-
道路通行止の解除
グループ 箕輪町 からメッセージです
道路通行止の解除
----------
昨日、倒木により通行止となっていた町道1号線(大規模農道)は、本日の午前0時20分頃、交通規制を解除しました。
ご協力、ありがとうございました。
(発信元)
箕輪町役場 総務課
防災・セーフコミュニティ推進係
TEL:0265-79-3144
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/a29IY29NZTR1SDhiUnFtOXRuRW1Bb2hsR05tb1Y0b28tLWg1VGNGalJVNE5ML3NMR2YtLW16Y2NrbFZZb01QdTRkM2tRUTN3ZXc9PQ==
-
道路通行止のお知らせ
グループ 箕輪町 からメッセージです
道路通行止のお知らせ
----------
現在、倒木により町道1号線(大規模農道)が通行止となっています。
大型車両は大出山口信号から中原信号の間で、普通車両は中原・津島神社200メートル北の交差点から中原信号の間で通行止となっています。
通行止が解除となる時刻は現時点で未定です。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
(発信元)
箕輪町役場 総務課
防災・セーフコミュニティ推進係
TEL:0265-79-3144
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/VnNJbGtyekEySzRKWnpmUFE0V2l4K0JWNFlqUVNoSjgtLUttUVM1ck9NZlF4TWVESFctLXBxZy9kS01HVmI1ZEpUcVVXUkxwTVE9PQ==
-
防災行政無線(9月11日_17:58放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(9月11日_17:58放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/MkRFSmpBem5tN3pZQk9CRVAxWjFkREthdG9kekpJeXktLWhxVXZES09jMmNPWS96Z3UtLTQ4S1E3Uk96TnBiOTlGTStTSWl0Tmc9PQ==
-
みのちゃんバスの遅れについて
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
みのちゃんバスの遅れについて
----------
本日発生した停電の影響により、みのちゃんバス北西コース第3便に遅れが生じています。
ご利用の方はご注意ください。
◆発信元
箕輪町役場 住民環境課生活環境係
TEL:0265-79-3154
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/aG5qRm4yOHNpRDRCcW5oQ1BlUzdoWlczVlFISHY5RystLXNYMnNTVFlqTm5LMXZyZFEtLXNxc2U4ZDM5L3pVUFYvdGlRaDJBblE9PQ==
-
防災行政無線(9月11日_17:13放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(9月11日_17:13放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/TU1QOFBXOHdEYm5LWS9uYkh4UXJDTEdZczZQczlNdWctLUllRjdXTCtGSTQ5RUF6d3MtLXRHYmtyNGhHQUtDc042SWcyK2RPZ3c9PQ==
-
停電の発生について
グループ 箕輪町 からメッセージです
停電の発生について
----------
中部電力パワーグリッド株式会社の発表によると、現在、大字中曽根と大字中箕輪の一部の合計160世帯で停電が発生しています。
設備の確認作業中ですので、復旧までお待ちください。
情報元:中部電力パワーグリッド株式会社 伊那営業所
TEL:0120-984-822
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/WG9FWVJQaUpnN1FRK3U2SUZJZUxvckJJSVZIT2lhS2gtLXA0R0JzTGtmTjhweXdNZ2otLTRFbkd2ak5rYksvQ0l3bjRWNjMzYkE9PQ==
-
多文化共生サポーター養成講座第2回、第3回参加者募集
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
多文化共生サポーター養成講座第2回、第3回参加者募集
----------
9月9日に実施した第1回多文化共生サポーター養成講座には、たくさんの方にご参加いただくことができました。ご協力に感謝申し上げます。
講座申込をいただく中で、ご事情により3回連続で参加することが難しいというお声を多くいただきました。その為、9月16日第2回講座「外国ルーツの住民と理解しあうために~やさしい日本語・心を通わせるコミュニケーション」、9月23日第3回講座「長野県の多文化共生指針と地域日本語教室をつなぐために」につきましては、単発でのご参加も受付ております。関心のある方は、ぜひ、ご参加ください。講座の中で「多文化共生サポーター」の取組みについて、改めて説明させていただきます。ご参加をお待ちしております。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/aHJ6Nnl1eWxudXBPQUIrTVZpajZwZnZKeW1Kb084RDEtLTRmcWY4VklhL2Q5VDh4NWUtLXJ1YTBxV2thdTZiRFA0ZHVOaXBzOUE9PQ==
-
モルック「第1回みのわ エンジョイ モルック大会(参加者募集)」
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
モルック「第1回みのわ エンジョイ モルック大会(参加者募集)」
----------
箕輪町公民館では、「第1回みのわ エンジョイ モルック大会」を開催します。
より参加しやすいように終了時間を少し変更しました。事前練習日を設定しました。
参加賞として、全員にミニモルックキーホルダー、1位から3位までのチームにモルック風木製トロフィーを進呈予定。
ご参加をお待ちしております。
<日時>
令和5年10月14日(土) 午前9時(受付8時30分)~13時ころ(←修正)
<場所>
ながたドーム
<定員>
16チーム(1チーム2~4名・小学生以上)
箕輪町にお住い、お勤めでご家族、友人同士、自治会や職場の仲間など、チームでご参加ください
小学生も大歓迎(保護者同伴をお願いします)
<参加費>
500円/1チーム (当日集金)
<持ち物>
上履き、必要に応じて昼食・飲み物など
<募集期間>
9月1日~10月3日
<申込、問合>
Logoフォームでのオンライン申請
https://logoform.jp/f/owpbO
または
公民館に申込書を提出してください
問合せは、箕輪町公民館(Tel 79-2178)まで
<その他>
10月7日(土)の9時~13時で直前練習会をながたドームAコートで実施します。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/bFdJZUpZMlZGVktsU0tBQWxpT1VDdEI0RFBYL3NDczUtLWIwNE5YTU1QOWpvMWx3TjgtLU1LNnRmdUFvKzRlVDN4emlpQ2x3ZlE9PQ==
-
《受付終了のお知らせ》町公民館講座【初心者のための ととのえるヨガ】
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
《受付終了のお知らせ》町公民館講座【初心者のための ととのえるヨガ】
----------
箕輪町公民館講座【初心者のための ととのえるヨガ】は募集定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
ありがとうございました。
なお、キャンセル待ちにつきましては、町公民館へお問い合わせください。
○お問い合せ○
箕輪町公民館 0265-79-2178
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/TVJVYmhYU2NWT2o1aDNDMldic1YyVGU1M2RpeEZueDUtLTFYcGwxbFc0bnlVNktNUDAtLWhCVlVtM0E4eStaaUk0dlBrMVpJeVE9PQ==
-
《受付終了のお知らせ》町公民館講座【初心者のための ととのえるヨガ】
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
《受付終了のお知らせ》町公民館講座【初心者のための ととのえるヨガ】
----------
箕輪町公民館講座【初心者のための ととのえるヨガ】は募集定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
ありがとうございました。
なお、キャンセル待ちにつきましては、町公民館へお問い合わせください。
○お問い合せ○
箕輪町公民館 0265-79-2178
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/TVJVYmhYU2NWT2o1aDNDMldic1YyVGU1M2RpeEZueDUtLTFYcGwxbFc0bnlVNktNUDAtLWhCVlVtM0E4eStaaUk0dlBrMVpJeVE9PQ==