-
西部箕輪土地改良区 漏水工事のお知らせ
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
西部箕輪土地改良区 漏水工事のお知らせ
----------
西部箕輪土地改良区から漏水工事のお知らせです。
本日、8/19(月)に畑かん漏水工事を行います。
その間、畑かんの水が止まりますのでご承知おきください。
断水場所:下古田区、大出区、八乙女区の一部
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
西部箕輪土地改良区事務局
箕輪町役場 みどりの戦略課内
電話:0265-79-3170(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/b3JUYzFYeXJJaDk5Q1hmbENlTnVhYW1mbG14WVpybXAtLWRVK0pMZ2FJUHQxdHZ6eEktLTFLQXBVTnZHVmwraGhXVFp4TVFSeVE9PQ==
-
熱中症警戒情報
グループ 箕輪町 からメッセージです
熱中症警戒情報
----------
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日8月18日(日)は、熱中症の危険性がきわめて高い気象状況になることが予想されます。外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてください。また、定期的に水分補給をしてください。のどが渇く前から、時間を決めて補給しましょう。高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方も積極的な声かけをお願いします。
(熱中症を予防するための行動)
すだれやカーテンを活用し直射日光を遮りましょう。
(町内のクーリングシェルターのご案内)
https://www.town.minowa.lg.jp/soumu/coolingshelter.html
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/blNMdVFkbHB0c3FObXJjc2V5dTcyMFRDa0oyaE9UcnEtLUdEUDZFS1ozOC9mNU56bkEtLXRZS3NIbFJ3S2w1TUhDajNHdnkrR1E9PQ==
-
熱中症警戒情報
グループ 箕輪町 からメッセージです
熱中症警戒情報
----------
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日8月18日(日)は、熱中症の危険性がきわめて高い気象状況になることが予想されます。外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてください。また、定期的に水分補給をしてください。のどが渇く前から、時間を決めて補給しましょう。高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方も積極的な声かけをお願いします。
(熱中症を予防するための行動)
すだれやカーテンを活用し直射日光を遮りましょう。
(町内のクーリングシェルターのご案内)
https://www.town.minowa.lg.jp/soumu/coolingshelter.html
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/blNMdVFkbHB0c3FObXJjc2V5dTcyMFRDa0oyaE9UcnEtLUdEUDZFS1ozOC9mNU56bkEtLXRZS3NIbFJ3S2w1TUhDajNHdnkrR1E9PQ==
-
有害鳥類駆除及び捕獲カラスの譲渡について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
有害鳥類駆除及び捕獲カラスの譲渡について
----------
JA上伊那箕輪町支所では、農作物の被害を最小限に食い止めるために、町猟友会の協力により、明日8月18日午前5時30分からカラス・ハトを対象に有害鳥獣駆除を実施します。早朝から発砲音等、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
また、希望する方に捕獲したカラスを無償でお渡しいたします。希望される方は、午前7時にJA箕輪町支所前にお越しください。
■お問い合わせ
箕輪町役場みどりの戦略課
森ビジョン推進係
0265-79-3170
JA上伊那北部営農センター
0265-79-0636
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Q3RSZEJ0KzVaOTJGZWQ0ZUVDY2YxN21BQkNRZS9FNDAtLTkydzFCVllVdlpDMXQvazMtLUtwWHZqS21ZZXFpZnU2ZDdNT1liYVE9PQ==
-
有害鳥類駆除及び捕獲カラスの譲渡について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
有害鳥類駆除及び捕獲カラスの譲渡について
----------
JA上伊那箕輪町支所では、農作物の被害を最小限に食い止めるために、町猟友会の協力により、明日8月18日午前5時30分からカラス・ハトを対象に有害鳥獣駆除を実施します。早朝から発砲音等、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
また、希望する方に捕獲したカラスを無償でお渡しいたします。希望される方は、午前7時にJA箕輪町支所前にお越しください。
■お問い合わせ
箕輪町役場みどりの戦略課
森ビジョン推進係
0265-79-3170
JA上伊那北部営農センター
0265-79-0636
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Q3RSZEJ0KzVaOTJGZWQ0ZUVDY2YxN21BQkNRZS9FNDAtLTkydzFCVllVdlpDMXQvazMtLUtwWHZqS21ZZXFpZnU2ZDdNT1liYVE9PQ==
