-
台風第14号による大雨、強風に注意してください
台風第14号による大雨、強風に注意してください
----------
台風の接近により、17日は次第に雨となり、18日未明から朝にかけて県南部を中心に雷を伴った激しい雨の降る所がある見込みです。
大雨による土砂災害に注意・警戒していただき、低い土地の浸水・河川の増水にも注意してください。
強風による果実の落果などの農作物や農業施設の被害に留意してください。
また、落雷や突風、降ひょうにも注意してください。
箕輪町役場 総務課
防災・セーフコミュニティ推進室
TEL:0265-79-3144
----------
-
台風第14号の影響による農作物等の管理について
台風第14号の影響による農作物等の管理について
----------
長野地方気象台の発表によると、台風第14号は本日(17日)午後に西日本に上陸し、その後18日にかけて温帯低気圧の性質を帯びつつ東日本に進む見込みであり、長野県へは18日昼過ぎから19日明け方にかけて最接近する見込みです。
このため、今後大気の状態が非常に不安定となり、大雨や強風、突風、降ひょう等の恐れがありますので、農作物や農業施設の管理には十分ご注意ください。
■お問い合わせ
箕輪町役場 産業振興課
0265-79-3170(直通)
JA上伊那北部営農センター
0265-79-0636
----------
-
クリーンセンター八乙女のごみの受入停止について
クリーンセンター八乙女のごみの受入停止について
----------
クリーンセンター八乙女はメンテナンス工事のため、次の月日について不燃・粗大ごみの受入が全面的に停止となります。
・令和3年9月17日(金) ~ 9月29日(水)
・令和3年10月29日(金)
住民の皆さまにはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
お問い合わせ
箕輪町役場住民環境課生活環境係
TEL:0265-79-3154
クリーンセンター八乙女
TEL:0265-79-8773
----------
-
クマにご注意ください
クマにご注意ください
----------
本日13日6時45分頃に、一の宮マレットゴルフ場周辺で3頭のクマの目撃情報がありました。
家の近くや、普段歩きなれている山や川でもクマが出没する可能性があります。
家の近くであっても、笛・鈴・ラジオなど、音の出るものを身に着け、クマと遭遇しないために、人間の存在を知らせるよう心掛けてください。
また、早朝や夕方に山へ入る場合には、2人以上で行動するなど、特に注意してください。
目撃情報位置図:https://goo.gl/maps/cHL2AYtU6VyAD9qK8
発信元
箕輪町役場 産業振興課 耕地林務係
電話:0265-79-3170(直通)
----------
-
コロナに負けるな!みのわ地元応援券【第2弾】箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント販売開始について
コロナに負けるな!みのわ地元応援券【第2弾】箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント販売開始について
----------
本日よりコロナに負けるな!みのわ地元応援券【第2弾】箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイントの販売が始まりました。本日(9/10)と明日(9/11)は、地域交流センターを販売場所としています。
本日は、午後5時までの販売となります。
明日は、午前9時から午後4時までの販売です。
ご購入の際は、購入券を必ずご持参ください。
また、プレミアム付きみのちゃんポイントのご購入には、ハガキ1枚につきみのちゃんカード1枚が必要になります。
ご家族で複数人がご購入される場合は、代表の方が購入券およびみのちゃんカードを人数分持参しご購入いただくなど、密集密接を避けるご協力をお願い申し上げます。
ご購入にお越しの際は、マスクの着用をお願いいたします。また、発熱や体調がすぐれない方の販売会場へのご入場はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
お問い合わせ:箕輪町役場 商工観光推進室 商工係 ℡0265-96-8300
----------
-
新型コロナワクチン 県が設置するワクチン接種会場での接種について
新型コロナワクチン 県が設置するワクチン接種会場での接種について
----------
長野県が設置するワクチン接種会場に諏訪合同庁舎(諏訪市)が追加されます。18歳以上の方を対象に、モデルナ社製のワクチンの接種を実施します。
<予約開始日時>
・18~39歳以下の方 令和3年9月13日(月)午前10時 から 9月17日(金)午前10時まで
・40歳以上の方を含む18歳以上の方 令和3年9月17日(金)午前10時 から
<予約枠>
・9月25日(土)
・9月26日(日)
・10月2日(土)
・10月3日(日)
*2回目の接種は4週間後の同じ会場・同じ時刻で自動的に予約され、原則キャンセルはできません。
詳しくは長野県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.nagano.lg.jp.cache.yimg.jp/kansensho-taisaku/vaccine/ippansessyu.html
----------
-
有毒きのこによる食中毒に注意しましょう
有毒きのこによる食中毒に注意しましょう
