-
Jアラート全国一斉情報伝達訓練の実施について
Jアラート全国一斉情報伝達訓練の実施について
----------
明日(10/6)午前11時頃、Jアラートの全国一斉伝達受信訓練を行います。
防災行政無線などから訓練放送が流れますが、実際の災害とお間違えの無いようご注意ください。
■箕輪町役場
防災・セーフコミュニティ推進室
tel:0265-79-3144 (内線1131・1133)
----------
-
「Jアラート全国一斉情報伝達訓練の実施について」
5LyK6YKj6LC344Gt44Gj44GoIOOBleOCk+OBuA0K44Kw44Or44O844OXIOeulei8queUuiDjgYvj
gonjg6Hjg4Pjgrvjg7zjgrjjgafjgZkNCg0KSuOCouODqeODvOODiOWFqOWbveS4gOaWieaDheWg
seS8nemBlOiok+e3tOOBruWun+aWveOBq+OBpOOBhOOBpg0KLS0tLS0tLS0tLQ0K5piO5pel77yI
MTAvNu+8ieWNiOWJjTEx5pmC6aCD44CBSuOCouODqeODvOODiOOBruWFqOWbveS4gOaWieS8nemB
lOWPl+S/oeiok+e3tOOCkuihjOOBhOOBvuOBmeOAgg0KDQrpmLLngb3ooYzmlL/nhKHnt5rjgarj
ganjgYvjgonoqJPnt7TmlL7pgIHjgYzmtYHjgozjgb7jgZnjgYzjgIHlrp/pmpvjga7ngb3lrrPj
gajjgYrplpPpgZXjgYjjga7nhKHjgYTjgojjgYbjgZTms6jmhI/jgY/jgaDjgZXjgYTjgIINCg0K
4pag566V6Lyq55S65b255aC0DQrpmLLngb3jg7vjgrvjg7zjg5XjgrPjg5/jg6Xjg4vjg4bjgqPm
jqjpgLLlrqQNCu+9lO+9he+9jO+8mjAyNjUtNzktMzE0NOOAgO+8iOWGhee3mjExMzHjg7sxMTMz
77yJDQotLS0tLS0tLS0tDQoNCmh0dHBzOi8vYXBpLm1hdGUubmUuanAvZ290by9UVFkwYVhSdmRr
UXpXa3BRWjBob1ZGVlpkelpvZFhsaWRFcDZaMDVMY3pjdExXcFJUMWwzZGs1VldHOHlZbEJSYXpR
dExVZEthVWhETjBSRk1uazVWMnB0TUdaWVJrZDFlV2M5UFE9PQ0KDQo= -
使用済み蛍光管回収について
使用済み蛍光管回収について
----------
〇収集日時
令和3年10月13日(水曜日)午前8時までに
〇収集場所
蛍光管収集指定のステーションに専用のコンテナを置きます。それ以外のステーションには出せません。
〇収集品目
丸管(直径38㎝まで)と直管(長さ120cmまで)の蛍光管
一般家庭のみの収集です。店舗や事業所等は対象外です。
〇出し方
紙や段ボールのケースから出し単体(裸)で出してください。ひも等で束ねたり、袋に入れないでください。
〇注意事項
上記以外の、グロー球、電球、電球型蛍光管等は回収しないので、燃やせないごみとして出してください。
お問い合わせ
箕輪町役場 住民環境課 生活環境係
TEL 0265-79-3154
----------
-
「使用済み蛍光管回収について」
5LyK6YKj6LC344Gt44Gj44GoIOOBleOCk+OBuA0K44Kw44Or44O844OXIOihjOaUv+aDheWgseOA
kOeUuuWFrOW8j+KRouOAkSDjgYvjgonjg6Hjg4Pjgrvjg7zjgrjjgafjgZkNCg0K5L2/55So5riI
44G/6JuN5YWJ566h5Zue5Y+O44Gr44Gk44GE44GmDQotLS0tLS0tLS0tDQrjgIflj47pm4bml6Xm