-
熱中症警戒情報
グループ 箕輪町 からメッセージです
熱中症警戒情報
----------
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日8月17日(土)は、熱中症の危険性がきわめて高い気象状況になることが予想されます。外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてください。また、定期的に水分補給をしてください。のどが渇く前から、時間を決めて補給しましょう。高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方も積極的な声かけをお願いします。
(熱中症を予防するための行動)
すだれやカーテンを活用し直射日光を遮りましょう。
(町内のクーリングシェルターのご案内)
https://www.town.minowa.lg.jp/soumu/coolingshelter.html
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/K2JQTVduelVoclBRcGFzQUo0OVpZd0NBbjgwRFBjRzgtLWxUeEFocE81ZGFNdndEeEEtLWhGUHNCQ0VpOE56dDNvWnNmMU9nNWc9PQ==
-
「箕輪町図書館 ボードゲーム・DAY」のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
「箕輪町図書館 ボードゲーム・DAY」のお知らせ
----------
夏休みの終わりにみんなでボードゲームを楽しみましょう。
やさしい日本語であそべるゲームもありますよ。
◇内 容◇
箕輪町図書館所蔵の10種類以上のボードゲーム・カードゲームで自由に遊ぶことができます
◇日 時◇
8月22日(木)午後1時から4時
◇会 場◇
箕輪町図書館 なごみ~な
◇対 象◇
どなたでも
◇その他◇
参加は無料です
お申し込みは必要ありません
時間内出入り自由です
お飲み物をお持ちください
◇お問い合わせ◇
箕輪町図書館 0265-79-6950
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NUxaYXYvOTVKSzg1V1Ftdldra2psakU3ZlcvbEdVeFAtLTgvZlVxNHBhdzNZUGlIL20tLWVNRmRTL05SVXZrVHkrVXBIOEJwbHc9PQ==
-
マイナンバーカードの時間外窓口のお知らせ
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
マイナンバーカードの時間外窓口のお知らせ
----------
平日の業務時間内に役場へお越しいただけない方のために、マイナンバーカードの申請・交付・電子証明書更新・保険証との連携の窓口を下記日時に開設します。ぜひご利用ください。
日時:令和6年8月20日(火)午後5時15分から7時まで
場所:箕輪町役場住民税務課住民係
・マイナンバーカードの申請に必要なもの
本人確認書類 (顔写真入りの身分証明書)
・マイナンバーカードの受け取りに必要なもの
役場からお送りするマイナンバーカード交付のご案内通知をご確認ください
・電子証明書更新に必要なもの
マイナンバーカード・暗証番号
・保険証との連携に必要なもの
マイナンバーカード・暗証番号
※ご本人がお越しいただけない場合は事前にお問合せください。
お問合せ
箕輪町役場住民税務課住民係
0265-79-3111
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/RU5KakVabjlGQkpVNTFXcVhLRUJzNUduUkdyak1yanUtLVJTSjY3WWZEektXYkxDc1YtLUc4em5lM0oxVmswak53cklETTROU1E9PQ==
-
箕輪町南海トラフ地震臨時情報警戒・対策本部長(箕輪町長)からメッセージ
グループ 箕輪町 からメッセージです
箕輪町南海トラフ地震臨時情報警戒・対策本部長(箕輪町長)からメッセージ
----------
8月8日の16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。
これ以降、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生の可能性が高まっていることを示す新たな地震活動や地殻変動は観測されていません。
政府としての特別な注意の呼びかけにより、地震発生から1週間、後発地震に対して注意を続けてきましたが、この措置が8月15日の17時をもって終了しました。
町民の皆さんにおかれては、大規模地震発生の可能性が無くなったわけではないことに留意し、地震の発生に注意しながら、通常の生活を送っていただくようお願いします。
なお、長野県においては糸魚川・静岡構造線断層帯を震源とする地震など、南海トラフの大規模地震以外にも大規模地震の発生が想定されることから、地震に対する日常的な備えを引き続き進めていただくようお願いします。
みんなで地震に備えましょう
箕輪町長 白鳥 政徳
(発信元)
箕輪町役場 総務課 危機管理係
電話:0265-79-3144
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/V2pqRHN0NTNKakJYYWF5R0x3Tno5U3VGVWltRStuZXMtLUc4MkVOdFpkaXYrSTcyVGotLUtQOTFSd2twVjJoTitBeHRXdjVTMmc9PQ==
-
防災行政無線(8月15日_12:02放送)サイレン放送
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(8月15日_12:02放送)サイレン放送
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/dysvUDhBT0VLWnU3cktnUFQyM2ZRSVFYUW1CMHliUWotLSt4dWhlK3JrK2FCVzZUQmItLVJlSTlWM05PSmN0dTRSOXRIZ1FBUUE9PQ==