-
南箕輪小学校6学年修学旅行隊からお知らせ
南箕輪小学校6学年修学旅行隊より保護者の皆様にお知らせします。20時15分現在、A隊(3・4・5組)は東富士五湖道路を谷村PAから中央道大月ジャンクションに向かっているところです。B隊(1組・2組)は同じく東富士五湖道路・河口湖インター付近を走行中です。そのため、役場到着時刻は22時頃となる見込みです。ご承知いただき、お迎えの準備などご対応をお願いいたします。予定より大幅に遅れての帰校となってしまい大変申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
配信 南箕輪小学校
-
南箕輪小学校6学年修学旅行隊からお知らせ
南箕輪小学校6学年修学旅行隊より保護者の皆様にお知らせします。修学旅行二日目も、予定通り見学を、全員元気に終えることができました。帰校にあたっては、東名高速道路での大幅な渋滞が予想されたため、小田原厚木道路経由にルート変更をしましたが、こちらでも渋滞しており、18時30分現在で、小田原SAを過ぎた所です。そのため、学校到着が21時頃まで遅れることが予想されます。ご承知いただければと思います。尚、あらたに到着時刻に目処がついたところで、メールにてお知らせいたします。保護者の皆様には、ご心配・ご迷惑
をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
配信 南箕輪小学校
-
蛍光管・乾電池・水銀含有物の回収について
10月18日(金)午前6時30分〜午前8時まで、蛍光管・乾電池・水銀含有物の回収を行います。
回収場所は、各地区の公民館・コミュニティーセンター(大泉区は大泉第2公民館)と、神子柴西部集会所および信大宿舎西です。
以下の注意事項を守って、提出してください。
○蛍光管は、直管と丸管に限ります。電球型蛍光ランプや白熱球などは対象外ですので、燃やせないごみとして出してください。
○充電式電池は対象外です。電気店等の回収BOXへ出してください。また、ボタン電池は水銀含有物として出してください。
発信:住民環境課生活環境係
-
南箕輪小学校6学年修学旅行隊からお知らせ
南箕輪小学校6学年修学旅行隊より保護者の皆様にお知らせします。天候にも恵まれ,予定通り国会議事堂、国立科学博物館、スカイツリーの見学を終えてホテルに到着しました。これから夕食、そして入浴となります。事故やけがもなく全員元気ですので、ご安心下さい。
明日は、ディズニーランドに行き、東京タワーでお土産を買って帰路につく予定です。
配信 南箕輪小学校
-
南箕輪小学校6学年修学旅行日程変更のお知らせ
南箕輪小学校6学年の保護者の皆様にお知らせします。
台風19号による災害で中央自動車道が通行止めになっているため,予定を変更して実施することにいたしました。主な変更点は以下の2点です。
(1)1日目の学校集合を朝5時10分から5時に早めます。
(2)2日目の学校到着が夜8時15分頃になる予定です。遅い到着となりますが,ご協力よろしくお願いします。
詳しくは,明日お配りする学年便りをご覧ください。
配信:南箕輪小学校
-
大芝高原施設一部閉鎖解除のお知らせ
大芝高原マレットゴルフ場、キャンプ場及びセラピーロードの閉鎖につきまして、安全確保が済みましたので、解除します。
ご協力ありがとうございました。
発信:役場産業課商工観光係
-
信州大芝高原イルミネーションフェスティバル再開のお知らせ
昨日より、休止していた信州大芝高原イルミネーションフェスティバルは、本日から再開します。
テレビで放映されたトンネルは、台風の影響により短くなってますが、点灯しますのでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。
発信:南箕輪村観光協会・信州大芝高原イルミネーションフェスティバル実行委員会
-
通行止解除のお知らせ
大型農道大芝高原信号機より伊那国際ゴルフクラブまでの道路及び大芝高原マレットゴルフ場西側道路の通行止は本日10:20に解除になりました。ご迷惑をおかけしました。
なお、大芝高原みんなの森西側における伊那養護学校方面の道路については、引き続き通行止めとなりますので、ご了承ください。
発信:建設水道課 建設管理係
-
通行止解除のお知らせ
信大農学部構内道路と役場東側道路の通行止は本日9:20に解除になりました。ご迷惑をおかけしました。
発信:建設水道課 建設管理係
-
通行止解除のお知らせ
田畑赤坂の通行止は本日8:40に解除になりました。
ご迷惑をおかけしました。
発信:建設水道課 建設管理係