開催のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
「気になる!」「やってみたい!」初めての方向けフリマアプリ講座開催のお知らせ
----------
初めての方向けのフリマアプリ講座を開催します。
「気になってる」「やってみたい」「でもどうやったらいいんだろう・・・」一人で始めるのは不安だなという方向けに、フリマアプリを利用するうえで気を付けた方がいいことや出品方法などをお伝えします。
お気軽にご参加ください。
※フリマアプリとは、オンライン上でフリーマーケットのように、物品の売買を行えるスマートフォンアプリのことです。
【内容】
・フリマアプリについて
・やってはいけないこと、気を付けること
・出品方法、出品のコツ など
【開催日】
11月20日(月)
【開催時間】
昼の部 10:00~11:00
夜の部 19:00~20:00
【開催場所】
東みのわサテライトオフィス「夢まちLabo」
箕輪町東箕輪3295-2
【参加費】
無料
【定員】
各回10名
【持ち物】
スマートフォン
【申込方法】
電話:0265-70-6556(月~土 9:00~20:00)
もしくは下記のリンクよりお申込みください。
https://forms.gle/9wxt24dw42k7PePKA
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NUJGNWtOYS9QbEc0c2MrSHVqZGpsRjkwS3N0RDNySjctLWVHWnpsU2lqdmUrUnlyZkotLVhpaisyTGtpL2RxVWJLOEJ2K1YwVVE9PQ==
-
「気になる!」「やってみたい!」初めての方向けフリマアプリ講座開催のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
「気になる!」「やってみたい!」初めての方向けフリマアプリ講座開催のお知らせ
----------
初めての方向けのフリマアプリ講座を開催します。
「気になってる」「やってみたい」「でもどうやったらいいんだろう・・・」一人で始めるのは不安だなという方向けに、フリマアプリを利用するうえで気を付けた方がいいことや出品方法などをお伝えします。
お気軽にご参加ください。
※フリマアプリとは、オンライン上でフリーマーケットのように、物品の売買を行えるスマートフォンアプリのことです。
【内容】
・フリマアプリについて
・やってはいけないこと、気を付けること
・出品方法、出品のコツ など
【開催日】
11月20日(月)
【開催時間】
昼の部 10:00~11:00
夜の部 19:00~20:00
【開催場所】
東みのわサテライトオフィス「夢まちLabo」
箕輪町東箕輪3295-2
【参加費】
無料
【定員】
各回10名
【持ち物】
スマートフォン
【申込方法】
電話:0265-70-6556(月~土 9:00~20:00)
もしくは下記のリンクよりお申込みください。
https://forms.gle/9wxt24dw42k7PePKA
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NUJGNWtOYS9QbEc0c2MrSHVqZGpsRjkwS3N0RDNySjctLWVHWnpsU2lqdmUrUnlyZkotLVhpaisyTGtpL2RxVWJLOEJ2K1YwVVE9PQ==
-
こころの相談の開催について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
こころの相談の開催について
----------
「十分に眠れない」「やる気が起きない」など心の健康に不安があったり、ひきこもっている家族がいたりなど、誰にも言えずに悩んでいることはありませんか?
精神科医師による相談を行いますので、お気軽におでかけください。
ひきこもりの方の相談は家族の来所でも大丈夫です。
日 時
令和5年11月14日(火)午後2時00分から午後4時00分まで(一人40分間)
場 所
箕輪町役場 保健センター
内 容
精神科医師によるこころの相談
その他
・事前予約制になっています。相談ご希望の方は、11月13日(月)までに健康推進課 健康づくり支援係に電話
でご予約ください。
・相談は無料です。なお、秘密は固く守られます。
・箕輪町に住民票のある方が対象になります。
【お問合せ】
健康推進課 健康づくり支援係
電話(0265-79-3118)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/dVdUS1RYOVF3TEZjeklReG04UVNJc0xUT1BCWjkwRVQtLWhuajdrTWVQVTZ6dEV4eHItLUo3VjdnN3FaVEF2YitwQ2NlN3ZDUVE9PQ==
-
こころの相談の開催について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
こころの相談の開催について
----------
「十分に眠れない」「やる気が起きない」など心の健康に不安があったり、ひきこもっている家族がいたりなど、誰にも言えずに悩んでいることはありませんか?
