-
防災行政無線(8月9日_13:47放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(8月9日_13:47放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/amNER1RCUURZWVFaMVNYK0ZyL0REZXowN3VlUE81REEtLTkxUXNCT1MrMWw5cFl4bXQtLUVaV1gydlVNTzhNVU1TZTB3NmhVZVE9PQ==
-
箕輪町南海トラフ地震臨時情報警戒・対策本部長(箕輪町長)からのお願い
グループ 箕輪町 からメッセージです
箕輪町南海トラフ地震臨時情報警戒・対策本部長(箕輪町長)からのお願い
----------
8月8日の16時43分頃に、日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。気象庁において、この地震と南海トラフ地震との関連性について検討した結果、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まっていると評価され、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。
箕輪町を含む南信地域は、南海トラフ地震の防災対策推進地域に指定されており、地震の震源や規模によっては最大で震度6弱の揺れが想定されています。
通常の生活を送りながら地震による被害を最小限に抑えるため、以下の点についてお願いします。
○家具の固定、食料や水の備蓄など、日頃からの地震への備えを再確認してください。
○非常用持出品の準備や、寝るときに枕元に履きなれた靴を置いておくなど、地震が発生したらすぐに避難できる準備をしてください。
○家族がどこにいるのか把握し、連絡方法や避難場所を確認してください。
○間も無くお盆を迎え、帰省や旅行など移動が増える時期となりますが、少なくとも地震発生から1週間は巨大地震に注意してください。
みんなで地震に備えましょう
箕輪町長 白鳥 政徳
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Yk5jMThNYVpTS2ZnVzhCS05xcHFUWWcySVpoNlR2dWMtLVdYTitBSHJxY0daNnJpdzYtLWpmVVFwNnYrOUFOOS8yWlIzY2IyWUE9PQ==
-
伊那あすなろの会のお知らせ
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
伊那あすなろの会のお知らせ
----------
伊那保健所からお知らせします。
伊那あすなろ会(南信地域自死遺族交流会)は、大切な人を突然失ったというつらく苦しい気持ちを語り合い、支えあっていける場です。遺された人が抱く感情は一人ひとり違います。自分を責めず、自分の気持ちを大切にしていきましょう。同じような体験をもつ仲間の中で安心して気持ちを開くことによって心が癒されていきます。
1 開催日時 令和6年8月24日(土) 午後1時30分~午後3時30分
2 内容 自死遺族の分かち合い
3 参加対象者 家族を自死で亡くされた方
4 伊那市内(安心して参加していただけるよう、電話で申込みいただいた方に会場案内を送ります)
5 申込み・問合せ先
伊那保健所 健康づくり支援課 保健衛生係
電話 0265-76-6837
箕輪町役場 健康推進課
電話 0265-79-3118
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/THU4UDZxYWpEZ1RDcTlGMUxBbytua0J2bXZZTkhhMnctLTkyenlWYUZCc2F6QjB5V0YtLTkzdlh4RDR5Y3RrLytkYWEvYVozVWc9PQ==
-
防災行政無線(8月9日_11:03放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(8月9日_11:03放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/Y21sTGM2WFlRZnlXODhhQWdLVGVFVElVK01zYVkzQnUtLS9PM0hRK3BwQXFqM3FmOGgtLXRWTEM3ME15MHZPK1N6eHZ5SkFSb3c9PQ==
-
防災行政無線(8月9日_10:02放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(8月9日_10:02放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/SjdlSzNxZUNqY3M3dTBDQ0podndVaTVRcVRML0ltMzQtLWNXaEIxMzl2cnJWL1c2NHMtLUFwc2NpaG13N1RxYVcwNzJsNjhNOUE9PQ==
-
原爆死没者の慰霊及び平和祈念の黙とうについて
グループ 箕輪町 からメッセージです
原爆死没者の慰霊及び平和祈念の黙とうについて
----------
本日は長崎市の原爆被災の日です。
原爆死没者の慰霊と、世界恒久平和の実現を祈念するため、原爆投下時刻の午前11時2分から1分間、防災無線のサイレンを鳴らします。
