-
VC長野トライデンツ ホーム開幕記念特別招待チケットプレゼントします
ホームゲーム開幕戦で使用できるチケット(招待券)を抽選で100名様にプレゼントします。VC長野トライデンツをみんなで応援しましょう!
■日時
・10月19日(土)14:05〜 VS日鉄堺ブレイザーズ戦 1階指定席チケット50名
・10月20日(日)13:05〜 VS日鉄堺ブレイザーズ戦 1階指定席チケット50名
■会場
安曇野市総合体育館(ANCアリーナ)
■申込方法
下記電子申請または電話(地域づくり推進課 0265-98-6640)
https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49374
■詳細
村Webページをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/
発信:地域づくり推進課地域振興係(0265-98-6640)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
大芝高原内道路の車両通行規制
伊那インター工業団地整備工事に伴う大型車両の運搬が終了しましたので、大芝高原内道路の舗装修繕工事を実施します。
これに伴い次のとおり交通規制を行います。長期間にわたり道路利用者の皆様には、ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
■工事場所 大芝高原内道路(村道6号線・113号線)
■規制内容 終日片側交互通行
■規制期間 令和6年10月15日から令和6年12月27日まで
※規制看板と誘導員の指示に従って通行・迂回をしてください。
※天候等によって期間が変更になることがあります。
※位置については、村のウェブサイトで位置などを確認できます。
■発注者 国土交通省中部地方整備局
■施工業者 廣瀬建設工業株式会社
発信:建設水道課建設管理係(0265-72-2104)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
入札公告への質問回答等
令和6年10月22日開札の「アスレチック遊具設置工事」への質問に対する回答を掲載しました。
詳しくは南箕輪村公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
発信:財務課 財政係
【配信エリア】#入札
-
蛍光管・乾電池・水銀含有物の回収について
10月11日(金)午前6時30分〜午前8時まで、蛍光管・乾電池・水銀含有物の回収を行います。
回収場所は、各地区の公民館・コミュニティーセンター(大泉区は大泉第2公民館)と、神子柴西部集会所および信大宿舎西です。
以下の注意事項を守って、提出してください。
○蛍光管は、直管と丸管に限ります。直管は120cmまでのものが出せます。割れた蛍光管や電球型蛍光ランプ、白熱球などは対象外ですので、燃やせないごみとして出してください。
○充電式電池も乾電池と一緒に出すことができます。
発信:住民環境課生活環境係
〈配信エリア〉#村からのお知らせ
-
ウォーキング講座参加者募集のお知らせ
各地区ごとに『ウォーキング講座』を開催しています。
まだ日程に空きがありますので、参加希望の方はぜひご参加ください。
お住まいの地区でなくても参加可能です。
当日はVC長野トライデンツ選手の皆さんも参加します。
選手と交流をしながら健康づくりを楽しみましょう。
■対象:村内にお住まいの方
■定員:15〜20人程度(5人以上の場合のみ実施します。)
■内容:大芝高原ウォーキング
■日時:10月16日(水)、10月22日(火)、10月26日(土)、10月30日(水)
時間はいずれも午前9時45分〜11時30分(受付9時30分から)
詳しくは広報みなみみのわ9月号7ページをご覧ください。
■申し込み:講座実施日の1週間前までにインターネット予約または健康医療課健康推進係へ電話でお申し込みください。
インターネット予約はこちら
https://ttzk.graffer.jp/vlg-minamiminowa/booth-reserve/pages/0931540334082737721/reservation-time
■その他:雨天の場合は内容を変更して行う場合があります。発熱・風邪症状等ある方は参加をご遠慮ください。
発信:健康医療課 健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
入札公告情報
令和6年10月22日開札の制限付一般競争入札を2件公告しました。
詳しくは南箕輪村公式ホームページをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
発信:財務課 財政係
【配信エリア】#入札
-
伊那警察署からのお知らせ
伊那警察署からのお知らせ
本日、近隣市町村の家庭に、「息子が倒れて病院に運ばれた」等
という内容の電話でお金詐欺の電話がかかってきています。
現金やキャッシュカードは誰にも渡さないで下さい。
暗証番号は教えないで下さい
このような電話があったら、伊那警察署に相談して下さい。
-
おでかけ赤ちゃんルーム開催のお知らせ
「おでかけ赤ちゃんルーム」を開催します。親子の交流や子育て相談、ふれあい遊びなどを行いますので気軽にお出かけください。申し込みの必要はありません。
【日時】10月17日(木) 午前10時〜11時30分、11月11日(月) 午前10時〜11時30分
【場所】大芝高原 森の学び舎
【対象】村内在住の妊婦さん、赤ちゃんや未就園のお子さんと保護者
【持ち物】バスタオル1枚、母子健康手帳、その他お子さんに必要なもの
発信:こども課こども相談室 0265-76-4110
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
第5回大芝高原森林づくり協議会を開催します
第5回大芝高原森林づくり協議会を次のとおり開催します。
どなたでも傍聴していただけますので、お気軽にお越しください。
■日時
10月7日(月)午後6時〜
■場所
大芝高原森の学び舎 多目的ホール
■その他
会議中はご発言いただけませんが、会議終了後に感想をお伺いする場合があります。
発信:観光森林課森林デザイン係(0265-72-2180)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
防災無線ミュージックチャイムの放送時間変更
防災行政無線で放送している夕方のミュージックチャイムについて、明日(1日)から、午後6時の放送時間を午後5時に変更しますのでお知らせします。
発信:危機管理課
【配信エリア】#村からのお知らせ