-
サルの目撃情報について
グループ 箕輪町 からメッセージです
サルの目撃情報について
----------
役場みどりの戦略課から、サルの目撃情報についてお知らせします。
本日9月6日の12時頃、木下養泰寺西側斜面を歩くサル1頭の目撃情報がありました。
付近の地図
https://goo.gl/maps/uz4378TrmBv4PWabA
サルに出会ってしまった場合は、次のことに注意してください。
・サルに近づかない。(むやみに近づくと襲われることがあります)
・サルと目を合わせない。(威嚇されたと思い、襲ってくることがあります)
・大きな声を出したり、驚かせたりしない。(興奮して襲ってくることがあります)
・絶対にエサを与えない。家の周りにエサになるようなものを置かない。(人を怖がらなくなり、その場に居ついたりする恐れがあります)
・家の戸締りを確認する。(サルに入られないようにしてください)
特にお子様の行動には注意が必要です。
近づいたり、からかったりしないように、ご家庭でも十分注意するようご指導をお願いいたします。
サルやその他の鳥獣による農作物被害が確認された場合には、みどりの戦略課又はJA上伊那までご連絡をお願いします。
箕輪町役場 みどりの戦略課
0265-79-3170(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Nks0U0JRZ3dtTmdkbmpiRDczVEczcGdpSmEzY1k0Nm8tLXlBWDVSaDJnYVcrYnBvK1ctLU04VGVvUUczTXo3dEFONXlHUkRzN1E9PQ==
-
サルの目撃情報について
グループ 箕輪町 からメッセージです
サルの目撃情報について
----------
役場みどりの戦略課から、サルの目撃情報についてお知らせします。
本日9月6日の12時頃、木下養泰寺西側斜面を歩くサル1頭の目撃情報がありました。
付近の地図
https://goo.gl/maps/uz4378TrmBv4PWabA
サルに出会ってしまった場合は、次のことに注意してください。
・サルに近づかない。(むやみに近づくと襲われることがあります)
・サルと目を合わせない。(威嚇されたと思い、襲ってくることがあります)
・大きな声を出したり、驚かせたりしない。(興奮して襲ってくることがあります)
・絶対にエサを与えない。家の周りにエサになるようなものを置かない。(人を怖がらなくなり、その場に居ついたりする恐れがあります)
・家の戸締りを確認する。(サルに入られないようにしてください)
特にお子様の行動には注意が必要です。
近づいたり、からかったりしないように、ご家庭でも十分注意するようご指導をお願いいたします。
サルやその他の鳥獣による農作物被害が確認された場合には、みどりの戦略課又はJA上伊那までご連絡をお願いします。
箕輪町役場 みどりの戦略課
0265-79-3170(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Nks0U0JRZ3dtTmdkbmpiRDczVEczcGdpSmEzY1k0Nm8tLXlBWDVSaDJnYVcrYnBvK1ctLU04VGVvUUczTXo3dEFONXlHUkRzN1E9PQ==
-
献血にご協力ください
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
献血にご協力ください
----------
下記の日程で献血が行われます。皆様のご協力をお願いします。
日程 令和5年9月10日(日)
場所 ベルシャイン箕輪店
受付時間 午前10時から正午
午後1時15分から3時30分
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/MVp2cnhPTzRSdjZjWHo5NW5wR1ZoUjI0Q0pXSkpjSEUtLWlWQ3ExQkMxSFVjaFhzbWctLTF2eEtjTG4xYTk4b2l2aEZNc1JUekE9PQ==
-
献血にご協力ください
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
献血にご協力ください
----------
下記の日程で献血が行われます。皆様のご協力をお願いします。
日程 令和5年9月10日(日)
場所 ベルシャイン箕輪店
受付時間 午前10時から正午
午後1時15分から3時30分
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/MVp2cnhPTzRSdjZjWHo5NW5wR1ZoUjI0Q0pXSkpjSEUtLWlWQ3ExQkMxSFVjaFhzbWctLTF2eEtjTG4xYTk4b2l2aEZNc1JUekE9PQ==
-
箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント(第4弾)の購入はお済みですか?
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント(第4弾)の購入はお済みですか?
----------
箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント(第4弾)の販売は9月12日(火)までです。
購入の際は購入券が必要です。お忘れなくご持参ください。
【販売日・販売場所】
8月30日(水)~9月12日(火)月曜日~金曜日の午前9時~午後7時 箕輪町商工会
【お問い合わせ】
箕輪町役場 商工観光課 商工係 電話0265-96-8300
箕輪町商工会 電話0265-79-2117
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NDZzN3FnVWxOZnRmMlhrOFBuMlZtUDhxL0xjWDlxYTktLVRSUk9BOUFoMDJNT1ROVGotLUlmK0wxdytnZ1lDNUpQV2RRK1lTbnc9PQ==
-
箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント(第4弾)の購入はお済みですか?
