-
市民後見人(法人後見生活支援員)養成講座 受講生募集
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
市民後見人(法人後見生活支援員)養成講座 受講生募集
----------
高齢者や障がい者などが安心して地域で暮らしていけるよう、生活の見守りや金銭管理などお手伝いしてみませんか?
■日 程 令和5年11月1日(水)~11月29日(水)
毎週水曜日 全5回 9:00~16:00
■会 場 伊那市福祉まちづくりセンター
■定 員 10名程度(書類選考あり)
■応募資格 次のすべての条件を満たし、講座の全日程に参加できる方
① 上伊那郡内にお住まいで、講座修了時の年齢が満25歳以上70歳以下
② 成年後見制度の普及・活用及び社会貢献に意欲があり、職業後見人となることを目的としない
③ 成年後見人・保佐人・補助人・未成年後見人を解任されたことがない
④ 破産していない
■受講料 無料(ただしテキスト代等は実費負担あり)
■申込方法 所定の申込用紙を伊那市社会福祉協議会まで提出してください。申込用紙は、役場福祉課窓口にもあります。
■募集期間 令和5年9月11日(月)~9月25日(月)必着
■問合せ 伊那市社会福祉協議会 上伊那成年後見センター
〒396-0023 伊那市山寺298-1
電話 0265-96-8008 (担当:窪田)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/WlZrWm5QODNuem0xQUZjcGxuUFZxOUl4Q2wwUG9TK2UtLXJQSDJ5WXZkbkZpSE0rNVAtLVpOSStIVHR0YzFtdlZ2TW14VlRya0E9PQ==
-
多言語進学ガイダンス~日本語を母語としない児童・生徒と保護者のために~
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
多言語進学ガイダンス~日本語を母語としない児童・生徒と保護者のために~
----------
日時 2023年8月26日(土)14時から15時30分まで
会場 産業支援センターみのわ2階研修室
内容 中学校生活、高校への進学、高校生活、大学への進学、教育に必要な経費などの説明
外国ルーツの高校生、大学生、社会人、保護者からの体験談
通訳言語:ポルトガル語、スペイン語、英語、やさしい日本語
多言語(中国語、フィリピノ語、英語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語)資料を準備しています。
もし、皆さんの身近に、外国ルーツの児童・生徒がいましたら、このガイダンスを紹介してください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/RE1INE10T3VEdnJSOXB5ellFQzBsY3lIUGhPRG5EV3YtLTJmRFFSQjk1TWE4R2tKQWwtLXB5MGxTdVBKeWJLaWpFeEJyMk9wbWc9PQ==
-
防災行政無線(8月15日_12:01放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(8月15日_12:01放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Y3dlUjlJMGdkV0FUQm5lSzE5L2JqYWVDSm1VdTkwRmEtLTZDTW9zelNrbUtGcE5JQXotLStRNjRyc2o0dTZia3kvazlRR1pTaWc9PQ==
-
防災行政無線(8月15日_11:02放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(8月15日_11:02放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/VlFBR2ZKZEFJR0xtR29DZTNjNWZ3NWlCcEM5UjVBdkgtLWRTaUNEMlNXeDdrbW1rSlItLXE5bUJBMWFlR2JrVkJtb29PZytQZmc9PQ==
-
戦没者を追悼し平和を祈念する日に伴う黙とうについて
グループ 箕輪町 からメッセージです
戦没者を追悼し平和を祈念する日に伴う黙とうについて
----------
本日は戦没者を追悼し平和を祈念する日です。
先の大戦による戦没者を追悼し、平和を祈念するため、正午から1分間防災無線のサイレンを鳴らします。
ご家庭や職場等での黙とうにご協力をお願いします。
総務課 防災・セーフコミュニティ推進係(0265-79-3144)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/TjNSQTJGSUFOWjNVbjRTYVNVWldWOVNMczF2VElJOTItLXVIeGtKZnVuQnV4VjREL1gtLTBxcGlqNHhxWmpsdTV6K2xsUE04eXc9PQ==
-
箕輪町公民館講座【組立式ピザ窯で手作りピザを焼こう!】受講者募集
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
箕輪町公民館講座【組立式ピザ窯で手作りピザを焼こう!】受講者募集
----------
町公民館講座「組立式ピザ窯で手作りピザを焼こう!」の受講生を募集します。
みんなで協力して、耐火レンガを積んで簡易的なピザ窯を組み立てて、生地から手作りしたピザを焼く体験講座です。
◇日 時◇
9月13日(水)
10:00~13:30ごろ
※雨天決行
◇場 所◇
地域交流センターみのわ
◇講 師◇
町公民館職員
◇参加費◇
600円
◇持 ち 物◇
エプロン・三角巾(バンダナ)・手拭きタオル・軍手
◇定 員◇
先着12人
◇その他◇
・屋外の講座になります。※調理は屋内
・煙の臭いやすすが洋服につく事があります。
◇募集締切◇
8月31日(木)※締め切り前でも定員に達し次第終了します。
◇申し込み・問い合せ◇
箕輪町公民館 79-2178(平日9時~17時)
こちらのURLから24時間お申し込みいただけます
https://logoform.jp/f/m6yTL
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/cTNTVnh4ZGpuemgzeXc3dWxwZE10czIxT1MveDlSalQtLVAxVkh5MDFCTWo1MGo2NmwtLTNaZmNiMUVHY0o0dkxHczFpNEVaaUE9PQ==
-
箕輪町認知症フォーラム2023 ~認知症の正しい理解、認知症の人とともに暮らすために今、わたしたちができること~
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
箕輪町認知症フォーラム2023 ~認知症の正しい理解、認知症の人とともに暮らすために今、わたしたちができること~
----------
誰もがなり得る認知症を、専門医や当事者のお話から、理解を深め何ができるか一緒に考えてみませんか?
