-
熱中症警戒情報
「長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
本日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてくだ
さい。
また、定期的に水分補給をしてください。(大量に汗をかいた時は塩分も補給)
高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。」
箕輪町役場 健康推進課
-
熱中症警戒情報
「長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
本日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてくだ
さい。
また、定期的に水分補給をしてください。(大量に汗をかいた時は塩分も補給)
高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。」
箕輪町役場 健康推進課
-
熱中症にご注意ください
本日(8/20)、気象庁から熱中症警戒アラートが発表されました。
農作業の際は、こまめに休憩を取る、水分補給をする、涼しい時間帯に作業を行うなど熱中症に十分ご注意ください。
新型コロナウイルス感染症対策でマスクを着用して作業を行う場合は特に注意してください。
なお、屋外で人と十分な距離(2m以上)を確保できる場合は、適宜マスクを外しましょう。
箕輪町役場産業振興課農業振興係
JA上伊那北部営農センター
-
熱中症にご注意ください
本日(8/16)、気象庁から熱中症警戒アラートが発表されました。
農作業の際は、こまめに休憩を取る、水分補給をする、涼しい時間帯に作業を行うなど熱中症に十分ご注意ください。
新型コロナウイルス感染症対策でマスクを着用して作業を行う場合は特に注意してください。
なお、屋外で人と十分な距離(2m以上)を確保できる場合は、適宜マスクを外しましょう。
また、気象庁の発表によると今後も暑い日が続く見込みです。
今後の気象情報や熱中症警戒情報にご留意ください。
箕輪町役場産業振興課農業振興係
JA上伊那北部営農センター
-
熱中症警戒情報
「長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてくだ
さい。
また、定期的に水分補給をしてください。(大量に汗をかいた時は塩分も補給)
高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。」
箕輪町役場 健康推進課
-
おうち花火プロジェクトについて
箕輪町役場 商工観光推進室からお知らせします。
本日、新型コロナウイルス終息への願いを込めて、商工会青年部による「おうち花火プロジェクト『見上げてごらん箕輪の夜空』」の花火が上がります。
打ち上げ時間:午後8時から午後8時45分 (順次打ち上げ)
打ち上げ場所:町内各所(三密回避のため公表しません)
ぜひご家庭で、ご家族と一緒にお楽しみください。
※このメールは配信専用アドレスから送信しています。
-
熱中症にご注意ください
本日(8/15)、気象庁から熱中症警戒アラートが発表されました。
農作業の際は、こまめに休憩を取る、水分補給をする、涼しい時間帯に作業を行うなど熱中症に十分ご注意ください。
新型コロナウイルス感染症対策でマスクを着用して作業を行う場合は特に注意してください。
なお、屋外で人と十分な距離(2m以上)を確保できる場合は、適宜マスクを外しましょう。
また、気象庁の発表によると今後も暑い日が続く見込みです。
今後の気象情報や熱中症警戒情報にご留意ください。
箕輪町役場産業振興課農業振興係
JA上伊那北部営農センター
-
熱中症警戒情報
「長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてくだ
さい。
また、定期的に水分補給をしてください。(大量に汗をかいた時は塩分も補給)
高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。」
箕輪町役場 健康推進課
-
コロナに負けるな!30日健康トライアルのご案内
新型コロナウイルス感染症の影響により運動不足になっていませんか。熱中症に気をつけ、感染症対策をしながら運動等からだを動かすようにしましょう。8月1日から9月30日までの間に30日間運動などの活動を実施し、記録をすると景品がもらえます。年齢制限はありませんので、家族皆さんで取り組んでみましょう。詳しくは、広報みのわの実8月号と一緒に配布したチラシをご覧ください。チラシがお手元にない方は健康推進課健康づくり支援係までお問合せください。(電話0265-79-3111)
(景品)Aおうちで簡単トレーニンググッズ、B歯科衛生士さんおすすめ歯磨きグッズ、Cかんたん調理シリコンスチーマー
-
熱中症警戒情報
「長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
本日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてくだ
さい。
また、定期的に水分補給をしてください。(大量に汗をかいた時は塩分も補給)
高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。」