mYLjgIDjgIDjgIDjgIDjgIDjgIDjgIANCuS7pOWSjO+8k+W5tO+8ke+8kOaciO+8ke+8k+aXpe+8
iOawtOabnOaXpe+8ieWNiOWJje+8mOaZguOBvuOBp+OBqw0K44CH5Y+O6ZuG5aC05omADQrom43l
hYnnrqHlj47pm4bmjIflrprjga7jgrnjg4bjg7zjgrfjg6fjg7PjgavlsILnlKjjga7jgrPjg7Pj
g4bjg4rjgpLnva7jgY3jgb7jgZnjgILjgZ3jgozku6XlpJbjga7jgrnjg4bjg7zjgrfjg6fjg7Pj
gavjga/lh7rjgZvjgb7jgZvjgpPjgIINCuOAh+WPjumbhuWTgeebrg0K5Li4566h77yI55u05b6E
Mzjjjp3jgb7jgafvvInjgajnm7TnrqHvvIjplbfjgZUxMjBjbeOBvuOBp++8ieOBruibjeWFieeu
oQ0K5LiA6Iis5a625bqt44Gu44G/44Gu5Y+O6ZuG44Gn44GZ44CC5bqX6IiX44KE5LqL5qWt5omA
562J44Gv5a++6LGh5aSW44Gn44GZ44CCDQrjgIflh7rjgZfmlrkNCue0meOChOauteODnOODvOOD
q+OBruOCseODvOOCueOBi+OCieWHuuOBl+WNmOS9k++8iOijuO+8ieOBp+WHuuOBl+OBpuOBj+OB
oOOBleOBhOOAguOBsuOCguetieOBp+adn+OBreOBn+OCiuOAgeiii+OBq+WFpeOCjOOBquOBhOOB
p+OBj+OBoOOBleOBhOOAgg0K44CH5rOo5oSP5LqL6aCFDQrkuIroqJjku6XlpJbjga7jgIHjgrDj
g63jg7znkIPjgIHpm7vnkIPjgIHpm7vnkIPlnovom43lhYnnrqHnrYnjga/lm57lj47jgZfjgarj
gYTjga7jgafjgIHnh4PjgoTjgZvjgarjgYTjgZTjgb/jgajjgZfjgablh7rjgZfjgabjgY/jgaDj
gZXjgYTjgIINCg0K44GK5ZWP44GE5ZCI44KP44Gb44CADQrnrpXovKrnlLrlvbnloLTjgIDkvY/m
sJHnkrDlooPoqrLjgIDnlJ/mtLvnkrDlooPkv4INClRFTCAwMjY1LTc5LTMxNTQNCi0tLS0tLS0t
LS0NCg0KaHR0cHM6Ly9hcGkubWF0ZS5uZS5qcC9nb3RvL1NuUndVMmRVUVVORVNIWnJOa2xXVkdO
WVF6SlNVVk5HY25SVldVVlNXRUV0TFdsd1JTOUJUVzFvZUZWbE0yRXdZbTR0TFdkUVUxZFVPRXRJ
V0ZwcVpXUkRLeXRGTTJaU1luYzlQUT09DQoNCg== -
みのわテラス朝市「大収穫祭」の開催について
みのわテラス朝市「大収穫祭」の開催について
----------
日時:10月2日(土) 8時から10時まで
場所:みのわテラス北側駐車場
みのわテラスにて、今年度最後となります朝市を「大収穫祭」と題し、盛大に開催いたします。
町内農家さんによる新鮮な農産物や、町内飲食店によるテイクアウト販売に加え、みのわテラス各店舗も8時にオープンし、1回500円のりんご詰め放題やきのこ汁販売、自転車イベント、ソフトクリーム出店など、朝市を盛り上げます。
また、等身大の牛模型による乳絞り体験も無料で開催!
お買い上げいただいた方、乳絞り体験された方には先着300名様におもてなし牛乳とミルメークをプレゼント!!
是非、明日は早起きしてみのわテラスへお出掛けください!