ご家庭や職場等での黙とうにご協力お願いします。
総務課 危機管理係(0265-79-3144)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/K0NZM3VNdVpZbEFqdmx1ekZmUi9JcDJPU0pYNURHVTAtLU5KZnR1a0ZkOCs5RlNOai8tLVg1L0FyNk5pbU5lbjZlVXUrOWE1Znc9PQ==
-
防災行政無線(8月9日_7:28放送)
グループ 箕輪町 からメッセージです
防災行政無線(8月9日_7:28放送)
----------
防災行政無線の情報を配信しています。
【音声再生についての補足】
・スマートフォンの方:
再生ボタンを押すと防災行政無線の音声を再生します
・従来型携帯電話をお使いの方:
メールの下にあるURLを押してサイトに移動すると音声を再生することができます。
【パケット料に関する注意喚起】
URLを押す場合は、パケット料金にご注意ください。
「音声情報の再生」ではお使いの携帯電話の契約状態によっては想定以上のパケット料金が発生する場合があります。
パケット定額プランにご加入でない方はみのわメイト内に記載されたデータ量等もご参照いただき、十分にご注意ください。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/UHNBY0E1RFVDa0htN1hwWXpGazBlck53dlYza2ljQVotLVUvaGFjT1d0RVBvTHl6aUktLU9yN0hyMkJsZVc1bEpYdzFkOWYwS3c9PQ==
-
釜口水門の放流について(放流量減少)
グループ 箕輪町 からメッセージです
釜口水門の放流について(放流量減少)
----------
昨日、午後8時50分に、釜口水門の放流量が毎秒50トン以下になりました。
天竜川の水位は徐々に低下しますが、引き続きご注意ください。
釜口水門管理システム:http://www.lcv.ne.jp/~suwaken/pc_public/
情報元:長野県諏訪建設事務所(0266-22-6866)
発信元:箕輪町役場総務課(0265-79-3144)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/cStGbDF4clpEQWdPUjA4UCsvZ3NBZWJHNTBCV3orVTAtLW1tWkkyK3BFNjZVSEMvWjktLWg1QjBKSXptclMvNmpqQUVQNzdTV3c9PQ==
-
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表について
グループ 箕輪町 からメッセージです
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表について
----------
本日(8月8日)19時15分に、気象庁から「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。
今後、大きな地震が発生する可能性が平常時と比べて相対的に高まっていますので、家具の固定や食料・水の備蓄といった地震への備えを再確認するとともに、家族との連絡方法や避難場所を確認して、少なくとも1週間は巨大地震に注意してください。
(南海トラフ地震について)
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/nteq/index.html(気象庁ホームページ)
(配信元)
箕輪町役場 総務課 危機管理係
TEL:0265-79-3144
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/RC9NdEFWNWNxNS9ZSHRuTitTQVVRbTBoVVQ0QURYYU4tLVV6eDlsMy8zRGg0WTVjSXAtLVJDeWlxcHVQcnV2TFhaMkhnTGJxeFE9PQ==
-
熱中症警戒情報
グループ 箕輪町 からメッセージです
熱中症警戒情報
----------
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日8月9日(金)は、熱中症の危険性がきわめて高い気象状況になることが予想されます。外出や運動はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にしてください。また、定期的に水分補給をしてください。のどが渇く前から、時間を決めて補給しましょう。高齢者、子ども、障がいのある方は熱中症になりやすいので特に注意し、周囲の方も積極的な声かけをお願いします。
(熱中症を予防するための行動)
すだれやカーテンを活用し直射日光を遮りましょう。
(町内のクーリングシェルターのご案内)
https://www.town.minowa.lg.jp/soumu/coolingshelter.html
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/NjRzaC9aTXZ0NFJYb05jWnMrRWJ5bWxoZE8zK01FdEUtLVlvRndCOG9VR3VzOHYzRDctLVZMbWdaVmUrTFgzOHhIVHRTUlFYQWc9PQ==