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント(第4弾)の購入はお済みですか?
----------
箕輪町プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント(第4弾)の販売は9月12日(火)までです。
購入の際は購入券が必要です。お忘れなくご持参ください。
【販売日・販売場所】
8月30日(水)~9月12日(火)月曜日~金曜日の午前9時~午後7時 箕輪町商工会
【お問い合わせ】
箕輪町役場 商工観光課 商工係 電話0265-96-8300
箕輪町商工会 電話0265-79-2117
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NDZzN3FnVWxOZnRmMlhrOFBuMlZtUDhxL0xjWDlxYTktLVRSUk9BOUFoMDJNT1ROVGotLUlmK0wxdytnZ1lDNUpQV2RRK1lTbnc9PQ==
-
多文化共生サポーター養成講座受講募集
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
多文化共生サポーター養成講座受講募集
----------
多文化共生のまちづくりに向けて、全3回の「多文化共生サポーター養成講座」を開催します。「多文化共生サポーター」として、ご自分のできる範囲で、日本語教室、外国人住民との交流事業、地域の中で暮らすためのガイダンスの開催などのお手伝いをしていただくための講座です。それぞれがテーマを決めた講座ですので、単発のご参加でも大歓迎です。関心を持つことから、知ることから、多文化共生は始まります!
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/S3N3UHgwaHpqTTVScmRLUE1LelI2KzlFV3orUlJzdUwtLU9HZWx6MmVGR1EyalBNQ08tLWVnVTBOK1hYTFBCU0h1dVA3OVBxbUE9PQ==
-
商工会「女性部祭り」開催のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
商工会「女性部祭り」開催のお知らせ
----------
商工会「女性部祭り」が開催されます。
町内の女性が活躍している企業がたくさん出店します。
子どもから大人まで楽しめるお祭りです。
この機会にぜひお出かけください。
【内容】
町内企業による体験ブースや二胡の演奏会
ハンドメイドコーナーやフードコーナーなど
【日時】
令和5年9月9日(土) 展示時間9:30~14:30
【場所】
箕輪町文化センター・地域交流センター
地域交流広場周辺
主催:商工会女性部 共催:箕輪町・箕輪町商工会
詳しくは添付のチラシをご覧ください
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/bkFjY3RYR0NZR2ptcWQ1NXJlQlVDQWVJUkszRUtnRkctLWJEUFRWRm12WlQyeHJJaXQtLXVFb1VGMFNTclh1UjMyRWdKdjZrWXc9PQ==
-
第5回「みのわ健康アカデミー公開・体験講座」の開催について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
第5回「みのわ健康アカデミー公開・体験講座」の開催について
----------
演題「生活習慣病の予防と対策」
生活習慣病の代表的なものとして、高血圧・脂質異常症・糖尿病・肥満が挙げられます。
これらは、サイレントキラーと呼ばれ、気が付かないうちに動脈硬化が進行し、心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こす可能性があります。
そうならないために、生活習慣病の危険性を知り、正しい予防方法を学びましょう。
ぜひ、ご参加ください。
日 時 令和5年9月21日(金) 開場 17時40分
場 所 地域交流センターA・B
講演会 18時から19時30分
講 師 みなみみのわ内科クリニック 院長 佐久間 孝弘 先生
参加費 無料
定 員 100人程度
申 込 必要(事前にお申込みください)
申込先 箕輪町役場 健康推進課 健康づくり支援係 電話79-3118(直通)
またはインターネット申込専用フォーム https://logoform.jp/f/5nJdT
*健康ポイント対象事業 100ポイント(ポイントカードをお持ちください)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/ZHBUNFA2Kzk3dTFIRGYyN01UVENaTWFrT055NEhtYmEtLXZ0RDlDUHQzSTVUcVR2SHctLVdEbUJrL2J0eWhyZ2ZCYVd6U2RMRUE9PQ==
-
防災行政無線(9月3日_11:16放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(9月3日_11:16放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/cUo4SktvemNIaTdQVU95R2JDMkc0WWMydmlDa2JsUEstLVBLbjV4Y2dvWEJBN2ZuRnQtLS8rNnBGUnV2S1FuVGtvWVd6aWhCalE9PQ==