【お問い合わせ】
箕輪町役場産業振興課未来農戦略係
電話:0265-79-3170
----------
-
台風第16号の影響による農作物の管理について
台風第16号の影響による農作物の管理について
----------
長野地方気象台の発表によると、台風第16号は10/1(金)昼過ぎにかけて伊豆諸島に最接近する見込みです。
長野県では大雨となる可能性は低い見込みですが、10/1(金)昼前から夜のはじめ頃にかけて強い風が吹く見込みです。
収穫期を控えた果実の落果や水稲、野菜の倒伏の恐れがありますので、農作物の管理に十分注意してください。
【問い合わせ】
箕輪町役場産業振興課農業振興係
電話:0265-79-3170(直通)
JA上伊那北部営農センター
電話:0265-79-0636
----------
-
「みのわテラス朝市「大収穫祭」の開催について」
5LyK6YKj6LC344Gt44Gj44GoIOOBleOCk+OBuA0K44Kw44Or44O844OXIOOCpOODmeODs+ODiOaD
heWgseOAkOeUuuWFrOW8j+KRoeOAkSDjgYvjgonjg6Hjg4Pjgrvjg7zjgrjjgafjgZkNCg0K44G/
44Gu44KP44OG44Op44K55pyd5biC44CM5aSn5Y+O56mr56Wt44CN44Gu6ZaL5YKs44Gr44Gk44GE
44GmDQotLS0tLS0tLS0tDQrml6XmmYLvvJoxMOaciDLml6Uo5ZyfKeOAgDjmmYLjgYvjgokxMOaZ
guOBvuOBpw0K5aC05omA77ya44G/44Gu44KP44OG44Op44K55YyX5YG06aeQ6LuK5aC0DQoNCuOB
v+OBruOCj+ODhuODqeOCueOBq+OBpuOAgeS7iuW5tOW6puacgOW+jOOBqOOBquOCiuOBvuOBmeac
neW4guOCkuOAjOWkp+WPjuepq+elreOAjeOBqOmhjOOBl+OAgeebm+Wkp+OBq+mWi+WCrOOBhOOB
n+OBl+OBvuOBmeOAgg0K55S65YaF6L6y5a6244GV44KT44Gr44KI44KL5paw6a6u44Gq6L6y55Sj
54mp44KE44CB55S65YaF6aOy6aOf5bqX44Gr44KI44KL44OG44Kk44Kv44Ki44Km44OI6LKp5aOy
44Gr5Yqg44GI44CB44G/44Gu44KP44OG44Op44K55ZCE5bqX6IiX44KCOOaZguOBq+OCquODvOOD
l+ODs+OBl+OAge+8keWbnjUwMOWGhuOBruOCiuOCk+OBlOipsOOCgeaUvumhjOOChOOBjeOBruOB
k+axgeiyqeWjsuOAgeiHqui7oui7iuOCpOODmeODs+ODiOOAgeOCveODleODiOOCr+ODquODvOOD
oOWHuuW6l+OBquOBqeOAgeacneW4guOCkuebm+OCiuS4iuOBkuOBvuOBmeOAgg0K44G+44Gf44CB
562J6Lqr5aSn44Gu54mb5qih5Z6L44Gr44KI44KL5Lmz57We44KK5L2T6aiT44KC54Sh5paZ44Gn
6ZaL5YKs77yBDQrjgYrosrfjgYTkuIrjgZLjgYTjgZ/jgaDjgYTjgZ/mlrnjgIHkubPntZ7jgork
vZPpqJPjgZXjgozjgZ/mlrnjgavjga/lhYjnnYAzMDDlkI3mp5jjgavjgYrjgoLjgabjgarjgZfn
iZvkubPjgajjg5/jg6vjg6Hjg7zjgq/jgpLjg5fjg6zjgrzjg7Pjg4jvvIHvvIENCg0K5piv6Z2e
44CB5piO5pel44Gv5pep6LW344GN44GX44Gm44G/44Gu44KP44OG44Op44K544G444GK5Ye65o6b
44GR44GP44Gg44GV44GE77yBDQoNCuOAkOOBiuWVj+OBhOWQiOOCj+OBm+OAkQ0K566V6Lyq55S6
5b255aC055Sj5qWt5oyv6IiI6Kqy5pyq5p2l6L6y5oim55Wl5L+CDQrpm7voqbHvvJowMjY1LTc5
LTMxNzANCg0KLS0tLS0tLS0tLQ0KDQpodHRwczovL2FwaS5tYXRlLm5lLmpwL2dvdG8vWkV3M2FY
cFFZM1ZZUm01UVQzSk5SalpuTUhadFl6SldXRmdyY0d3Mk5UUXRMV1ZUUkVGb1V6QmhaVE5VV1c1
cVJYWXRMVEJQYnpJdkx6aFBOMHRYWkN0VlZGUmhkMHREUTBFOVBRPT0NCg0K -
「台風第16号の影響による農作物の管理について」
5LyK6YKj6LC344Gt44Gj44GoIOOBleOCk+OBuA0K44Kw44Or44O844OXIOawl+ixoeaDheWgseOA
