-
5月14日~5月20日は「ギャンブル等依存症問題啓発月間」です
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
5月14日~5月20日は「ギャンブル等依存症問題啓発月間」です
----------
ギャンブルがやめられない、とめられない、苦しい!それは
「ギャンブル等依存症」かもしれません。
ギャンブル等依存症は回復できます。
一人で悩まず、家族で悩まず、まず! 相談機関へ
・電話相談 026-266-0280(平日8:30~17:15・随時)
・依存問題当事者グループミーティング
第1・3火曜日 精神保健福祉センター(長野市)
第3金曜日 松本合同庁舎
・依存問題家族グループミーティング
第2・4木曜日 精神保健福祉センター(長野市)
お問合せ
箕輪町役場 健康推進課
電話0265-79-3118
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/M3hjaXA0Tk1OOG9YZi9zWkp4Y3NTZE1kTVppM1k2ZTYtLTJrbGVpQnZoUTEvT1ZGNzAtLXF2Y1RzZ0twb3p2ZG1jN1ErcEZWZmc9PQ==
-
今月の健康スローガン
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
今月の健康スローガン
----------
今月の健康スローガンは、『健康診断 あなたのために 家族のために』です。
元気だから健康診断は受けなくても大丈夫というあなた、自覚症状がなくても病気は静かに進行します。
年に一度のチャンスです。健康診断を受けましょう。
箕輪町役場 健康推進課 健康づくり支援係
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/azBvSjB4MGVkcHhkdWdHcWNxQWtWc1lrVndPSkpteTItLUxKRjhWR3lRdUNVb1pnYWstLW1DQk80a0ZXNDhKdUhMTFdtcFdNL2c9PQ==
-
今月の健康スローガン
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
今月の健康スローガン
----------
今月の健康スローガンは、『健康診断 あなたのために 家族のために』です。
元気だから健康診断は受けなくても大丈夫というあなた、自覚症状がなくても病気は静かに進行します。
年に一度のチャンスです。健康診断を受けましょう。
箕輪町役場 健康推進課 健康づくり支援係
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/azBvSjB4MGVkcHhkdWdHcWNxQWtWc1lrVndPSkpteTItLUxKRjhWR3lRdUNVb1pnYWstLW1DQk80a0ZXNDhKdUhMTFdtcFdNL2c9PQ==
-
【5/20~7/19】林道峯山線の通行規制について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
【5/20~7/19】林道峯山線の通行規制について
----------
林道峯山線につきまして、5月20日(月)から災害復旧のための工事を行います。
それにより、その間について車両通行止めとなります。
通行止め期間:令和6年5月20日(月)~ 令和6年7月19日(金) ※2ヵ月程度
工事箇所は4箇所になります。(添付の「位置図」を参照)
(工事箇所①から順に工事を進めていく予定です。)
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
問い合わせ先
箕輪町役場 みどりの戦略課 森ビジョン推進係
電話:0265-79-3170(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/cEdkSEpRY0dIOCsrK1J5UU5HUGw1WHZ6bm5mR0I2dXItLUI3Y3BNa2Z4VGtzSUdiREwtLThFdzZJVU4yMXEwN1lFQ3lCN2NoUlE9PQ==
-
【5/20~7/19】林道峯山線の通行規制について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
【5/20~7/19】林道峯山線の通行規制について
----------
林道峯山線につきまして、5月20日(月)から災害復旧のための工事を行います。
それにより、その間について車両通行止めとなります。
通行止め期間:令和6年5月20日(月)~ 令和6年7月19日(金) ※2ヵ月程度
工事箇所は4箇所になります。(添付の「位置図」を参照)
(工事箇所①から順に工事を進めていく予定です。)
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
問い合わせ先
箕輪町役場 みどりの戦略課 森ビジョン推進係
電話:0265-79-3170(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/cEdkSEpRY0dIOCsrK1J5UU5HUGw1WHZ6bm5mR0I2dXItLUI3Y3BNa2Z4VGtzSUdiREwtLThFdzZJVU4yMXEwN1lFQ3lCN2NoUlE9PQ==
-
誰でも「お仕事相談」の開催について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
誰でも「お仕事相談」の開催について
----------
箕輪町では、仕事に関する悩みを相談することができる窓口を開設しています。
「職場での悩みを聞いてほしい」といったモヤモヤした気持ちや悩み事、「育休の取得等、制度について知りたい」、「仕事と家庭の両立について考えたい」など、まずは相談してみませんか。
年齢や性別等を問わずどなたでもご相談頂けます。
