-
乳がん検診(超音波検診)のお知らせ
----------
今年度の乳がん検診(超音波検診)は1/14(金)と2/2(水)の2日間で終了します。
受診を希望される方は役場健康推進課までご連絡ください。予約枠には限り(両日とも20名程度)がありますのでお早目のご予約をお勧めします。
※妊娠中・授乳中の方は受診できません。
ご自身の健康を守るために、受診していただきますようお願いします。
〇対象者 30代の女性(生年月日:昭和57年4月2日~平成3年4月1日)
〇場所 箕輪町保健センター
〇検診実施日 1月14日(金)、2月2日(水)
〇受付時間 9:00~ 9: 15
10:00~ 10:15
11:00~ 11:15
13:00~ 13:15
14:00~ 14:15
☆予約時に希望日時をお伝えください
お問い合わせ
健康推進課 健康づくり支援係
0265-79-3118
----------
-
みのわガソリン・灯油等購入助成券の発行について
----------
新型コロナウイルス感染症感染拡大に起因する原油価格高騰に伴う各種燃料価格の上昇による町民の経済的負担を軽減するため、「箕輪町原油価格高騰緊急対策 みのわガソリン・灯油等購入助成券」を発行します。
1.対象者
令和3年12月1日現在で住民基本台帳に登録されている全世帯
2.助成券内容
①町内に店舗を置く取扱店11事業者(下記ホームページ参照)から、「ガソリン」、「灯油」、「軽油」を購入する際に使用できるもの
②1世帯当たり5,000円(500円券10枚)の購入助成券を発行
※令和3年度の町民税非課税世帯で、かつ75歳以上のみの世帯については、10,000円(500円券20枚)を発行
3.発送日
令和3年12月28日(火)に発送しますが、年末年始は年賀状の発送作業優先のため、各世帯へは、令和4年1月5日(水)以降、順次到着予定です。
4.使用期限
令和4年2月28日(月)まで
詳細はホームページをご確認ください。
https://www.town.minowa.lg.jp/kikaku/kikaku0168.html
◆問い合わせ先◆
箕輪町役場 企画振興課 まちづくり政策係
TEL:0265-79-3152 FAX:0265-79-0230
----------
-
年末年始期間のごみ処理施設の受け入れについて
----------
上伊那クリーンセンター(燃やせるごみ)、クリーンセンター八乙女(燃やせないごみ)の12月29日から1月3日までの受け入れ日は下記のとおりです。
クリーンセンター八乙女は個人の直接搬入のみ受付します。
12月29日(水)
12月30日(木)
お問い合わせ
箕輪町役場 住民環境課 生活環境係
TEL 0265-79-3154
上伊那クリーンセンター
TEL 0265-98-8337
クリーンセンター八乙女
TEL 0265-79-8773
----------
-
箕輪町から新型コロナウイルス感染症対策についてお願い
----------
感染性・伝播性の高さ、ワクチンの感染予防効果が低下する可能性が指摘されているオミクロン株の市中感染が国内でも確認されています。
また、年末年始は、気温の低下により換気が不十分になりがちになったり、人の往来が活発になり、行事や会食の機会も多くなります。
改めて感染対策を徹底し、感染を防ぐため、次のとおりご協力をお願いします。
○町内で感染を広げないために
・マスクの着用、手洗い・手指消毒等の基本的な感染防止策を適切に行ってください
・外出の際は混雑した場所を避け、また、普段会わない方と会う時は慎重な対応をしてください
・少しでも体調に異変を感じた場合は外出せず、速やかに医療機関に相談してください
・帰省や旅行は慎重に検討し、行う場合は基本的な感染防止対策を徹底してください
・箕輪町へ来訪される前にワクチン接種または検査の実施を推奨します
・会食は、自宅での実施を含め十分注意するとともに、「新たな会食のすゝめ」を守ってください
・恒例行事等は、できるだけ分散化・小規模化にご協力ください
・ワクチン接種がお済でない方は、効果と副反応を知ったうえで、ワクチン接種をご検討ください
また、ワクチン接種済みの方も感染予防対策を継続するなど、慎重な対応をしてください
○「思いやり」と「支え合い」で新型コロナを乗り越えましょう
県外への訪問が必要な方や、様々な理由によりワクチン接種を受けることができない方もいます。
差別や誹謗中傷は行わず、ひとりひとりが「思いやり」の心を持ち「支え合い」の輪を広げましょう。
みんなで感染拡大を防ぎましょう。
■お問い合わせ先
箕輪町役場 総務課
防災・セーフコミュニティ推進室
TEL:0265-79-3144
----------
-
「コロナに負けるな!みのわ地元応援券 プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント」の使用期限が迫っています!
----------
現在ご利用いただいている、「コロナに負けるな!みのわ地元応援券 プレミアム付き応援券・プレミアム付きみのちゃんポイント」の使用期限は、令和4年1月31日(月)までです。まだ、お手元に「みのわ地元応援券が残っている方、みのちゃんポイントが残っている方は、ぜひ年末年始のお買い物等にご活用ください。なお、みのちゃんポイントの残高は、ポイントサービス利用時のシートでご確認いただくか、専用アプリでもご確認いただけます。
お問い合わせ
箕輪町役場 商工観光推進室 商工係 ℡0265-96-8300
----------
-
献血にご協力ください
----------
下記の日程で献血が行われます。皆様のご協力をお願いします。
日程 令和4年1月3日(月)
会場 ベルシャイン箕輪店
時間 午前:10:00から11:30、午後:13:00から15:30
----------
-
年末年始のし尿汲取りについて(再掲)
----------
箕輪町では
令和3年12月29日(水)から令和4年1月3日(月)まで
し尿汲取り業者が休みとなります。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。
これから依頼される方については年始からの
対応となりますのでよろしくお願いします。
共栄衛生舎:電話72-3339
担当区域 :三日町、福与、長岡
厚生協会 :電話79-5248
担当区域 :中箕輪、中曽根、南小河内、北小河内
お問い合わせ
箕輪町役場 住民環境課 生活環境係
TEL:79-3154(直通)
----------
-
年末年始のみどりの資源リサイクルステーション の閉鎖について(再掲)
----------
箕輪町では「みどりの資源リサイクルステーション」(南小河内)を
令和3年12月29日(水)から令和4年1月3日(月)まで閉鎖いたします。
期間中は缶やびん、ペットボトル、古紙、衣類といった資源物の受け入れができません。
剪定枝や伐採木は、期間中も通常通り持ち込めます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。
お問い合わせ
箕輪町役場 住民環境課 生活環境係
TEL:79-3154(直通)
----------
-
みのちゃんバスの年末年始の運行について
----------
みのちゃんバスは12月29日から1月3日まで運休となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
お問い合わせ
箕輪町役場住民環境課生活環境係
TEL 0265-79-3154
----------
-
献血のお知らせ
献血のお知らせ
----------
以下の日程で献血を行いますので、皆様のご協力をお願いいたします。
会場 : イオン箕輪店
日程 : 令和3年12月26日(日)
受付時間 : 10:00 ~ 11:30
13:00 ~ 16:00
※400mL献血のみの受付となります
----------