-
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
4月20日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が5例確認されました。
村内での陽性者が継続して発生しています。
住民の皆さんはマスクの着用や手指消毒などの基本的な感染防止対策を徹底し、また、感染リスクの高い行動は控えてください。
もしご家族に感染が疑われる方がいる場合、取っ手やノブなどの共用する部分を消毒するなど、より一層対策を心がけていただくようお願いします。
新型コロナウイルス感染症は誰もが感染する可能性があります。差別や誹謗中傷ではなく、「思いやり」と「支え合い」の心の輪を広げる行動をしていきましょう。
県内の陽性者の状況など、詳しくは長野県の発表をご確認ください。
発信:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
4月19日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が3例確認されました。
村内での陽性者が継続して発生しています。
住民の皆さんはマスクの着用や手指消毒などの基本的な感染防止対策を徹底し、また、感染リスクの高い行動は控えてください。
もしご家族に感染が疑われる方がいる場合、日中はできるだけ換気をするなど、より一層対策を心がけていただくようお願いします。
新型コロナウイルス感染症は誰もが感染する可能性があります。差別や誹謗中傷ではなく、「思いやり」と「支え合い」の心の輪を広げる行動をしていきましょう。
県内の陽性者の状況など、詳しくは長野県の発表をご確認ください。
発信:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害
-
地域おこし協力隊による英会話レッスンのお知らせ
地域おこし協力隊による英会話レッスンを村民センター学習室にて行います。興味のある方はぜひご参加ください。尚、南箕輪村の新型コロナウイルスの感染警戒レベルによっては、村民センターでのレッスンを中止する場合があります。
■講師 鈴木保菜美(地域おこし協力隊)
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/chiiki/shinkou2021-4-15.html
■中学生向け英会話クラス ※要予約
5月18日(水)午後4時〜午後5時
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/chiiki/englishevent15.html
■大人向け英会話クラス ※要予約
5月10日(火)午前11時〜午前12時 初級者向け
5月14日(土)午前11時〜午前12時 ミックス
5月17日(火)午前11時〜午前12時 中級者向け
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/chiiki/englishevent16.html
■大学生向け英会話クラス ※要予約
5月14日(土)午後12時30分〜午後1時30分
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/chiiki/englishevent17.html
発信:地域づくり推進課地域振興係(0265-98-6640)
配信エリア:#観光・イベント #村からのお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
4月18日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました。
村内での陽性者が継続して発生しています。
住民の皆さんはマスクの着用や手指消毒などの基本的な感染防止対策を徹底し、また、感染リスクの高い行動は控えてください。
もしご家族に感染が疑われる方がいる場合、こまめにうがい・手洗いするなど、より一層対策を心がけていただくようお願いします。
新型コロナウイルス感染症は誰もが感染する可能性があります。差別や誹謗中傷ではなく、「思いやり」と「支え合い」の心の輪を広げる行動をしていきましょう。
県内の陽性者の状況など、詳しくは長野県の発表をご確認ください。
発信:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害
-
胃がん検診は、予約が必要です!
胃がん検診は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、完全予約制で行います。希望者には、通知を送付していますが、受診には、予約が必要ですので、電話または有線でお申し込みください。
なお、大腸がん検診は、予約の必要はありません。詳細は、お送りしたお知らせの日程表を参考に受診をしてください。
■対象者:35歳以上の方
■日程:4月20日(水)、21日(木)、22日(金)、25日(月)、26日(火)、28日(木)、11月1日(火)、2日(水)
■受付時間:午前7時〜10時
■場所:村保健センター(役場 東側)
※風邪の症状や37.5度以上の発熱のある方、強いだるさや息苦しさがある方等、体調に変化がある方は受診を取りやめてください。
発信:健康福祉課 健康推進係(0265-72-2105)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
健康教室参加者募集のお知らせ
【健康教室参加者募集のお知らせ】
村では、楽しみながら健康な体づくりを目指すてくてく健康教室を開催します。
実践的なウォーキングや筋力トレーニングなどの運動実践、栄養講座を学び、健康づくりに取り組んでみませんか?
最近コロナ禍で体重が増えてしまった、健康診断の結果を改善したい、運動について学びたいなど自分の体を見直すきっかけづくりとしてぜひ興味ある方はご参加ください!!
詳細は南箕輪村ホームページ、村報4月号9ページをご確認ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/fukushi/tekuteku.html
発信:健康福祉課 健康推進係(0265-72-2105)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
4月17日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が1例確認されました。
村内での陽性者が継続して発生しています。
住民の皆さんはマスクの着用や手指消毒などの基本的な感染防止対策を徹底し、また、感染リスクの高い行動は控えてください。
もしご家族に感染が疑われる方がいる場合、できるだけ全員がマスクを使用するなど、より一層対策を心がけていただくようお願いします。
新型コロナウイルス感染症は誰もが感染する可能性があります。差別や誹謗中傷ではなく、「思いやり」と「支え合い」の心の輪を広げる行動をしていきましょう。
県内の陽性者の状況など、詳しくは長野県の発表をご確認ください。
発信:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害
-
大芝高原「森の学び舎」でマルシェ開催中
本日(4月17日)も大芝高原味工房横の「森の学び舎」にてマルシェを開催中です。
キッチンカー等多数出店中です。
また10時、12時、14時より地域おこし協力隊員による公開ラジオ(トークライブ)を行いますのでぜひお越しください。
マルシェについては、午後3時まで開催中です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
発信:南箕輪村観光協会(0265-72-2180)
配信エリア:#観光・イベント #村からのお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
4月16日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が2例確認されました。
村内での陽性者が継続して発生しています。
住民の皆さんはマスクの着用や手指消毒などの基本的な感染防止対策を徹底し、また、感染リスクの高い行動は控えてください。
もしご家族に感染が疑われる方がいる場合、感染が疑われる方とほかの同居者の部屋を可能な限り分けるなど、より一層対策を心がけていただくようお願いします。
新型コロナウイルス感染症は誰もが感染する可能性があります。差別や誹謗中傷ではなく、「思いやり」と「支え合い」の心の輪を広げる行動をしていきましょう。
県内の陽性者の状況など、詳しくは長野県の発表をご確認ください。
発信:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害
-
大芝高原「森の学び舎」でマルシェ開催中
本日、大芝高原味工房横の「森の学び舎」にて森と芝のマルシェを開催中です。
ラーメン、ガレット、夏秋いちごのジャムパンや、ピザ、アルゼンチンサンドウィッチ、インドカレーなど多数出店しております。また、整体も行っています。
本日午後3時まで開催中です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
発信:南箕輪村観光協会(0265-72-2180)
配信エリア:#観光・イベント #村からのお知らせ