※相談をご希望される方は、インターネット又はお電話でご予約をお願いいたします。
【相談場所】箕輪町防災交流施設 みのわBASE(箕輪町中箕輪9499-4)
【相談日】5月18日(土)
【時間】10:00~15:00
【申込】下記URLもしくはお電話でお申込みください。
https://airrsv.net/minamiminowa-minowa/calendar
インターネットからは時間や曜日を問わずお申込可能です。
TEL:0120-640-234(平日:9:30-17:00)
【お問合せ】箕輪町役場 くらしの安全安心課 多文化共生・男女共同参画推進室
TEL:0265-79-3154(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/TjUrRVlQRGxsb29JT25QR0FsV0lldGhuSHNpOThGVnItLWFDMTFVa1N3bVphYlgyR0wtLTB0OWZwYXU4OXZYczdxWXFZUFlKUEE9PQ==
-
誰でも「お仕事相談」の開催について
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
誰でも「お仕事相談」の開催について
----------
箕輪町では、仕事に関する悩みを相談することができる窓口を開設しています。
「職場での悩みを聞いてほしい」といったモヤモヤした気持ちや悩み事、「育休の取得等、制度について知りたい」、「仕事と家庭の両立について考えたい」など、まずは相談してみませんか。
年齢や性別等を問わずどなたでもご相談頂けます。
※相談をご希望される方は、インターネット又はお電話でご予約をお願いいたします。
【相談場所】箕輪町防災交流施設 みのわBASE(箕輪町中箕輪9499-4)
【相談日】5月18日(土)
【時間】10:00~15:00
【申込】下記URLもしくはお電話でお申込みください。
https://airrsv.net/minamiminowa-minowa/calendar
インターネットからは時間や曜日を問わずお申込可能です。
TEL:0120-640-234(平日:9:30-17:00)
【お問合せ】箕輪町役場 くらしの安全安心課 多文化共生・男女共同参画推進室
TEL:0265-79-3154(直通)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/TjUrRVlQRGxsb29JT25QR0FsV0lldGhuSHNpOThGVnItLWFDMTFVa1N3bVphYlgyR0wtLTB0OWZwYXU4OXZYczdxWXFZUFlKUEE9PQ==
-
【明日開催】箕輪町公民館文化講演会のご案内
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
【明日開催】箕輪町公民館文化講演会のご案内
----------
令和6年度箕輪町公民館大学・学級合同開講式に合わせ、文化講演会を開催します。
どなたでも聴講していただけます。多くの皆様の参加をお待ちしております。
◇日 時◇
令和6年5月15日(木)
14:15~
※会場への入場は14:00~
(13:30~14:00 合同開講式)
◇場 所◇
箕輪町文化センター ホール
◇演 題◇
人類は宇宙人に出会えるのか~ここまで進んでいる宇宙探査~
◇講 師◇
野口 輝雄 さん
アマチュア天文家・天文ガイド
◇受 講 料◇
無料
◇申し込み◇
不要
◇問い合せ先◇
箕輪町公民館 0265-79-2178(平日9時~17時)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/d3YvbTc4M2dFK0JRZ1paSG1YSHJuOUtLWGFwVzdHZ04tLUlONnpBWE1PNU5McnZNWnItLWQrOEVVUXRLU0hYbTJhRk1tbDc3c2c9PQ==
-
【明日開催】箕輪町公民館文化講演会のご案内
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
【明日開催】箕輪町公民館文化講演会のご案内
----------
令和6年度箕輪町公民館大学・学級合同開講式に合わせ、文化講演会を開催します。
どなたでも聴講していただけます。多くの皆様の参加をお待ちしております。
◇日 時◇
令和6年5月15日(木)
14:15~
※会場への入場は14:00~
(13:30~14:00 合同開講式)
◇場 所◇
箕輪町文化センター ホール
◇演 題◇
人類は宇宙人に出会えるのか~ここまで進んでいる宇宙探査~
◇講 師◇
野口 輝雄 さん
アマチュア天文家・天文ガイド
◇受 講 料◇
無料
◇申し込み◇
不要
◇問い合せ先◇
箕輪町公民館 0265-79-2178(平日9時~17時)
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/d3YvbTc4M2dFK0JRZ1paSG1YSHJuOUtLWGFwVzdHZ04tLUlONnpBWE1PNU5McnZNWnItLWQrOEVVUXRLU0hYbTJhRk1tbDc3c2c9PQ==
-
「みのわの仏像をめぐる」の受付終了のお知らせ
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
「みのわの仏像をめぐる」の受付終了のお知らせ
----------
6月1日(土)に開催する「みのわの仏像をめぐる」が定員に達しましたので、受付を終了いたします。多くの皆様にお申込みいただき、ありがとうございました。
今後も町博物館の講座をよろしくお願いいたします。
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/UXJlSzRKbW5pU0F2TmFWdm5ON2krVkZxNzRrdXMrRmstLUdLN2FWcjBzSzFIY0lvOGwtLW5OeXVLRWJLRXhpZUxGMmtnSElKdlE9PQ==