精神科医師による相談を行いますので、お気軽におでかけください。
ひきこもりの方の相談は家族の来所でも大丈夫です。
日 時
令和5年11月14日(火)午後2時00分から午後4時00分まで(一人40分間)
場 所
箕輪町役場 保健センター
内 容
精神科医師によるこころの相談
その他
・事前予約制になっています。相談ご希望の方は、11月13日(月)までに健康推進課 健康づくり支援係に電話
でご予約ください。
・相談は無料です。なお、秘密は固く守られます。
・箕輪町に住民票のある方が対象になります。
【お問合せ】
健康推進課 健康づくり支援係
電話(0265-79-3118)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/dVdUS1RYOVF3TEZjeklReG04UVNJc0xUT1BCWjkwRVQtLWhuajdrTWVQVTZ6dEV4eHItLUo3VjdnN3FaVEF2YitwQ2NlN3ZDUVE9PQ==
-
モルック体験会(11月)を開催します
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
モルック体験会(11月)を開催します
----------
箕輪町公民館では、今年最後のモルック体験会を開催します。
申込不要で、好きな時間に、仲間と家族で「モルック」を体験しませんか。
ご参加をお待ちしております。
<開催日時>
11月23日(木・祝)午前9時 ~ 12時
<場所>
箕輪町ながたドーム
<対象者>
どなたでも
※小学生以下は保護者同伴をお願いします
<内容>
モルックは6セット用意します
みんなで気軽にモルックを楽しみます
初心者の方には、職員がルール、ゲームのやり方を指導いたします
<参加費>
無料
<持ち物>
上履き、必要に応じて飲み物など
<募集期間>
自由参加のため、募集等はおこないません。ご自由にお越しください。
<その他>
今年最後のモルック体験会です
健康ポイント対象講座です
<問い合わせ先>
箕輪町公民館 TEL0265-79-2178
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/ODVsaXUydnpEVFB2dWNPenFRc3NSUkZOaythalBrZm4tLUVwUzJPWE54dUk3WnVjWm0tLTJCRjQwSnN2dkpOZTJWWEFDUk5IaXc9PQ==
-
箕輪町図書館「おはなし会 おはなしこんにちは」のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
箕輪町図書館「おはなし会 おはなしこんにちは」のお知らせ
----------
箕輪町図書館 11月の【おはなしこんにちは】のお知らせです。
保育園児から小学校低学年のみなさんを対象にしたおはなし会【おはなしこんにちは】を行います。
今回は 虹の会 のみなさんによる、絵本と紙芝居などの読み聞かせや工作をお楽しみください。
参加無料。お申し込みは必要ありません。
ご家族・お友達とお誘いあってご参加ください。
〈日 時〉
11月11日(土) 10:30~(1時間程度)
〈会 場〉
箕輪町図書館 なごみ~な
お問い合わせ
箕輪町図書館
0265-79-6950
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Z0o4L2x4emJpdlJERGdhOUxiR2RyTXpJQjFhQkNWcVktLVU1M2QydUw1QlhXNk1jSCstLVlEL1RtMEtad2pqbnVWbnp6RHc2dGc9PQ==
-
箕輪町図書館「おはなし会 おはなしこんにちは」のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
箕輪町図書館「おはなし会 おはなしこんにちは」のお知らせ
----------
箕輪町図書館 11月の【おはなしこんにちは】のお知らせです。
保育園児から小学校低学年のみなさんを対象にしたおはなし会【おはなしこんにちは】を行います。
今回は 虹の会 のみなさんによる、絵本と紙芝居などの読み聞かせや工作をお楽しみください。
参加無料。お申し込みは必要ありません。
ご家族・お友達とお誘いあってご参加ください。
〈日 時〉
11月11日(土) 10:30~(1時間程度)
〈会 場〉
箕輪町図書館 なごみ~な
お問い合わせ
箕輪町図書館
0265-79-6950
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Z0o4L2x4emJpdlJERGdhOUxiR2RyTXpJQjFhQkNWcVktLVU1M2QydUw1QlhXNk1jSCstLVlEL1RtMEtad2pqbnVWbnp6RHc2dGc9PQ==
-
献血にご協力ください
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
献血にご協力ください
----------
下記の日程で献血が行われます。皆様のご協力をお願いします。
日程 令和5年11月10日(金)
場所 箕輪町役場
受付時間 午前9時30分から11時30分
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/ZzBqTHFWTzgycTJXVEU4V09qY05CS1hZeitkSjBJTlUtLUtJTnYxamdWWHFpbExZS0stLWM4d0M2VG5xZjlvRCtHQWJ0MWhIOHc9PQ==