日 時:令和5年9月2日(土)13:30~15:30(講演受付12:45~)
場 所:箕輪町文化センター(ホール・ホワイエ・展示コーナー)
対象者:地域住民 先着450名(入場無料)
①講 演 会「認知症の症状・治療について
~認知症のことを学んでみませんか~」
医師 中野 葉子 氏
(長野県立こころの医療センター駒ヶ根 認知症疾患医療センター長)
②下坂さんへインタビュー ~認知症とともに生きよう~
下坂 厚 氏 (京都府認知症応援大使)
インタビュアー 伝田 景光氏 (長野県若年性認知症コーディネーター)
申込は、下記URL又は電話(0265-70-6622)で受け付けています。
https://logoform.jp/form/6gRD/310223
【問い合わせ先】
箕輪町役場福祉課高齢者あんしん係
(地域包括支援センター)
Tel:0265-70-6622
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/bEVmbVVvUVRvNmQ1SVgyWTBON0xJcTgyNjJrR1RXcVUtLURsbVcrM21hcFJ2T0EyZTUtLVNCWWdZT1BKeWV0Q3FSUlNIZEdqZGc9PQ==
-
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
グループ 気象情報【町公式1】 からメッセージです
長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報
----------
※この情報は長野県 河川砂防情報ステーションによる防災メール配信を転送しています。
登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。
2023年8月15日07時23分
長野地方気象台発表
[箕輪町]
発表
・強風注意報
-------------------------------
・詳しい気象情報・注意報(パソコン版)
https://www.sabo-nagano.jp/dps/
・スマートフォン版
https://www.sabo-nagano.jp/sp/
・気象庁 気象警報・注意報:
長野県の市町村名をクリックすることにより、気象警報・注意報がどの時間帯まで
予想されるかを表示しています。
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
・気象庁 土砂災害警戒判定メッシュ情報
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/
・気象庁 大雨警報(浸水害)の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html
・気象庁 洪水警報の危険分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html
--
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/aFpGaHcrZUdiL2UzbFNPcXRhV3MrY0RhRFN3bEFqNFktLTJ3UUtHUEhkR0xSTTh1TjctLVgwSGtTM3hZU1duQkQwbUhveFlNZlE9PQ==
-
博物館講座 【上伊那の美術館・博物館めぐり】
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
博物館講座 【上伊那の美術館・博物館めぐり】
----------
箕輪町郷土博物館では、現在
リニューアル工事に伴う休館
のため見学していただくこと
が出来ません。こうした中、
休館中も町の皆さまに美術館
・博物館に親しんでいただけ
るよう上伊那の美術館・博物
館を訪ね、各館の学芸員の解
説を聞く講座を実施します。
〇日 時〇
令和5年9月9日(土)
午前8時30分~12時
〇集合場所〇
役場前駐車場
★8時20分までにお集ま
りください。★
〇内 容〇
信州高遠美術館・高遠町歴
史博物館を中型バスでめぐ
ります。
★8:30役場前駐車場出発
→9:00信州高遠美術館着
→10:00まで見学
→10:10美術館出発
→10:15高遠歴史博物館着
→11:20まで見学
→11:30博物館出発
→12:00役場駐車場着
〇解 説〇
各美術館・博物館職員
〇対 象〇
一般の方30名
事前申し込み制
★8月21日(月)~
申込開始
博物館仮事務所にお電話
(月~金曜日)いただく
か、直接事務所にお越しく
ださい。なお、定員に達し
次第締め切りとさせていた
だきます。
〇持ち物〇
水分、筆記用具等
◉参加料◉
入館料600円をご持参
下さい。(美術館400円
+博物館200円)/通常
は美術館500円+博物館
400円かかります。)
〇申し込み・連絡先〇
箕輪町郷土博物館仮事務所
産業支援センターみのわ
オフィス1
電話0265-79-4860
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/dzM0QVM1Ry9PbnpvanpMci9Sd3Nta0JvdkxCN0lsb2wtLWgrVk95c2tqTG9MdkRtOFktLXVyTExCSTlIMWtJVjVsd2FYc3hFeVE9PQ==
-
熱中症警戒情報
グループ 箕輪町 からメッセージです
熱中症警戒情報
----------
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。3日続けての発表になります。
本日8月14日(月)は、熱中症の危険性がきわめて高い気象状況になることが予想されます。外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてください。また、定期的に水分補給をしてください。のどが渇く前から、時間を決めて補給しましょう。高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方も積極的な声かけをお願いします。
(熱中症を予防するための行動)
暑い時は無理をせず、外出をさけたり、屋外での作業、運動は中止、延期をしましょう。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/a1Vzc3BmVzFGZDlqUUl3ZnphVmJhYTRYUzVpMnVjaDktLWpDYVhqOUVZaVRkcXFlTlotLU1VZFBEcnVkWWY0V0paMDRYSzArNlE9PQ==