----------
県健康福祉部と役場健康推進課から「毒きのこによる食中毒予防」についてお知らせします。
例年、秋になると、有毒きのこによる食中毒が集中して発生しています。
県では、9月20日(月)から10月19日(火)までの間を「きのこ中毒予防月間」と定めて、食中毒の予防を呼びかけています。
次の3つのポイントに注意して、有毒きのこによる食中毒を防ぎましょう。
①知らないきのこは採らない、食べない、売らない、人にあげない
②食べられるきのこの特徴を完全に覚える
③誤った言い伝えや迷信を信じない
●もし、きのこ中毒だと思ったら、すぐに医師の診察を受けましょう
●食べたものが残っている場合は、受診の際にお持ちください
○「きのこ衛生指導員」による識別相談については、伊那保健福祉事務所(保健所) 食品衛生相談窓口(0265-76-6839)へお尋ねください
----------
-
地域密着防災体験セミナー「家族で体験できる防災」のご案内
地域密着防災体験セミナー「家族で体験できる防災」のご案内
----------
一般社団法人 伊那青年会議所が主催する、防災体験セミナーが開催されます。
避難所の設営・運営や、防災グッズ・保存食の体験、特殊車両の見学など、家族で体験できるイベントがもりだくさんです。
ぜひご参加ください。
日時:2021年10月16日(土) 13:00~20:00
場所:大芝高原 屋内運動場
参加費:1家族1,000円
対象:伊那市、辰野町、箕輪町、南箕輪村在住の方(小学生以上)
定員:家族20組(先着)
申込締切:10月3日(日)
申込方法:下記のフォームからお申込みください。
https://forms.gle/PE1seKA9kYCKHGjt6
詳細は添付のファイルをご覧ください。
情報元(問合せ先):
一般社団法人 伊那青年会議所
TEL:0265-78-2328
発信元:
箕輪町役場 総務課
防災・セーフコミュニティ推進室
TEL:0265-79-3144
----------
-
新型コロナワクチン 接種希望者はお早めにご予約ください
新型コロナワクチン 接種希望者はお早めにご予約ください
----------
現在、箕輪町に住民票のある12歳以上の方はどなたでも予約を取ることができます。接種を希望する方は、お早めにご予約ください。
12歳以上の方の予約率は、約82%です。予約の入り方も徐々に緩やかになっているため、接種を希望する方がおられない場合、予約枠縮小の検討を始める予定でおります。
概ねのワクチン接種終了は10月末~11月上旬を目標にしていますが、これから12歳になる方や接種を受けたくても受けられなかった方につきまして、接種の機会を必ず確保いたしますので、ご安心ください。ただし、10月以降の予約日は少なくなっていくと思われますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
インターネット予約
https://www.town.minowa.lg.jp/kenkou/corona07.html
電話での予約 0265-79-3190(平日8:30~17:00)
■お問合せ
箕輪町役場 健康推進課 健康づくり支援係
電話:0265-79-3118(直通)
----------
-
「みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ2021」エントリー9/17まで!
「みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ2021」エントリー9/17まで!
----------
「みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ2021」へのエントリーはお済みでしょうか?
今年は各個人部門ごとに目標歩数を超えた方の中から抽選で総額10万円相当の賞品が、またイベント参加者の中から抽選で協賛企業様提供の協賛品が当たります!
エントリーがまだの方は、ぜひエントリーのうえイベントにご参加ください。賞品・協賛品GETを目指して頑張りましょう!
賞品・協賛品の詳細は下記町公式サイトまたはイベントSNSをご確認ください。
エントリー期限:9月17日(金)まで
イベント期間:10月1日(金)~10月31日(日)
詳細は町公式サイトをご確認ください。
https://www.town.minowa.lg.jp/kenkou/hoken0063.html
エントリーはこちらからもできます。
個人部門
https://s-kantan.jp/town-minowa-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13449
企業・グループ部門(個人部門へ自動エントリーされます)
https://s-kantan.jp/town-minowa-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13447
SNS更新中!
Instagram:minowa_walkingguranpuri
https://www.instagram.com/minowa_walkingguranpuri/
Facebook:みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ
https://www.facebook.com/minowawalkingguranpuri/
■お問い合せ
箕輪町役場 企画振興課 まちづくり政策係
電話:0265-79-3152
----------