kOeUuuWFrOW8j+KRoOOAkSDjgYvjgonjg6Hjg4Pjgrvjg7zjgrjjgafjgZkNCg0K5Y+w6aKo56ys
MTblj7fjga7lvbHpn7/jgavjgojjgovovrLkvZznianjga7nrqHnkIbjgavjgaTjgYTjgaYNCi0t
LS0tLS0tLS0NCumVt+mHjuWcsOaWueawl+ixoeWPsOOBrueZuuihqOOBq+OCiOOCi+OBqOOAgeWP
sOmiqOesrDE25Y+344GvMTAvMe+8iOmHke+8ieaYvOmBjuOBjuOBq+OBi+OBkeOBpuS8iuixhuir
uOWztuOBq+acgOaOpei/keOBmeOCi+imi+i+vOOBv+OBp+OBmeOAgg0K6ZW36YeO55yM44Gn44Gv
5aSn6Zuo44Go44Gq44KL5Y+v6IO95oCn44Gv5L2O44GE6KaL6L6844G/44Gn44GZ44GM44CBMTAv
Me+8iOmHke+8ieaYvOWJjeOBi+OCieWknOOBruOBr+OBmOOCgemgg+OBq+OBi+OBkeOBpuW8t+OB
hOmiqOOBjOWQueOBj+imi+i+vOOBv+OBp+OBmeOAgg0KDQrlj47nqavmnJ/jgpLmjqfjgYjjgZ/m
npzlrp/jga7okL3mnpzjgoTmsLTnqLLjgIHph47oj5zjga7lgJLkvI/jga7mgZDjgozjgYzjgYLj
gorjgb7jgZnjga7jgafjgIHovrLkvZznianjga7nrqHnkIbjgavljYHliIbms6jmhI/jgZfjgabj
gY/jgaDjgZXjgYTjgIINCg0KDQrjgJDllY/jgYTlkIjjgo/jgZvjgJENCueulei8queUuuW9ueWg
tOeUo+alreaMr+iIiOiqsui+sualreaMr+iIiOS/gg0K6Zu76Kmx77yaMDI2NS03OS0zMTcw77yI
55u06YCa77yJDQoNCkpB5LiK5LyK6YKj5YyX6YOo5Za26L6y44K744Oz44K/44O8DQrpm7voqbHv
vJowMjY1LTc5LTA2MzYNCi0tLS0tLS0tLS0NCg0KaHR0cHM6Ly9hcGkubWF0ZS5uZS5qcC9nb3Rv
L1dYZGtjREZ3UkhSUGNFVnpaVVZ3TlRGNmVFYzFVbU4yZFU5YVRHeHBZak10TFRkNWQyZFljMjlI
Y2pkeVVDOHJWbTB0TFZnclFrTlRjSGRCZDFsRWQwdGtTa0UzTjNweE9IYzlQUT09DQoNCg== -
「みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ2021」開催について
「みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ2021」開催について
----------
「みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ2021」がいよいよ明後日、10月1日から開催されます!
エントリーいただいた皆様、参加登録はお済みでしょうか?
スマホで参加される方は、アプリをダウンロードし、お知らせした「イベントコード」、「参加者ID」の入力で参加登録完了となります。
まだ参加登録をしていな方は、9月30日までに登録をお願いします。
活動量計で参加の方は事前の登録は必要ありません。
ランキングへはお知らせした活動量計番号での表示となりますが、ニックネーム変更を希望の方は役場企画振興課までご連絡ください。
また、歩数は読み取り所で読取をした後1~3日程度でランキングに反映されます。
※イベント参加案内が届いていない方は、お手数ですが役場企画振興課までご連絡ください。
個人各部門ランキングや企業ランキングは町公式サイトでチェックできます。
賞品や協賛品等が当たるチャンスもありますので、グループや他の参加者と競いながら、無理のない範囲で楽しくウォーキングを行いましょう!
ランキングやイベント詳細は町公式サイトをご確認ください。
https://www.town.minowa.lg.jp/kenkou/hoken0063.html
SNS更新中!おすすめウォーキングコースや提供品等UPしていきます。
Instagram:minowa_walkingguranpuri
face book:みんなで歩こう!箕輪町ウォーキンググランプリ
■お問い合せ
箕輪町役場 企画振興課 まちづくり政策係
電話:0265-79-3152
----------
-
入札公告
入札公告
----------
令和3年10月14日開札の入札を1件公告しました。
※詳細については、箕輪町公式ホームページをご覧ください。
https://www.town.minowa.lg.jp/s/kikaku/keiei250134.html
問い合わせ先
箕輪町役場 企画振興課 0265-79-3152
----------